求める人物像
自ら考え、自分の言葉で語り、行動できる人
様々なことを吸収し、学び続けられる人
円滑なコミュニケーションを図り、チームのために頑張れる人
募集要項
募集職種 | 事務系総合職、技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、建築設備系) 詳しくは職員インタビューのページをご覧ください。 |
---|---|
仕事内容 | UR都市機構では都市再生、賃貸住宅、災害復興を軸に業務を行っています。 詳しくは多角的な事業のページをご覧ください。 |
応募条件 |
2025年3月までに四年制大学を卒業又は卒業見込み(学士取得)、 もしくは大学修士課程を修了又は修了見込み(修士取得)の方で、かつ、職歴のない方 ※障がいをお持ちの方(「障害者手帳」をお持ちの方)もご応募いただけます。 |
初任給 |
当機構の諸規定によります。 修士了265,400円 学部卒253,400円 ※基本給のみ 修士了289,286円 学部卒276,206円 ※地域間調整手当加算例 |
諸手当等 | 地域間調整手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、通勤費など |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 完全週休二日、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度から20日)、夏季休暇、 特別有給休暇、育児休業、介護休業 |
福利厚生 | 各種社会保険、財形貯蓄、企業年金など |
勤務地 | 四大都市圏(首都圏、西日本、中部、九州)、その他国内外の事務所等 |
勤務時間 | 9時15分~17時40分(始業時刻変更制度有) |
教育制度 | 入社時:集合研修 その他:セルフマネジメント研修、ビジネススキル研修、財務研修など 詳しくはHuman Resource Development(人材育成)のページをご覧ください。 |
選考方法 | 書類選考(エントリーシート及び総合能力検査)、面接試験 |
参考データ
採用実績校 | 全国の国公私立大学 |
---|---|
採用実績 | 2024年度採用人数 96名 2023年度採用人数 82名 2022年度採用人数 78名 |
採用に関するお問い合わせ
独立行政法人都市再生機構 人事部企画課(採用担当)
https://www.ur-net.go.jp/jinji/
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー
E-mail:saiyou@ur-net.go.jp