

コンセプトは児童館!? 勉強&遊びに団地の集会所を利用できる「夏休み みんなの空き地プロジェクト」
2023.09.13


「こんなことをしたい」を、企業の企画とマッチング!?「URコネクトプロジェクト」による「高津団地サマーフェス」
2023.09.06


いつもの味に飽きたら!料理にハーブを使ってみよう
2023.09.04


大阪のラジオDJ・ばんちゃんも興味津々!「みんなの居場所」から広がる、誰もが生き生き暮らせるまちづくり
2023.07.30


毎日食べて健康に!発酵食品を上手に取り入れよう
2023.06.09


URと日本赤十字社が協力!講習会や防災セミナーの実施で住民をより健康&安全に
2023.03.17


みんなで考える「MUJI×UR」のプロジェクトで集会所&広場までリノベーション!? 「かもめマルシェ」開催
2023.03.17


団地の通路にカラフルな遊具が登場!地域食堂も同時開催で地域の輪が広がる「みちあそび」
2023.02.08


ゴボウのおいしさを引き立てるひと品!ゴボウの春巻き
2023.02.03


遊んで、作って、子育てにやさしい環境を体感!マルシェも楽しめた、「浦安マリナイースト21望海の街」の「オータムフェスティバル」
2022.12.09


「マイルール」をつくってみよう!ライフスタイルに合った献立の考え方&買い物の仕方
2022.12.02


「おいしい!」で街がつながる!商店街とURが一緒につくる「四箇田団地マルシェ」
2022.11.30


団地ぐるみで子どもを見守る!きなこさん家族が体感するUR賃貸住宅の温かい子育て環境
2022.10.24


コロナ禍の社会課題の解決をきっかけに始まった日本赤十字社×URの連携。さらなる取り組みで団地を元気に!
2022.09.16


どこか懐かしく、心ほっこり。地元に根差した町田山崎団地の夏の風物詩「ちゃおちゃおまつり」
2022.09.09


作ろう、遊ぼう、やってみよう!防災意識&地域のつながりを楽しく深める「DANCHI Caravan in 町田山崎」
2022.08.31


【マンガ】江戸時代のお姫さまがURをレポート!?「団地姫日記」団地周遊編~イベントでおいしいを発見!の巻~
2022.07.25


【マンガ】江戸時代のお姫さまがURをレポート!?「団地姫日記」団地周遊編~暮らしを支える人たちの巻~
2022.06.24


食&伝統衣装を通してインドの文化を知ろう!イベント「チャイとサリーを楽しむ午後」
2022.06.20


換気やホットタオルがポイント!頭と体がリラックスする方法
2022.06.06


手作りこいのぼりを団地の空に泳がせよう!こだわりフードにも出会えた「鯉のぼりとおいしいマルシェ」
2022.05.27


「自分でやってみよう」を応援!DIYの第一歩を踏み出すことができる「大正クラフトライフマーケット・ミニ」
2022.04.20


デスクワークが多い人に!すぐにできて体の凝りをほぐせるセルフケア
2022.04.11


世界各国の料理で交流!食を通してみんなをつなぐ子ども食堂「世界料理厨房」を川口芝園団地で実施
2022.02.21















