• お気に入り -
    お気に入り登録が完了しました。

    ページ上部からいつでも確認できます。

  • 閲覧履歴

    最近見た部屋

    最近見た物件

    最近検索した条件

ここからメインコンテンツになります。

鳴滝 団地のくらし (和歌山県和歌山市)

豊かな自然が感じられる、静かな住環境

ほとんどの住戸が南東向き。日当たり爽快です

和歌山市を東西に貫く紀の川。古くから豊かな川の恵みが人々の暮らしを支えてきました。「鳴滝」があるのは市内中心部から北に向かって紀の川を越えたところ。大阪と和歌山を隔てる和泉山脈の山裾、日当たりの良い緩やかな高台に位置しています。

 

敷地内には緑があふれ、ところどころに設えられたプレイロットとともに、ゆったりとした住環境が整えられています。1LDKから3Kまで、間取りのラインアップが豊富なため、単身者から子育てファミリーまで幅広いニーズに対応しています。保育園や小学校が近いのもうれしいところ。また「近畿大学附属和歌山高等学校・中学校」が近いため、朝夕は登下校する学生たちの姿で街がにぎわいます。

豊かな緑が四季の移ろいを身近なものにしてくれます
「鳴滝小学校」は敷地に隣接。安心して登下校できます

和歌山市内へのアクセスも快適・大阪も通勤圏

「六十谷駅」からは大阪方面の快速電車は1時間に約4本ペースで運行中。JR大阪環状線経由で「大阪駅」にも直通する電車も(2021年6月現在)

和歌山市内への通勤・通学はバス便がメインになります。和歌山バス「鳴滝団地バス停」からJR「和歌山駅」や南海線「和歌山市駅」方面のバスが発着し、いずれも乗車20分ほどです。ラッシュ時は増便もされているので安心。

 

大阪に行く場合はJR阪和線「六十谷駅」が最寄り駅です。こちらは自転車やバイクと組み合わせて通っている人が多く、「六十谷駅」からは約1時間強で天王寺へ。

 

「鳴滝」は阪和自動車道や第二阪和国道などアクセスしやすい立地なので、自動車でのお出かけが多い方にも便利です。自然豊かな和歌山でサーフィンやキャンプなど、アクティブな休日を過ごしたい方にもおすすめです。もちろん敷地内には駐車場を完備しています。

駐車場も都市圏に比べてリーズナブル。複数台契約も可能です(2021年6月現在)
「鳴滝団地バス停」。系統によって乗り場が二つに分かれています

毎日の買い物も便利。移動スーパーも団地を訪問

水曜日を除く平日に「鳴滝」を訪問・巡回する「とくし丸」。(2021年6月現在)販売担当者の方と会話しながら商品を探すのも楽しいひととき

「鳴滝」のある高台から少し下ると、県道7号線に行き当たります。この道はスーパー・量販店・電器店・ホームセンターといったロードサイド店舗が東西に軒を連ねます。食料品や日用品だけでも「ディオ 和歌山北店」「オークワ 六十谷店」「ザ・ロウズ 園部店」など、好みに合わせて選択可能。

 

「鳴滝」ならではの注目ポイントは「とくし丸」が団地を定期的に訪問してくれるところです。「とくし丸」とは地元スーパーと共同で運営されている移動スーパーのこと。商品を積んだトラックが巡回し、敷地内で買い物ができます。食料・お惣菜・調味料など300品目の商品が用意されており、毎日の暮らしに必要な一通りのものがそろっています。取り扱い品目であれば、リクエストにも対応しています。

「とくし丸」は地元スーパー「サンキョー」が商品をセレクト。果物にこだわってきたこともあり、選りすぐりのフルーツが並びます。夏場のスイカは飛ぶように売れるそうです
徒歩5分ほどの距離にある「和歌山園部郵便局」は2020年9月に新築リニューアル。駐車場が設置されるなど、さらに便利に

休日は和歌山の人気スポットへ

「鳴滝」から25分ほど歩くと、広大な紀の川河川敷に到着します。自転車なら10分足らず。空の広さと開放感が魅力です。そのまま南海「和歌山市駅」まで足をのばせば、2020年に駅ビルのリニューアルに伴って誕生した「キーノ和歌山」や「和歌山市民図書館」へ。

図書館はカフェ・書店・図書館などが融合した注目のカルチャースポットになっています。

 

気候が良ければ、サイクリングがてら「和歌山城」のほか、市内を自転車で巡ることも十分可能です。「鳴滝」から和歌山市内への所要時間は自動車やバスなら20分ほど。また、土日の午前は「鳴滝団地バス停」から和歌山大学方面へのバスが出ています。(2021年6月現在)このバスを利用すれば「イオンモール和歌山」に乗り換えなしでアクセス可能。ショッピング・映画・アミューズメントなど、大人から子どもまで楽しい休日を過ごすことができます。

「キーノ和歌山」へは「鳴滝団地バス停」から乗車20分で到着。こだわりのスーパーや飲食店なども
「イオンモール和歌山」は、自動車で行く場合は「鳴滝」から15分。駐車場も3,500台分用意されています
南海「和歌山市駅」から徒歩15分ほどの「和歌山城」。美術館や博物館などが集まる文教地区になっています。休日の散策にぴったり
日本有数の多雨地帯である大台山系を水源とする一級河川、紀の川。緑地や公園が整備されています
UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ
簡単!約1分で完了!

※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。

所在地
大阪府大阪市城東区森之宮1丁目6番111号 NLC森の宮ビル11階
電話番号
06-6969-1022
営業時間
9:00~17:25
休業日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
  • ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
空家情報フリーコールスーパー
0120-23-3456

※携帯電話からもご利用いただけます。

営業時間
9:30~19:00
休業日
年末年始(12/29~1/3)
この建物の空室一覧をみる

この物件を見た人は他にこのような物件を見ています!

近い条件の物件を探す

  • ネットで今すぐお問い合わせ 別ウィンドウで開きます
  • UR和歌山ご案内窓口(日本総合住生活株式会社 大阪支社) 06-6969-1022 営業時間 9:00~17:25  休業日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
閉じる
PC版表示 スマートフォン版表示

和歌山県和歌山市でご希望のUR賃貸住宅はございましたでしょうか?お得な制度も多数ご用意しておりますので、ぜひご覧ください。