• お気に入り -
    お気に入り登録が完了しました。

    ページ上部からいつでも確認できます。

  • 閲覧履歴

    最近見た部屋

    最近見た物件

    最近検索した条件

近居割 NEIGHBORS DISCOUNT

近居というこれからの暮らし方 子育ての間は親と近くに住んでいろいろ助けてもらいたい。親にしても孫いる時間が増えるのはうれしいこと。でも、二世帯同居してお互い気を遣うのも疲れちゃう。 ちょうどいい距離感でお互い暮らす、「近居」は、これからの暮らし方だと思う。

子育て世帯向けの近居制度あります。 最大5年間 家賃を20%サポート

※20%減額には要件を満たす必要があります。くわしくは下記をご確認ください。
くわしく見る
※令和3年度補正予算(子供・子育て支援)

「近居」というライフスタイルは、両方の世帯にメリットをもたらしてくれます。

両親の老後を近くで見守ることができる安心感。皆で一緒に食卓を囲んで、家族団らん♪子育ての良き相談役が近くにいる安心感。育児のサポートをしてくれるから、仕事や家事・趣味の時間が作れる。子ども世帯が近くにいるという安心感。孫や子どもと身近に接することができる。孫の誕生日・入学式などのイベントに立ち会える。生活が便利になる。
  • 下記の適用条件を満たした場合5年間募集家賃から5%減額! 【近居要件】近居割 NEIGHBORS DISCOUNT URどうしの近居ならOK! 同じ団地に二地帯が近居 半径2km以内の別の団地に二地帯が近居 近居割WIDE NEIGHBORS DISCOUNT URとUR以外の近居でもOK! 近居割WIDEエリア内で二世帯が近居 + 【世帯要件】直系血族または3親等内の親族で、近居するどちらかが下記条件に当てはまる場合は新たに入居するUR賃貸住宅に近居割・近居割WIDEが適用されます 「子育て世帯」現に同居している子供がいる 子ども 妊娠中 甥・姪 孫 ※孫、甥、姪等の親族も18歳未満ならOK! または 「高齢者世帯」満60歳以上の方を含む世帯です。 ■障がい者世帯:上記に当てはまらない世帯でも、4級以上の身体障がいまたは重度の知的障がい等のある方を含む世帯は対象になる場合があります。※UR賃貸住宅を同時にご契約した場合、両世帯ともに減額が適用されます。(同居の場合は、本制度の適用はされません。)※毎年度審査があります。※詳しくは各店舗までお問い合わせください。
    3親等内とは

近居割・近居割WIDE診断 お探しの物件に、近居割・近居割WIDEが適用されるか簡単にチェックできます。

※近居割、近居割WIDEの対象物件を検索する診断です。
20%減額対象の団地はこちらをご確認ください。

現在、UR賃貸住宅にお住まいですか?
または、現在、UR賃貸住宅にお住まいの親族はいらっしゃいますか?

※適用条件(世帯要件)を満たした上での診断です。適用世帯とは

PC版表示 スマートフォン版表示