すまいる亀有
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

都心に近い下町人情の街で「カタヒジハラズ」気どらず暮らす
近代的な街並みと、昔ながらの商店街が融合する元気いっぱいのエリア、亀有。40年間続いた人気漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(通称『こち亀』)の舞台としても有名ですね。
駅前は開発が進み、葛飾区内でも新しい景観を持っていますが、ほんの少し歩くと昔懐かしい商店街に出会えます。また、このエリアでは特に地元イベントが盛んに行われ、週末も賑わいを見せています。地元商店街主催のものから、香取神社や駅前での大道芸(亀有パフォーマンスパーク)などが、訪れる人々を楽しませてくれます。
地下鉄千代田線乗り入れのJR常磐線「亀有駅」まで徒歩13分の「すまいる亀有」。上野までは14分、大手町まで直通で22分。京成本線「青砥駅」も利用可能なので都心まではおおよそ20分の好アクセス。通勤時間帯のバス便も豊富です。都心部だけでなく、空港へのアクセスも良好。成田スカイアクセス線で「青砥駅」から成田空港まで43分、「亀有駅」から羽田空港へはエアポートリムジンが1日22本運行しています。通勤通学はもちろんのこと、ゆとりの都市生活が楽しめる絶好のロケーションです。
イトーヨーカドーをはじめ、122の専門店と映画館「MOVIX亀有」からなる大型複合ショッピングセンター「アリオ亀有」で、食事やお買い物を楽しんだりしながら、また別の日は活気あふれる商店街で下町人情に触れてみたり。笑顔あふれる人情の街亀有で、「カタヒジハラズ」、自分らしく、ゆったり暮らせそうです。


亀有の魅力をつくる7つの商店街!
JR「亀有駅」の北口・南口周辺には全部で7つの商店街があります。それぞれの商店街から伝わってくる人情味あふれる雰囲気が亀有の大きな魅力。会話を楽しみながらお買い物できる商店街の醍醐味を存分に味わうことができます。
南口のロータリーからまっすぐ南に伸びるのが「亀有銀座商店街」です。80年以上の歴史があり、古い市場や老舗の商店が多いことが特徴。人気漫画『こち亀』にも頻繁に登場した“亀有の顔”とも言える存在です。亀有では知らない人はいないほどの老舗和菓子屋「葛飾 伊勢屋」さんでは、葛飾ならではの「両さんどらやき」がお土産としても人気です。



「亀有北口商店会」は、亀有駅の北口ができた当時からあるといわれる歴史ある商店街です。日用品を扱うお店のほか、飲食店も多く、老舗の名店から新しいお店までが軒を連ねています。開店前に多くの人が行列を作る「吉田パン」。休日には1日1600個も売れるというコッペパンの専門店で、好きな具をその場でサンドしてくれます。
その他、レトロな長屋風の趣が味わい深い「亀有北口一番街商店会」、1996年に生まれた比較的新しい商店街「亀有リリオ商店会」、水戸黄門や七福神のモニュメントが通りに点在する「亀有上宿商店会」、地域密着のイベントが数多く開催される「亀有中央商店街」、モダンなデザインの街灯が目印の「亀有北口中通り商店街」と、個性的な商店街がずらり。
お買い物だけでなく、会社帰りや休日に、気軽に入れて一杯楽しめるお店が多いのも亀有の特徴です。地元の人や遠方から通うファンなど、たくさんの人からも愛される魅力的なお店が点在しています。
葛飾には子供たちが喜ぶ公園がいっぱい!

「上千葉砂原公園」は、さまざまな体験ができる親子連れにうれしい公園。園内の交通施設では、自転車や足踏み式のゴーカートが無料貸し出しされています。蒸気機関車の展示もあり、子供だけでなく大人まで楽しめます。また、リスザル、ヤギ、ミニブタなどの動物がいるふれあい動物広場もあり、ポニーの乗馬体験(中学生以下)やモルモットとのふれあいを楽しむことができますよ。
亀有駅から歩いてすぐのところにある「亀有公園」は、立地のよさからつねに多くの子供たちでにぎわっています。この公園は人気漫画『こち亀』で、主人公両津勘吉が勤務する派出所があるとされる場所。実際には派出所はありませんが、園内にはダブルピースをする両津勘吉像が設置されており、公園のシンボルとなっています。
約3キロにわたる「曳船川親水公園」には、水路が流れ、夏場には多くの子供が水遊びをする姿が見られます。途中にある東屋の屋根からは、滝のように水のシャワーが流れ落ち、朝夕にウォーキングする人の目を楽しませてくれています。この風情ある景色。大人もゆったりとした気分に浸って癒されますね。


子供の運動能力をのばす運動施設も豊富なんです
“子供の運動能力を育みたい”と考えるお父さんやお母さんに人気なのが「リリオセントラルフィットネスクラブ」です。カンフー、空手、ジュニアダンスの3つのコースのなかから、興味に応じて好きなコースを選ぶことができます。それぞれ基礎から楽しく学ぶことができるので、幼少期から正しい姿勢や体の動かし方を育むことができます。
楽しく礼儀を学べる習い事として人気の空手。「葛飾ジュニア空手クラブ」は、5歳以上を対象に、葛飾区内で5つ道場を開講しています。先生の見本を見ながら、初めての方も空手を基礎から学ぶことができます。黙想・礼からはじまる稽古では、相手の痛みも学びながら、楽しく体力づくり行うことができます。
楽しくエクササイズしたい人にオススメなのが、バク転や殺陣、護身術などの現代アクションのレッスンが受けられる「亀有ファイティングビューティースタジオ」。現役の俳優が指導をしていることで有名なこのスタジオでは、各々のレベルに応じたレッスンが可能です。ジュニアアクションクラスでは、基礎体力のトレーニング以外にも、アクションシーンの創作など、表現力を育むこともできます。
子供の運動能力をのばすだけではなく、日頃の運動不足解消にもぴったりな施設ですね。これら施設だけでなく、保育園や学童クラブ、児童館なども充実。もちろん総合病院やクリニックも揃っているので、子育て世代には安心の街です。




-
UR賃貸ショップ青戸
所在地 東京都葛飾区青戸3-27-11 南葛ビル5階 TEL 03-3603-7899 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR賃貸ショップ北千住
所在地 東京都足立区千住3-76(1階) TEL 03-5244-2877 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
すまいる亀有管理サービス事務所
所在地 東京都葛飾区亀有1-10 TEL 03-3602-4392 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~13:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~17:00) 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
近い条件の物件を探す
- 最寄駅の沿線