アンサンブル宮地
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
公的機関や落ち着く公園が徒歩圏内
都道306号沿いにある「アンサンブル宮地」は、住民票の取得や各種行政手続きの際に利用する「荒川区役所」や警察署、郵便局が徒歩10分圏内にあります。区役所の目の前にある「荒川公園」は春にはソメイヨシノやシダレザクラが咲く人気のお花見スポットです。
区制施行50周年を記念して設置された「夢」をはじめ、個性的な像がたくさんありユニークです。アスレチックのように遊べるすべり台などの遊具もそろっているので、子どもの憩いの場となりそう。中央に位置する噴水の周りは、周辺住民の憩いの場所としてお弁当を広げたり、おしゃべりを楽しんだりする人々が集います。



区役所に隣接する「サンパール荒川」は、地域文化の高揚を図るため、区民の文化活動の拠点として設けられた施設。大小のホールでは、音楽コンサートやバレエやダンスの発表会、講演などさまざまな催しが開かれています。
下町の情緒あふれる商店街が日々の暮らしを支える

最寄り駅の一つである「三河島駅」と物件の間には「マルエツ 西日暮里店」があります。お肉や魚、野菜といった生鮮食品を中心に、出来たての「惣菜」や日用雑貨がリーズナブルな価格で手に入ります。22時までの営業で、仕事帰りに食料品を手に入れるには便利なスーパーマーケットです。
「ビッグ・エー 荒川三丁目店」は深夜2時まで営業しているスーパーマーケット。日用品の取り扱いもあるので、強い味方となってくれるでしょう。
荒川仲町通りには、下町情緒あふれる「荒川仲町通り商店街」があります。かつては“小さなアメ横”といわれた、全長500メートルほどの細い路地には、精肉店や洋品店などの個人商店が並びます。ハロウィンウォークや中元大売り出しといったイベントも定期的に行われ、多くの人でにぎわいを見せます。


三つの駅が利用できる好立地が魅力の物件

「アンサンブル宮地」はJR常磐線「三河島駅」、京成本線「新三河島駅」まで徒歩5分、東京メトロ千代田線「町屋駅」までは徒歩9分と、三つの駅が徒歩圏内にある好立地が魅力の物件です。「三河島駅」を利用すれば、「上野駅」まではわずか6分。また、「町屋駅」からは「大手町駅」までは乗り換えなしで13分と、都心へのアクセスに優れています。通勤時間が短縮でき、プライベートを充実させることができます。
周辺は「荒川区役所」などの公共施設をはじめ、複数の総合病院やクリニックが点在しているのも心強いポイント。最寄りの小学校「峡田小学校」はすぐ隣にあり、幼稚園・保育園も徒歩10分圏内にあるので、子どもを持つ家庭にとっては通学も安心です。
間取りは1DKから3DKまで、さまざまなタイプがそろっています。下町情緒を感じながら、都市部の利便性もある暮らしやすさが「アンサンブル宮地」の魅力です。
-
UR賃貸ショップ北千住
所在地 東京都足立区千住3-76(1階) TEL 03-5244-2877 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。