
9月公開予定
9月公開予定
蝶よ花よと大事に育ててきた甘えん坊の娘・ヒメコが、家から出ていったことを聞いた父・パパン。なぜ突然、一人立ちを決めたのか? 誰かにそそのかされているのでは? 心配になって引っ越し先に駆け付けてみたところ…。
引っ越しを決めた遊馬と奈緒。「さらに幸せになれる部屋を探したい」という思いを胸に、物件探しを始めます。すると、二人のライフスタイルに合うとっておきの制度があることが判明。そうして二人が決めた部屋とは…?
突然家を出て、25年間も音信不通だったエリナの父・ジョー助。そんなジョー助が、ある日、エリナの母・真紀子の前に姿を現します。そして、驚く真紀子にさらにびっくりする提案を。しかしそれが意外と魅力的で…。どうする、真紀子!?
団地で行われている防災イベントに参加したサチとジョー太郎。まき割りをはじめ、いろいろな体験ができるイベントに二人は興味津々です。そんな中、ジョー太郎はある男性と出会い、彼からある大切なことを学ぶのですが…。
団地で暮らす子どもたちから大人気のクリーンメイトの白鳥さん。敷地内の掃除をする姿は大人たちをも魅了します。謎多き白鳥さんは、日々どんな思いで仕事をしているのでしょうか。
第一子誕生を間近に控える武蔵とみゆき夫婦。「俺が家長として家族を幸せにしなければ!!」と意気込む武蔵は、考え過ぎて睡眠不足に…。そんな武蔵の気持ちをほぐしてくれたのは、みゆきのある行動でした。
一人暮らし用の家を探している友人にぴったりな耳寄り情報を入手したサチ。初期費用がびっくりするほどお得になるキャンペーンがあったのだ。でも、「家をすすめる」って責任重大…。費用がお得でも、物件が良くなかったら…? どうする、サチ!?
根を詰めて仕事をするサチに「息抜きに甘いものでも買って食べよう」と声をかけるジョー太郎。サチは「こんなことくらいでぜいたくしないで」と一喝しますが、ジョー太郎にはお金を遣わずに済ませる秘策がありました…!
団地の集会所で行われるイベントに積極的に参加しているリナと娘のアカリ。クリスマス会にももちろん参加し、今年はアカリにもちょっとうれしいことが起こったようです。団地を舞台にしたほのぼのクリスマス・ストーリー。
学生時代の友人同士でルームシェアをしている「よしこ」と「いなほ」。よしこは家で仕事をしているいなほがいつになく忙しそうなのが気になって…。さり気なくお互いを大事にしあう二人暮らしの物語。
学生時代の友人同士でルームシェアをしている「よしこ」と「いなほ」。1日の終わり、二人は川を眺めながらベランダでおしゃべりを楽しみます。しかしある夜、よしこの元気がないようで…。明るくて一生懸命なよしこと不器用だけど優しいいなほの二人暮らし物語。
ジョー太郎とサチ夫婦の日常を描くシリーズ。マイカーが欲しかったジョー太郎ですが、車を購入しなくてもURの敷地内にカーシェアリングサービスがあることを知り、さっそく利用してみることに。サチを乗せて日帰りキャンプに向かいます。車がすぐに借りられる生活、楽しい~!
のんびり屋さんの能美リコちゃんと、きっちりした性格の木地理考太くんの同棲物語。ある日、二人でテレビを見ていたら、考太くんが突然「トレーニングをしてくる!」と宣言。な、なんで~ちょっとふくよかな考太くんが可愛くて好きなのに、と驚くリコちゃん。でもトレーニング中の考太くんも可愛くて、リコちゃんは思わず…。
のんびり屋さんの能美リコちゃんと、きっちりした性格の木地理考太くんの同棲物語。普段から忙しく働く考太くんに、家の中でくらいのんびりしてほしいと思っているリコちゃん。家事は効率よくささっと終わらせ、二人の時間を楽しみたいと思うものの、考太くんはどうも違う考えのようで…。お互いを大好きな二人のほのぼのストーリー。
UR団地のグリーンマネージャー、緑原さん。敷地内の緑の管理に誇りをもって取り組んではいるものの、気になるのは住民がそれをどう思っているか。楽しんでくれているだろうか? それとも気にも止めていない…? そんなある日、緑原さんの耳にジョー太郎とサチの会話が聞こえてきたのでした。
仕事をして、家に帰って食べて寝るだけ。そんな生活を変えたくてカケルが選んだ住居はUR団地。緑が広がる気持ちのいい敷地内を散歩していたところ、一心不乱に掃除をする男性が。その男性は“掃除の匠”と言えそうなほどのほうきさばきながら、なぜか1カ所だけごみが残っていて…。その理由にびっくりしてしまうカケルなのでした。
4シリーズ目となったROOMIEの連載マンガ企画。本シリーズは、「これからのくらし」をテーマに団地でくらす個性あふれるキャラクターたちの「ニューノーマルなくらし」を描きました。登場するキャラクターたちは、いかに楽しく、自然に取り入れているのでしょうか。前作までの3つのシリーズも合わせてお楽しみください。