URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

住みたいへやの選び方

名古屋の住みやすさを解説。ファミリーにおすすめのエリアや駅は?

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

東京23区を除けば、政令指定都市で横浜市・大阪市に次いで全国第3位の人口を有する名古屋市。住みやすさには定評があり、名古屋市内のいくつかのエリアは東海地方で住みたい街として上位に名前が挙がることが多いようです。「愛知県民が選んだ・住みたい街(駅)ランキング/2020年リクルート調べ」では、名古屋1位、金山2位、星ヶ丘4位、覚王山5位、藤が丘6位でした。人気の理由、その魅力はどこにあるのでしょうか。

名古屋の住みやすさを徹底解説【交通編】

人気の理由としてまず挙げられるのが交通の便。地下鉄をはじめ鉄道が発達しているだけでなく車での移動もしやすく、目的の場所にスムーズに行くことができるようです。

●電車と車のどちらでも移動しやすい

名古屋では、地下鉄やJR・私鉄など鉄道網はもちろん道路網も整備され、電車と車の両方とも利便性に優れた交通ネットワークが構築されています。東京や大阪と比べて都市が比較的コンパクトにまとまっていて、移動がしやすくなっています。ビジネス街は「名古屋」駅のまわりや伏見、栄、丸の内などの地区にあり、ショッピングエリアは「栄」駅か「名古屋」駅周辺などが主になっています。公共施設や文化施設なども近くにあり、たいていの用事を短時間で済ませることが可能です。

名古屋の特長になっているのが、都市計画によりつくられた道幅の広い道路です。車での移動が便利で、車で通勤する人も少なくありません。車社会の文化が根付き、「名古屋」駅をはじめ主要駅や施設には、たくさんの車を止められるように駐車場が整備されています。レストランやコンビニにも広めの駐車場が備えられ、多くのショップが車での来店を歓迎しています。

●新幹線を利用できる

東京にも大阪にも移動しやすい立地であることも名古屋の特長です。東海道新幹線を利用すれば、「名古屋」駅から「東京」駅へ1時間40分、「京都」駅へ35分、「新大阪」駅へ50分で着きます。日帰り出張も苦にならず、家族や友だちといろいろな場所に旅行に出かけられます。

●飛行機を利用すれば全国移動できる

「名鉄名古屋」駅から中部国際空港(セントレア)までは、名鉄常滑線・空港線を経由して最速29分(ミュースカイ利用の場合)、車でも名古屋市中心部から行きやすい場所にあります。空港へのアクセスが良いので全国各地に気軽に飛び立つことができ、海外旅行の際も便利です。

●比較的通勤がしやすい

通勤時の電車は混んではいるものの、東京のように乗車率が200%近くになることは、あまりないようです。東京から転勤してきた人が驚き喜ぶのが、通勤の負担が少ないことかもしれません。通勤ラッシュがそれほどでもないのは、車で通勤する人が一定数いることで、車と電車の利用バランスが取れているのも理由のようです。

ただし、名古屋市営地下鉄東山線は、平日の朝夕には乗車率が150%前後に達します。通勤がピークの時間帯に重なるという人は、始発駅の「藤が丘」駅周辺に住むのがおすすめかもしれません。

名古屋の住みやすさを徹底解説【生活編】

名古屋市は保育所の待機児童が0人で、小児科を備えた病院も多く、また、子供が遊べるスポットが豊富にあるなど、子育てファミリーにとって住みやすい街といえそうです。

●子育てしやすい環境が整っている

名古屋市の保育所等利用待機児童数は8年連続で0人(※)。都市部にしては珍しく、比較的保育所に入りやすくなっているようです。保育所や認定こども園の数も多く、子育てをしながら働きたい親は、申し込めばどこかに預けることができそうです。また、名古屋市内の児童館では留守家庭児童クラブを設けており、季節のイベントや遊びを通して子供たちが生活習慣を身に付けられるようサポートしています。

さらに、名古屋市内には、「名古屋大学医学部附属病院」や「名古屋市立緑市民病院」、「名古屋市立大学病院」など小児科を併設した大きな病院が多数あります。小さな子供がいるファミリーは安心して子育てができる環境といえそうです。

※【出典】「保育所等利用待機児童数(NAGOYAライフ)」(名古屋市)名古屋市
公式ホームページ:https://www.city.nagoya.jp/
●カフェや飲食店が充実している

名古屋のカフェ・喫茶店といえばモーニングサービスが有名です。コーヒーなど飲み物を注文するとトーストや、ゆで卵などが一緒に出てきます。しかも無料だったりするので、初めての人はびっくりするかもしれません。

名古屋はカフェや飲食店が充実しており、喫茶店は約4000軒あるともいわれます。モーニングサービスのメニューにこだわっている店が多く、ご当地名物の「小倉トースト」を提供したり、パン食べ放題だったり、中には一日中モーニングサービスが付く店もあり、喫茶店巡りをしていろいろ味わってみるのも楽しいでしょう。

●ショッピングできる場所が豊富にそろっている

前述したように、名古屋の主要なショッピングエリアといえば、「栄」駅と「名古屋」駅の周辺になります。「名古屋」駅直結の「JRセントラルタワーズ」には「ジェイア一ル名古屋タカシマヤ」や「東急ハンズ」、家電量販店やブランドショップも入っており、レストラン街で食事も楽しめます。ブランド商品を探すなら「ミッドランドスクエア」へ。シネマコンプレックスや屋外展望台もあり家族で出かけるのに最適です。

大きな地下街があることで知られる「栄」駅のそばには、「名古屋栄三越」、「松坂屋」のほか、おしゃれなファッションビル「ラシック」や、若い人たちに人気の「名古屋パルコ」などがあります。地下鉄の「栄」駅と地下街で直結している「オアシス21」はフォトジェニックなスポットとしても人気で、楕円形の大屋根の下の「銀河の広場」を囲むように飲食店やショップが並んでいます。また、栄のシンボル、「中部電力 MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)」の周辺は近年、「Hisaya-odori Park(久屋大通公園)」として再整備され、ショッピングや食事のほか、芝生広場でピクニックも楽しめます。

●比較的治安が良い

地下鉄東山線「星ヶ丘」駅周辺の住宅地には、「星ヶ丘三越」や「星が丘テラス」があり、おしゃれな街として有名です。文教地区として知られた「本山」駅周辺や、商店街で有名な「覚王山」駅周辺、また、地下鉄東山線と愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)が利用可能で、都心部へも郊外へも移動しやすい「藤が丘」駅周辺なども、子供連れファミリーが安心して暮らせる代表的なエリアです。

繁華街があるエリアは治安が気になるかもしれませんが、快適に暮らせる場所もあります。地域を良く知っている不動産会社の担当者に相談し、セキュリティーが整っていることを条件に探すことで、安心感のある住まいを見つけられるかもしれません。治安だけでなく、自分の生活スタイルや利便性を考慮して物件を探すのが良いでしょう。

●子供が遊べるスポットが多い

子供たちが屋外で思い切り遊べる公園が多いのも名古屋の良さでしょう。住宅地には小規模でも緑や遊具が充実した公園が多く、子供をのびのび遊ばせる環境には事欠きません。

大規模な公園も豊富です。市内中心部に近く、気軽に行けるのが「東山動植物園」。入場者数、飼育種類、敷地面積などで日本トップクラスの規模を誇ります。少し郊外ですが、緑区にある「大高緑地」は、名鉄名古屋本線の「左京山」駅から歩いてすぐの立地です。交通公園のゴーカートやボート、ベビーゴルフ、テニスコートや野球場、児童園や恐竜広場、和風庭園もあり、子供も大人も一日たっぷり楽しめます。

天白区にある「名古屋市農業センターdela(でら)ふぁーむ」では、農業に親しみながら家族の憩いの時間を満喫できます。海に近いバーベキュースポットに出かけ、海辺の開放感あふれる景色を楽しみ、シーフードなどを味わうのも良いでしょう。

40以上の乗り物やアトラクションがあるキッズ・テーマパークが名古屋市内にあるのも子育て世代には魅力的です。

名古屋に移住する際のおすすめエリア・駅

「家族で住むならここ!」というおすすめのエリアが多い名古屋の中でも、人気の五つのエリアをピックアップして街の雰囲気や特徴を紹介します。

●星ヶ丘、にじが丘エリア

千種区と名東区にまたがる星ヶ丘、にじが丘エリアは、おしゃれなマンションや一戸建てなどが建ち並び、ハイセンスな商業施設やショップ、グルメの名店などもあり、名古屋有数の人気エリアの一つです。最寄りの地下鉄東山線「星ヶ丘」駅からは乗り換えなしで「栄」駅へ15分、「名古屋」駅へは21分で行くことができます。アクセスの良さも人気の理由です。

「星ヶ丘」駅から歩いてすぐにある「星が丘テラス」は、星ヶ丘、にじが丘エリアのシンボル的なショッピング施設。ほかにも「星ヶ丘」駅と直結した「星ヶ丘三越」や、こだわりのお店が点在しています。「東山動植物園」星が丘門をくぐれば植物園でゆったり散策も楽しめます。大学や高校もあり、文教地区に指定されています。スポーツセンターや図書館などの公共施設、金融機関、医療機関も充実しています。

●「金山」駅周辺・熱田エリア

「金山」駅は「名古屋」駅に次ぐターミナル駅です。JR中央本線と東海道本線、名鉄名古屋本線、地下鉄名城線、地下鉄名港線と5本の路線が乗り入れ、市バスのターミナルもあります。地下鉄名城線からは乗り換えなしで「栄」駅に気軽に出かけることができ、ショッピングをしたり食事を楽しんだりできます。特に交通の利便性の高さが魅力となっています。

「金山」駅の北口にある「アスナル金山」は、たくさんの飲食店やショップが並ぶ複合施設。気軽に仕事帰りなどに立ち寄ってウインドーショッピングや食事を楽しめそうです。日常の食料品を購入するなら「イオン 金山店」も便利。休日にはシャトルバスで「イオンモール 熱田」に行けば、約150もの専門店で買い物ができます。商業施設だけでなく小規模の飲食店も非常に多いので、食べ歩きも大いに楽しめるエリアです。

●「覚王山」駅周辺エリア

かつて富裕層の別荘地だった歴史があり、庶民的な雰囲気と、閑静な趣を合わせ持ったエリアです。平均家賃もやや高めですが、大学が近くにあるので、一人暮らしをする学生向けのマンションやアパートもあります。おしゃれなレストランやスイーツのお店が多い一方、レトロで落ち着いた街並みもあり、「覚王山日泰寺」の参道にある「覚王山商店街」も魅力の一つ。気取ることなく暮らせそうです。

幼稚園や小学校、中学校などもあり、文教地区としても知られています。ファミリー層が多く暮らす、子育てに向いているエリアといえるでしょう。地下鉄東山線「覚王山」駅からは乗り換えなしで「栄」駅まで9分、「名古屋」駅まで15分とアクセスが良いのも人気の理由です。

●栄エリア

名古屋の都市整備の中心的役割を担ってきた栄エリアは、名駅エリアとともに名古屋が誇る二大エリアです。1910年に市内初のデパート(現在の松坂屋)が開店。戦後に地下街が完成し、ファッションビルが建てられ、名古屋の流行の発信地となってきました。2020年には中心部の「久屋大通公園」が「Hisaya-odori Park」として再整備され、最新の人気スポットとなっています。

栄エリアには金融機関や医療機関など生活利便施設もそろっています。買い物には不自由せず、暮らしやすい環境。名古屋の中心部でありながら、開放的な芝生広場で子供たちとのびのび過ごせるのも魅力です。

●「一社」駅周辺エリア

「一社」駅は地下鉄東山線の駅の一つです。「栄」駅まで18分、「名古屋」駅まで23分と近く、いずれも乗り換えなしで行くことができます。「東山動植物園」がある「東山公園」駅までは4分なので、気軽にお出かけができます。駅の周辺には24時間営業のスーパー、家電量販店、金融機関などさまざまなジャンルの店舗がそろい、日常の買い物や食事に困りません。高速道路のインターチェンジへ車で行きやすく、車でのアクセスも便利です。

保育園や学校はもちろん、学習塾や習い事教室なども充実。駅から徒歩で行ける「西一社中央公園」には球技用のグラウンドと遊具コーナーがあり、子供と一緒に遊ぶことができます。主要道路から少し離れれば静かな住宅街が広がり、子育てファミリーも落ち着いて暮らせるエリアとなっています。

名古屋への引っ越しはUR賃貸住宅がおすすめ

UR賃貸住宅は、独立行政法人都市再生機構が管理する賃貸物件です。名古屋にもさまざまなタイプの物件が豊富にあり、ライフスタイルや好みに合った住まいを自由に選ぶことができます。

●UR賃貸住宅は4つの「ナシ」でお得に住み始められる

URは礼金・仲介手数料・更新料・保証人がすべて不要です。契約時に必要なお金は、敷金(月額家賃の2カ月分)と、入居日から月末までの日割り家賃、日割り共益費のみ。そのため新規契約時の初期費用を大幅に抑えることが可能です。契約更新時の更新料の負担もなく、自動更新で手続きが不要なため、安心して住み続けることができます。同じ場所でずっと暮らすことを考えている人におすすめです。保証人だけでなく保証会社も不要なため、依頼や手配を行う手間もかかりません。

●名古屋の人気エリアにも物件を多数ご用意

URは、星ヶ丘やにじが丘、金山など人気エリアにも物件が豊富にあり、勤務先や子供の学校の場所に合わせて住まいを選ぶことが可能です。不動産情報サイトで物件を探すなら、合わせてURのHPも利用するのがおすすめ。利用予定の沿線や駅、住みたいエリアを選ぶだけで空室物件を検索することができます。詳細ページを見れば、部屋の設備や構造、築年数、周辺環境などを確認でき、比較検討することができます。

●さらにうれしいUR賃貸住宅のお得な家賃プラン

URでは、礼金・仲介手数料・更新料・保証人が不要なだけでなく、所定の条件を満たせば、家賃そのものがお得になるプランが設けられています。これらを利用すれば、お得な家賃で一定期間住み続けることができます。条件を満たしている場合は、ぜひ活用をおすすめします。

<子育て割>
新婚世帯は最長3年間、子育て世帯は最長6年間、その二つを切り替えた場合に最長9年間、家賃の最大20%(所得に応じた減額となります。上限2万5000円)がサポートされます。対象は結婚5年以内の新婚世帯、または18歳未満の子供がいる世帯。いずれも所得合計が月25.9万円以下の場合となります。
<近居割>
募集家賃から5年間、5%減額されます。対象となるのは同じUR内、もしくは半径2km以内の別々のURで、親世帯・子世帯の二世帯が近居する場合で、新たに契約した世帯の家賃が減額されます。また、二世帯同時に契約する場合は、両世帯とも減額されます。
<そのママ割>
3年間限定で、お得な家賃で借りられます。対象は妊娠中を含め、現に同居する満18歳未満の子供(孫、甥、姪なども可)を扶養している世帯です。
※3年間の定期借家契約
<U35割>
3年間限定で、お得な家賃で借りられます。対象は契約者が35歳以下の世帯。学生、単身、夫婦、子育て世帯も対象です。なお配偶者以外の同居者には一定の条件があります。
※3年間の定期借家契約
<URライト(定期借家)>
契約期間を入居開始可能日から3年とし、契約の更新はありませんが、その代わり月々の家賃を通常よりも抑えることができます(契約期間が3年を超える場合は、一部を除き通常家賃と同額です)。

さらにURでは家賃支払いでPontaポイントがたまります。家賃500円ごとに1Pontaポイントがたまり、子育て中は子供の誕生日に追加でポイントがもらえるサービスも。たまったポイントはPonta提携のいろいろなお店での買い物に使えます。

名古屋市にあるUR物件をいくつかご紹介!

名古屋にどんなURの物件があるのか、概要が分かる情報を以下に抜粋しました。最新情報はHPから簡単に確認できますので、気軽にチェックしてみてください。

<アーバンラフレ星ヶ丘(愛知県名古屋市千種区)>

「アーバンラフレ星ヶ丘」は名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅にほど近い好立地。屋外広場がきれいに整備されており、日々の通勤・通学のスタートを気持ち良く切ることができそうです。「栄」駅や「名古屋」駅まで乗り換えなしで出かけられるのも魅力。駅周辺には「星が丘テラス」や「星ヶ丘三越」などショッピング施設が充実し、「東山動植物園」や図書館へも歩いて行けます。

部屋の中はリノベーションされており、カラーコーディネートされた床や壁は高級感のある仕様になっています。ビルトインコンロを備えたシステムキッチンやモニター付きインターホン、エアコン、浴室換気乾燥機など高水準の設備を設置。バスもきれいに交換したハイグレードな部屋も用意されています。

名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅、「一社」駅、「東山公園」駅が利用可能

・物件概要
住所 名古屋市千種区星ヶ丘1-14-1ほか
家賃(共益費) 5万5800~17万2100円(2900円・5000円)
間取り/床面積 1~4DK/26~85平方メートル
https://www.ur-net.go.jp/chintai/tokai/aichi/70_1450.html
<アーバンラフレ虹ヶ丘西(愛知県名古屋市名東区)>

周辺には保育園や幼稚園、小・中学校があり、子育てや教育の環境が整っています。文教地区に近く、大学のキャンパスや高校もあり、落ち着いた雰囲気の街で暮らせます。また、敷地内の集会所では各種の習いごと教室を開催。そろばんや書道などの教室が開かれていて、気軽に通うことができます。

部屋の中はリノベーションされ、カラーコーディネートにより高級感のある仕様に。カラータイプは、ホワイトベースの「アーバン」、自然な素材感の「ナチュラル」が用意されています。ビルトインコンロを備えたシステムキッチンやモニター付きインターホン、エアコン、多機能便座など、高水準の設備が設置されています。

名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅、「一社」駅、「東山公園」駅が利用可能

・物件概要
住所 名古屋市名東区にじが丘2-7
家賃(共益費) 6万1200~14万6600円(4200円)
間取り/床面積 1DK~4LDK/33~87平方メートル
https://www.ur-net.go.jp/chintai/tokai/aichi/70_1510.html
<アーバンラフレ虹ヶ丘南(愛知県名古屋市名東区)>

緑豊かで多くの遊び場を備えた屋外環境は子育てにぴったりです。敷地内は高低差のある緑地が整備され、春には桜が咲き誇り、テラスでピクニックも楽しめます。分譲マンションのようなエントランスや日当たりの良さ、南側に公園が隣接しているという立地の良さも、物件の特長です。

最寄りの「星ヶ丘」駅周辺は「星が丘テラス」や百貨店などショッピング施設が充実し、日常の買い物から特別な日の装いまでそろう環境です。おしゃれなカフェやビストロなど飲食店もあり、家族で食事も楽しめます。少し足を延ばせば「平和公園」や「千種スポーツセンター」を利用できる利便性の高さも魅力です。

名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅、「一社」駅が利用可能

・物件概要
住所 名古屋市名東区植園町2-1
家賃(共益費) 5万7400~12万3100円(4700円)
間取り/床面積 1DK~4LDK/34~82平方メートル
https://www.ur-net.go.jp/chintai/tokai/aichi/70_1590.html

移住した人が実感する名古屋の魅力

「名古屋は都会だけど、窮屈な感じがない」、「地下鉄など鉄道網が整備されている上、道路も広く車も走りやすいので、出かけるのが便利」、「東京のように過酷な通勤ラッシュがないのが良い」、「東京や大阪が近く、出張しても疲れにくい」、「セントレア(中部国際空港)も遠くないので、全国各地に行きやすい」など、名古屋に移住して良かったという声をネットの投稿などで見ることができます。

保育所の待機児童が少なく、子供を遊ばせる公園が多くあるなど、子育てファミリーにやさしい住環境が整っています。レジャースポットも近くにあり、ショッピングスポットがまとまっていて家族の買い物に便利な点など、生活面でのメリットも見逃せません。

住みやすさの評価が高い名古屋ですが、エリアや駅によって街の特徴が異なります。名古屋に移住するなら勤務先や子供の通学先などを考慮して、住みたいエリアや駅を見つけましょう。その際には、ぜひURのHPでも希望の条件で検索してみてください。表示された一覧の中から、ぴったりな物件が見つかるかもしれません。

(原稿内の家賃相場や地域の施設などの情報は2021年12月時点のものです。変更となる場合がありますのでご注意ください)
(原稿内のアクセス情報における移動時間はあくまでも目安です。また、電車移動時間は平日通勤時間帯の目安です)

監修/大竹 敏之

記事のまとめ

通勤がラクで疲れにくい! 買い物も便利で子育てファミリーにやさしい名古屋

  • ・保育施設が充実し、子供を預けやすい。緑が多く、身近な公園からアウトドアスポットまで、子供がのびのび遊べる
  • ・おすすめのエリアが豊富。それぞれ特徴があり、通勤や自分のライフスタイル、好みによって住まいを選ぶことができる
  • ・URなら各エリアにある多彩な物件から選ぶことができ、初期費用を抑えられるメリットも。家賃がお得になるプランもあるのでHPをチェックしてみて

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります


あなたにおすすめの記事
新着記事
あなたにおすすめの記事はこちら

URくらしのカレッジとは

URくらしのカレッジはUR賃貸住宅がお届けする、くらしのヒントがつまった情報サイト。

説明を見る

URのことを知ろう