フレーシェル王子神谷
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
豊かな自然と都会の利便性が共存する
緑豊かな公園や隅田川と自然の多さが魅力の「フレーシェル王子神谷」。落ち着いた住宅街の中にあり、単身者からファミリー層までがくらしやすい環境となっています。敷地内はきれいに整備されているので清潔感を感じます。腰を下ろして休憩できるベンチや、子どもが遊べるプレイロットもあり、夕方には子ども連れのお母さんたちが楽しく談笑する姿も見られます。
最寄り駅である東京メトロ南北線「王子神谷駅」までは徒歩6~7分。「王子駅」や「駒込駅」でJR線にも乗り換えが可能で、通勤・通学に便利です。少し歩けばJR京浜東北・根岸線「東十条駅」も使えます。駅前には活気のある「東十条商店街」があり、夕飯の買い出しができる商店やおしゃれなカフェ、仕事の疲れを癒やしてくれる居酒屋まで幅広い店舗が軒を連ねているので、生活に潤いを与えてくれるでしょう。
近隣には幼稚園や保育園、小・中学校といった子育て・教育施設も充実しているので、子育て中のファミリーも安心でくらしやすい環境が魅力です。


川沿いの物件ならではの船の旅で癒やされる
「フレーシェル王子神谷」のすぐ近くには、気持ちの良い風を感じながら隅田川、荒川をクルージングできる東京水辺ライン「神谷発着場」があります。「神谷発着場」から「いちにちゆらり旅」が運行されています。
「いちにちゆらり旅」は「レインボーブリッジ」や「あらかわ遊園」、「岩淵水門」をめぐるコース。隅田川・岩淵水門・荒川・東京臨海部を1日かけてゆったりとめぐります。
途中下車することももちろん可能なので、目的地まで電車ではなく船で出かけるのも一興です。乗船は完全予約制ですが、インターネットから簡単に申し込みすることができます。天気の良い休日、家族そろって水上散歩をのんびりと楽しんでみてはいかがでしょうか。


日々の生活に癒やしを与える緑豊かな公園
「フレーシェル王子神谷」のすぐ近くには「豊島馬場遺跡公園」があります。1991年から6年にわたる発掘調査によって、たくさんの壺や甕(かめ)、土器や鍬などが発見された遺跡としても知られています。中でも日本最古のガラス小玉の鋳型が出土したことでも有名で、昔この辺りで、ガラス小玉の製作が行われていたことが分かっています。園内は緑が豊かな上、出土した土器の写真などもあるので歴史散策にもぴったりです。
「神谷堀公園」は大雨や洪水のとき、水害から田畑を守る「甚兵衛堀」の跡地を利用した公園です。カラフルな遊具、のびのびと体を動かせるアスレチックなどがそろい、子どもと一緒に楽しく過ごせます。また、夏場には池に水が引かれ、ジャブジャブと水遊びを満喫することもできます。
爽やかな風を感じる隅田川沿いのテラスも気持ち良く過ごせます。運動不足の解消にジョギングなどを楽しんでも良いでしょう。少し足をのばせば区内最大級の芝生広場がある「新田さくら公園」もあります。春と秋に見ごろを迎えるバラ花壇は一見の価値ありです。




-
UR賃貸ショップ王子
所在地 東京都北区王子5‐2王子五丁目団地10号棟103号室 TEL 03-3912-3411 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~17:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
フレーシェル王子神谷管理サービス事務所
所在地 東京都 北区豊島8-27 TEL 03-3912-6441 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~13:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~17:00) 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 9:30~12:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~16:00) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。