

家のコーヒーがぐっとおいしくなる!豆を自分好みに加熱する手焙煎コーヒー
2018.10.12


地元のこだわりの店がずらり!風そよぐ団地の庭で、のんびり楽しむガーデンマルシェ
2018.09.28


1万種類のパンを食べたスペシャリストが厳選!今すぐ行きたいパン屋さん
2018.09.07


約2000年前の集落跡地で涼を楽しむ。ひんやり長~いそうめん流し!
2018.08.24


明日からマネできる「おしゃれ!」と喜ばれるホームパーティーの秘訣
2018.08.10


心躍る夏の思い出!和太鼓、焼きそば、ピンボール。笑顔はじける「七夕夜祭り」
2018.08.03


学生と団地の自治会が共催するイベント「防災の集い」。団地にシェアハウス中の学生も参加!
2018.07.27


いざというときでもおいしく食べられる!そろえておくべき災害食
2018.07.13


国際マーマレードアワード職人部門で金賞受賞!ジャム作家が作る「金柑&キャラメルジャム」とは
2018.07.06


ヨーロッパのように美しい街、幕張ベイタウン。恒例のお祭りは今年も大にぎわい!
2018.06.22


入るだけできれいになれる!美容&健康にうれしい温泉はどこ?
2018.06.08


これも冷凍していいの!?食の楽しみが広がる超・冷凍術
2018.05.25


見て、動いて、作って!防災の知恵を学べるイベント 「DANCHI Caravan in 町田山崎」
2018.04.27


みんながずっと生き生きと暮らせる仕組み。団地を拠点にした“ウェルフェア”って何?
2018.04.27


悩める子育てママ・パパが癒やされ元気になれる場所「おひさまテラス」
2018.03.30


大学の学生と職員がまとめて団地に住む「おとなりプロジェクト」って?
2018.03.30


みんながずーっと元気に暮らしやすいまち。その秘密を団地で発見!
2018.03.30


行けば必ず誰かがいて、ほっとできる場所。365日立ち寄れる「だんだんテラス」
2018.03.26


みんなで楽しく雪あそび!その名も「ごりんふゆまつり」
2018.03.16


地域のピンチを救え!解決のカギは団地カフェと団地食堂?
2018.03.02


学生が手作り歌劇を団地で上演!そこで生まれるふれあいと成長とは…。
2018.02.23


旅先の料理体験で広がる、日常での“食”の楽しみ
2018.02.16


色の専門家に聞く!快適な生活空間をつくるための色の選び方
2018.02.09


普段はOLの「東京喫茶店研究所」所長が語る、純喫茶の魅力とは?
2018.01.12















