竹の塚第一 団地のくらし (東京都足立区)

にぎわう街と心地よい住まいの共存
都心まで30分圏内の好アクセス。駅前に広がる、たくさんの人々でにぎわう商店街。エリア内にそろう生活に必要な施設、さらには緑あふれる空間。にぎわう街と心地よい住まい環境。それらがバランスよく共存するエリア、それが竹の塚です。
その昔、沿線にある「白幡塚史跡公園」をはじめ近隣一帯に無数の古墳(塚)があり、そこに竹が自生していたことから、このエリアが「竹の塚」と呼ばれるようになりました。その名前の由来を継承するように、駅前から伸びる大通りには美しい街路樹が続き、鋪道の植栽、隣接する数多くの公園など、周辺には緑があふれています。
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「竹ノ塚駅」は、東京メトロ日比谷線直通で、隣駅の「西新井駅」で急行に乗り換えれば、半蔵門線が直通となり、都心にもスムーズなアクセスが可能です。「上野駅」まで23分、「大手町駅」まで35分という好アクセス。ゆっくり座れる始発電車もある途中始発駅なので、都心への通勤・通学も楽々。また、「竹ノ塚駅」終着の最終電車もあるので、仕事で遅くなってしまった帰りも安心です。
その「竹ノ塚駅」前に広がる「カリンロード商店街」や、毎日の買い物に便利な駅ビル、「イトーヨーカドー」などのショッピング施設、そのほか生活に必要な教育施設や医療施設、図書館などの共用施設も隣接するエリアに豊富にそろっています。


「にぎわい」「安心・安全」「みどり」の街づくり
竹の塚エリアでは現在、「にぎわい」「安心・安全」「みどり」をキーワードに街づくりを推進中です。
「竹ノ塚駅」から「竹の塚第一・竹の塚第一アネックス」までは徒歩12分。駅前からまっすぐのびるその通り道は明るく、また団地内は車道と歩道が分離されているのでとても安全。
団地内には「竹の塚保育園」があるので、安心して小さな子どもを預けることができます。その他の幼稚園や小中学校などの教育施設もすべて、安全に通学できる身近な距離にそろっています。また、小児科のあるクリニックや総合病院も近くにあるので、いざというときも安心です。
「竹の塚第一」に隣接するエリアには、「元渕江公園」や「保木間公園」などの公園も多く、また団地の目の前にある「竹の塚 彫刻の道」と呼ばれる全長約600mの歩道に7つの彫刻作品が配置されています。
すっかり団地の風景に溶け込んでいて普段は意識することも少ないけれど、なかなかに個性的なオブジェ達。週末にのんびりとさまざまなオブジェを楽しみながら散歩したり、緑あふれる公園でリラックスするのもよいですね。


やさしい風と、家族の気配が感じられる部屋
「竹の塚第一・竹の塚第一アネックス」には、1DK~4LDKまでさまざまなタイプの部屋がそろっています。
たとえば、夫、妻、子ども(5歳)の3人家族で暮らすなら…。バルコニーから洋室・浴室の窓へと通り抜ける風の心地よさ。自然の風を通すことで温度や湿度の調整をし、健康・快適な暮らしにつながる家族にやさしい2LDKのこんな部屋。
たとえば、夫、妻、子ども(0歳)の3人家族で暮らすなら…。家族の気配が感じられるほどよいスペースと、開放的で見晴らしのいいリビング。ハイハイする赤ちゃんの様子もどこからでも見守れるので安心。赤ちゃんと共に暮らす夫婦におすすめしたい1LDKのこんな部屋。
どの部屋もリフォームされているのでとてもきれい。それぞれのライフスタイルに合わせて快適に暮らせる部屋をどうぞ。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
- 所在地
- 東京都足立区千住3-76(1階)
- 電話番号
- 03-5244-2877
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 休業日
- 水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。