桜宮リバーシティ中央 住まいリポート (大阪府大阪市都島区)

JR大阪環状線「桜ノ宮駅」徒歩7~8分・都心すぐの好立地
大阪市中心部をぐるりと囲むように運行するJR大阪環状線。大阪、京橋、天王寺、新今宮などのターミナル駅を結んで走ります。最寄り駅であるJR大阪環状線「桜ノ宮駅」は「大阪駅」からわずか2駅。駅からは徒歩7~8分で「桜宮リバーシティ中央」が見えてきます。
行き先が「大阪駅」周辺のキタエリアなら、自宅のドアを出て15分もあればたどり着けます。JR線だけではなくOsaka Metro谷町線「都島駅」も利用可能です。こちらもフラットアクセスで徒歩7~8分という便利な立地です。


ゆとりある都心居住エリアに位置
1990年代に、JRの車両基地の跡地を、再開発して誕生した都心居住エリア「桜宮リバーシティ」。UR以外のタワーマンションも含めて全10棟で構成されています。中央部の3棟が「桜宮リバーシティ中央」。
敷地は歩道と車道がしっかりと分離され、木々の緑も美しいひろびろとしたプロムナードが建物の間をつないでいます。敷地の西側には大川が穏やかに流れ、川沿いは「毛馬桜之宮公園」として緑豊かに整備されています。桜ノ宮近辺は静かな住宅街が多い上に、ゆとりあるレイアウトのおかげで、都心近くでありながら静かで落ち着いた住環境です。




敷地内にスーパー&郵便局・「大阪市総合医療センター」が隣接
「桜宮リバーシティ中央」の北側エントランス周辺には、テナントエリアがあります。こちらにスーパー「パントリー都島店」や郵便局が入っています。また「グンゼスポーツ桜宮」は日光がたっぷりと入る温水プールがあるフィットネスジム。こちらのプールは大人だけが利用できるので、ゆっくりスイミングを楽しむことができます。
敷地の東側には「大阪市立総合医療センター」があります。「桜宮リバーシティ」の開発と時を同じくして、5つの市立病院を統合して誕生した大規模病院。幅広い診療科を持ち、高度医療の拠点となっている病院です。




南向きの高層住宅は日当たり十分・充実した室内空間
12階建~14階建の高層住宅は、すべて南向きで日当たり十分です。間取りは1DKから4LDKまで幅広いラインアップ。中には床面積が130平方メートルを超えるラージタイプの部屋もあります。
共通しているのは、設備が充実している点。オートロック式エントランスや独立したキッチンルームにビルトイン型のコンロも。一部の住戸には“秘密の屋根裏部屋”といった雰囲気の大きなロフトが付いています。




- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
- 所在地
- 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目9番16号 第一京橋ビル1階
- 電話番号
- 06-6809-1540
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- 空家情報フリーコールスーパー
-
0120-23-3456
※携帯電話からもご利用いただけます。
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 休業日
- 年末年始(12/29~1/3)