URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

ゆたかなくらしって? へや×DIY

子育てを楽しむ ユージのまるごとDIY 第5回【和室編②~押入れの下段をプレイスペースにしよう~】

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

ユージさんが団地の部屋でDIYする連載の第5回。前回は押入れの上段をクローゼット風に変身させました。「今回は、その下を秘密基地にするよ! LDKはナチュラルにまとめたけど、ここはカラフルにしたいな」とユージさん。パパ目線が生きた秘密基地になりそう!

Before 押入れの下段に秘密基地をつくりたい!

第4回でDIYした押入れの下段のみをリメイクする予定。「ふすまがあった位置に有孔ボードの壁を設置して、囲まれ感を出そうかな。プチDIY第4回で作ったおもちゃ箱もしまえるようにしたいよね。」2カ所から出入りできるよう、左側は開放しておきます。

今回使うものはこちら

【必要なもの】※写真上段左から

  • ・有孔ボード(厚み5.5mm)
  • ・mt CASA SHEET 空と雲/mt
  • ・ランバーコア合板(ラワン・厚み15mm以上)
  • ・2×4材(棚の柱用、2本)
  • ・1×6材(棚の棚板用、2本)
  • ・ミルクペイント ゴールデンレッド/ターナー色彩
  • ・ラブリコ(アジャスター金具、棚受け金具)/平安伸銅工業
  • ・ファブリックフロア アタック550(ライトオリーブ、モスグリーン)/東リ

今回のDIYにかかった合計製作費用 約25000円(税別)

※部屋の広さによって異なります。

Let’s スタート!

  • step1

    上段の棚板と下段の床にランバーコア合板を敷こう

    有孔ボードの壁は、高さを上段の棚板に合わせる予定。直接ネジを打たなくていいように、棚板の上と下段の床にランバーコア合板を敷く。「ランバーコア合板を選んだのは、ネジを打てるくらいの厚さがあるから。有孔ボードの高さは、棚板までの高さにランバーコア合板の厚みを足して切ってもらってね。」

    細い柱に合板がぴったりはまるようにカット。ランバーコア合板の奥行きは、この柱の前面までのサイズにカットしてもらおう。

    ランバーコア合板のサイズを確かめたら、両面テープで固定。「棚板の前の方だけでOK!」

  • step2

    有孔ボードをおうち風にアレンジしよう

    秘密基地の壁は、有孔ボードで赤い壁のおうち風に。まずは入り口と小さな窓をえんぴつで書いてから、ジグソーで切っていく。「後でペイントして三角屋根にするんだけど、先にマスキングテープを貼っておくとイメージが湧きやすくなるよ!」

    「アーチ状の入り口にしてみたけど、カーブがちょっと難しいかも!」慎重にジグソーを動かすユージさん。

    「うまくできた! やっぱり丸い入り口かわいいね~」切断面は電動サンダーか、ヤスリをかけてなめらかにしておく。

  • step3

    中の壁に空模様の壁紙を貼ろう

    「中を明るくかわいくしたいのはもちろん、押入れの壁は、ささくれ立ってるところがあるかもしれないから、壁紙を貼ると遊び場として安心だよね。」今回使ったのはシールみたいに気軽に貼れる壁紙で、46cm角で模様が続くようにデザインされている。「柄の位置を気にすることなく隣に貼っていくだけなのはいいね! 隙間が空かないように気を付ければOK。」奥の壁面までぐるりと貼っていく。

  • step4

    下段のランバーコア合板に端材を付ける

    下段のランバーコア合板に、端材をネジ止めする。「この端材に有孔ボードを固定しよう。」

  • step5

    ファブリックフロアを敷き詰める

    床に芝生をイメージして選んだ緑色のファブリックフロアを敷く。「壁と同じで、床もささくれやトゲがあるかも。ゴロゴロできるように、ファブリックフロアを敷いておくね。同じ緑色だと単調になっちゃうから、明るい緑と濃い緑を交互にしよう!」

    裏面の透明フィルムをはがすと吸着面になるので、奥の角から順に貼っていくだけ。「端の毛足が挟まらないように注意だね。」

    「また柱が~! もうこの場で合わせてカッターでくり抜こう。」

  • step6

    右側の壁に棚を作ろう

    空模様になった壁の前に棚をプラス。「第1回第2回で作った棚と仕組みは同じ。柱を立てて、そこに棚板を固定していくよ。それにしても、この秘密基地は僕にはかなり天井が低いな~(笑)」

    柱にする2×4材を奥と手前に設置したら、次は棚板。「先に切っておくより、柱の間に合わせて幅を決めるほうが確実だね。」棚板にえんぴつで印を付けて、ノコギリなどでカット。

    切った棚板を棚受け金具で固定する。「水平になるよう注意だよ~!」

     

  • step7

    有孔ボードを固定しよう

    STEP2でペイントして乾燥させておいた有孔ボードを立て掛けて、マスキングテープをはがす。

    上段はランバーコア合板に、下段はランバーコア合板の上に取り付けた端材にネジ止めしたら完成! 下段の左側は上段と同じでフリースペースに。秘密基地との間を仕切りたい場合は突っ張り棒と布で仕切るとGOOD。

After ワクワクする秘密基地が完成!

赤い壁と丸い入り口が目印の秘密基地が完成。外からでも空模様の壁と芝生みたいな床が見えて、インテリアのアクセントにもなっています。

思い出がいっぱいできそうな秘密基地

「今回の作業は体勢がキビシかった~(笑)。でも、小さな子どもにはちょうどいい広さになったね。中にはおもちゃを並べられる棚もあるし、ふわふわのファブリックフロアも気持ちいいし、居心地いい空間だと思う。ちょっとサイズ的に無理があるけど、中に入ると童心に返っちゃうな。これで押入れリメイクは完成! 次回はもう一つの和室を変身させるよ。お楽しみに!」

子育てを楽しむ ユージのまるごとDIY
記事のまとめ

心地よさアップの工夫がDIYポイントの“押入れ秘密基地”

  • ・囲まれ感を高める有孔ボードの壁を設置
  • ・床はやわらかいファブリックフロアに
  • ・棚付きでおもちゃを並べられる
記事で紹介したURの物件はこちら

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

あなたにおすすめの記事