岩成台
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

自然豊かで利便性の高い日本三大ニュータウンで暮らす
高蔵寺ニュータウンは日本三大ニュータウンの一つ。教育施設やショッピング施設、病院などがそろい、自然もたくさんの穏やかな環境です。毎日の買い物に便利なショッピング施設へアクセス良好。「アピタ 高蔵寺店」と「サンマルシェ」を中心にスポーツクラブやカフェなど魅力的なお店が多数。循環バスもあって気軽に足を運ぶことができます。
「岩成台」は、七つの街からなる高蔵寺ニュータウン内で3番目に大きな団地で、センター地区(商業施設が多数ある街区)に面したエリアにあり、ひろびろとした共用部にたくさんの緑が広がります。
JR中央本線「高蔵寺駅」から名鉄バスで3~6分のところに位置し、「岩成台バス停」より徒歩1~6分です。
「高蔵寺駅」から快速利用で「名古屋駅」まで30分、栄までも地下鉄乗り継ぎで最短で30分ほど。通勤・通学、都心部への用事にも快適アクセス。「高蔵寺駅」からニュータウンへ向かうほとんどのバスが「岩成台」を通るため通勤通学もスムーズです。
「岩成台」は「アピタ 高蔵寺店」や「コープあいち高蔵寺ニュータウン」へも徒歩圏であり、買い物に便利です。また、幼稚園や保育園、小・中学校、高校までがそろう教育環境充実のエリアでもあります。
水と緑が豊かな「水辺公園」に隣接し、また、団地内にもゆったりとした緑の多いスペースが豊富。子どもたちが安全に遊べる遊具なども置かれています。団地内に高低差があるため、ベランダなどからの眺めもとても良いですよ。




子育てにぴったりの環境で家族をはじめる街
高蔵寺ニュータウンは子育てにとってもやさしい街。
保育園・幼稚園から高等学校まで教育環境が充実。保育園や幼稚園、小中学校はすべて徒歩圏内。通園・通学が安心なだけでなく、友達づくりもしやすい環境です。
岩成台エリアには、「岩成台小学校」など、エリア内やその近隣に教育施設がそろっています。
ニュータウン内には、リスなどの小動物が生息している「高森山公園」、メダカの保護池のある「水辺公園」、水鳥のいる「新池公園」など計画的に整備の行き届いた大小さまざまな公園があり、子どもたちの遊び場所に困りません。




子育てサロンや育児相談など地域ぐるみの子育て支援も特長の一つ。人気の「つどいの広場」や一時預かりサービスがある「東部子育てセンター」は、子育てパパやママの強い味方。育児相談をすることもできます。「サンマルシェ」内には、ほかにも子育て施設がそろっていて安心です。
また、「岩成台」には未就園児の親子が集う場所として子育て支援サロン「あゆみ」があり、「岩成台小学校」の1室を使った学童保育「子どもの家」は、午後7時まで預かってくれるので、仕事で遅くなったパパやママも大助かりです。さらに民間の学童保育「なかよしクラブ」もあります。
各科医院・診療所から総合病院まで医療機関も万全。小児科をはじめ多くの医院・診療所がエリア内に。タウン周辺へ少し足をのばせば救急医療対応の総合病院もあり、もしもの時に安心の医療環境です。
初めての育児や新しい環境での子育てには不安がつきものですが、この街なら楽しく安心して子育て生活をスタートすることができますね。



団地内には、暮らしの相談窓口として「岩成台管理サービス事務所」を設置しています。
管理サービス事務所では、団地内での安全・安心で快適な生活をサポートするため、住宅修理の受付や集会所の予約のほか、暮らしに関するさまざまな問い合わせに対応しています。
また、管理サービス事務所には生活支援アドバイザーが常駐し、シニアの方が安心して暮らし続けられるよう、生活をサポート。日常的な困り事の相談に対応したり、電話などによる安否確認をしたりすることで、住民のみなさんが安心して暮らせるようなサービスを行っています。
そのほか、幅広い年代の方向けの交流促進イベントや地域コミュニティの形成支援を実施することで、みなさんにとって豊かで活気のある暮らしをサポートしてくれます。
「中部大学」の学生による多世代交流

「中部大学」の学生が「岩成台」や「藤山台」に居住し、団地自治会などの地域活動に参加する「中部大学キャンパスタウン化」の取り組みも進行中です。地域の子どもやシニアと交流を行っています。団地の夏祭りや防災訓練に協力参加するだけでなく、学生主催のイベントも開催し、団地の活性化に取り組んでいます。
おうち時間を充実させられる、新しいリノベーション住戸が誕生

おうち時間を充実させたい方にぴったりな部屋が、「岩成台」に誕生しました。
押入れをさまざまな用途に使用することができるよう、リメイク。読書やリモートワークなどで使うことができそうなワークスペースにしたほか、ハンガーパイプと間仕切り棚板が設置され、見せる収納ができるような空間に変身。
キッチンには、ブルーグリーンのアクセントタイルを採用。地元・多治見の企業「名古屋モザイク」のタイルを使用し、明るく爽やかな印象を与える空間にしました。
3畳の和室には、物干し竿を掛けられるラックを設置。南向きの日当たりが良い部屋なので、室内干しに適しています。
そのほか、かもいの上に小物置きがあったり、畳をくすみカラーにすることでおしゃれに魅せるようにしたり、団地のぬくもり感が残りつつも、お気に入りのインテリアを生かせるナチュラルな部屋に仕上がりました。
風通しが良く、明るい日差しが差し込む部屋で、ゆったりとした生活を送ってみませんか?
※物件情報は2025年1月10日現在のものです。最新の情報はUR賃貸住宅のHPをご確認ください
※画像はイメージです


団地内がにぎやかに
「岩成台」にはコミュニティスペースがあり、そこではさまざまな活動が行われています。
7月の七夕の時期には、コミュニティスペースの外に笹を飾ってイベントを実施。多くの方が短冊に願いを込めました。
コミュニティスペースでは過去にヨガサークルや、手話体験イベントが実施され、幅広い世代の方が参加しました。


URの団地内では、コミュニティスペースや集会所を活用して、さまざまなイベントを開催し、住民同士のコミュニティ形成の取り組みを行っております。
また、団地に隣接する商店街には内科の診療所や、郵便局が入っています。生活に必要な施設がすぐ近くにあるので便利です。
また、駄菓子屋も出店しており、夕方の時間帯には近所の子どもで大にぎわいでした。学校終わりに集まることのできる場所があるのは、子どもたちにとってうれしい環境です。


-
UR高蔵寺営業センター
所在地 愛知県春日井市中央台1丁目2-2 サンマルシェ南館1階 TEL 0568-91-6112 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00(内覧受付は15:30まで) 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
近い条件の物件を探す
- 最寄駅
- 最寄駅の沿線