コンフォール根岸
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
ターミナル駅まで一駅、上質なアーバンライフを満喫
物件から徒歩5分のJR山手線・京浜東北線「鶯谷駅」からは、「上野駅」まで一駅、「東京駅」までは9分。物件から徒歩7分の東京メトロ日比谷線「入谷駅」を使えば「銀座駅」まで18分という優れた交通アクセスが魅力の「コンフォール根岸」。
「鶯谷駅」周辺にはスーパーやドラッグストアがあり、日用品は駅周辺でそろえることができるので、日常生活で不便を感じることはなさそうです。また、隣駅の「上野駅」や「日暮里駅」まで足を伸ばせば大型商業施設も利用可能です。


心落ち着く文化スポットが点在
「コンフォール根岸」の周辺には多数の文化スポットが点在しています。「鶯谷駅」の南口からは「東京国立博物館」に徒歩10分で行くことができます。日本最古の博物館で、国宝や重要文化財も多数展示されており、特別展も定期的に行われているので、どなたでも楽しむことができます。詳しい営業情報は公式ウェブサイトで随時更新されているのでチェックするのも楽しみの一つになりそうです。
「鶯谷駅」北口徒歩5分の場所には「正岡子規旧居跡」があります。俳人正岡子規が当時から親交のあった夏目漱石や森鴎外らと頻繁に文学談義を交わした場所であり、現在では、一般見学以外にも句会や歌会などへの貸し出しも行っています。また、そこから徒歩2分の場所には、創業320余年続く老舗の豆腐料理店「笹乃雪」があります。正岡子規をはじめ、文人や政治家などさまざまな著名人にも親しまれてきた味を楽しむことができます。100~200年もの時を経て辿り着くピュアな武蔵野の水でつくる昔ながらの豆腐の味は、赤ちゃんにも安心して食べさせられると評判です。
また隣駅の「上野駅」周辺には、「国立西洋美術館」や「国立科学博物館」、「上野動物園」といった日本を代表するような文化スポットがあります。そのほかにも多くの寺社などが多数点在しており、物件周辺エリア一帯が文化スポットとなっています。


下町風情あふれるエリア
「コンフォール根岸」周辺は、駅徒歩圏内の物件とは思えないような、古き良き下町の雰囲気を残しており、ゆったりとした時間が流れています。細い路地が入り組んだエリアも近いので、ぶらぶらと散策してみると思わぬ発見があるかもしれません。
また、「上野駅」まで足を伸ばせばさまざまな場所へアクセス可能なので、週末などは遠出をしてみてはいかがでしょうか。「鶯谷駅」周辺はいろいろな飲食店がひしめき合っています。仕事や学校の帰りに自分好みのお店を開拓していくのもおもしろそうです。
物件は落ち着いたデザインで、オートロックや防犯カメラ完備で防犯面でも安心です。また、床暖房など、生活を快適に送るための設備も整っています。


-
UR八重洲営業センター
所在地 東京都中央区八重洲1-8-17新槇町ビル4階 TEL 03-3271-0611 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。