西国分寺ゆかり参番街
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
駅前の再開発を背景に、暮らしの利便性がさらに増す注目エリア

東京都の中央西寄りに位置する国分寺エリアは、都心直結ながら自然と文化を間近に感じられる人気のエリアです。
大型デパートなどの商業施設が駅前にコンパクトにまとまり、週末はショッピングやレジャーを楽しむ人でにぎわいます。駅北口は大規模な再開発が進んでおり、ますます便利な暮らしの可能性が広がりそうです。
また、JR中央線の他に西武国分寺線と西武多摩湖線も乗り入れており、西武線沿線には「西武遊園地」や「西武球場」などのエンターテイメント施設が多く、休みの日の外出も楽しくなりそうです。
すべてが徒歩圏内。都市の便利さと郊外のゆとりを合わせ持つ暮らし

「西国分寺ゆかり参番街」は、鉄道駅に隣接する広大な土地の開発事業で建設された団地のひとつとして、西国分寺のまちの代表的な地域コミュニティを形成しています。住宅だけでなく、公共・公益施設や緑地・公園など生活・都市機能を総合的に兼ね備え、西国分寺のまちづくりの中心的な役割を果たしてきました。
各種の商業施設や金融機関などの生活利便施設がそろった「西国分寺駅」から徒歩6~7分という好立地に加え、近隣には幼稚園・保育園、小・中学校があり、子どもの教育環境も万全。毎日の暮らしに必要な施設・サービスは、すべて徒歩圏内にあるという便利さです。
隣接する大型公園や、近隣の雑木林や森、せせらぎなど自然を楽しむこともでき、“古都”武蔵野の面影を色濃く残しています。
充実した都市生活の利便性と、ゆったりとした郊外の暮らしの両方を味わいながら毎日を過ごすことができる、贅沢かつ魅力ある住まいと言えます。
テレワークにおすすめの部屋

「西国分寺ゆかり参番街」には部屋数が多い間取りもあり、テレワークに必要な仕事スペースを確保しやすく、プライベートとの切り分けが容易です。
都心へ一直線。快適な交通アクセスでフットワークも軽快

徒歩6~7分の最寄り駅、JR中央線「西国分寺駅」からは、隣駅の「国分寺駅」で中央特快に乗り換えて「新宿駅」まで25分(通勤時31分)、「東京駅」へは39分(通勤時47分)。「吉祥寺駅」で京王井の頭線に乗り換えれば、「渋谷駅」へも40分ほどで行くことができます。
また「西国分寺駅」はJR武蔵野線も利用できるので、埼玉・千葉方面への移動もスムーズです。
快適な交通アクセスで、都心方面への通勤・通学のみならず、近隣各所へのちょっとした外出、休日のお出かけもらくらくです。
-
UR立川営業センター
所在地 東京都立川市曙町2丁目7番16号 鈴春ビル5階 TEL 042-526-5201 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR国立現地案内所
所在地 東京都国立市富士見台1-7国立富士見台団地1-12-106 TEL 042-574-1793 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~17:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
西国分寺ゆかり四番街管理サービス事務所
所在地 東京都国分寺市泉町2-8-1 TEL 042-327-3054 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~13:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~17:00) 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 9:30~12:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~16:00) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。