パークサイド田無向台
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
朝にくつろぎの時間が生まれるアクセス利便の地
緑につつまれた美しい環境の「パークサイド田無向台」は西東京市の南部に位置し、市民公園に隣接した自然あふれる建物です。閑静で住みやすい住宅街で、教育施設や生活利便施設、公園も周辺にそろっています。
最寄りの西武新宿線「田無駅」までは徒歩12分。通勤急行利用で「西武新宿駅」まで30分圏内です。途中の「高田馬場駅」で東西線に乗り換えれば、「大手町駅」へも45分。毎日の通勤・通学もらくらくで、朝にくつろぎの時間が生まれます。
「田無駅」の北口にはバスロータリーがあり、多くの路線バスや深夜バス、またコミュニティバスが利用でき、周辺の住人の快適な足となっています。


テレワークにおすすめの部屋

「パークサイド田無向台」には部屋数が多い間取りもあり、テレワークに必要な仕事スペースを確保しやすく、プライベートとの切り分けが容易です。
緑の中にかがやく笑顔。ひろがる暮らし
子どもを自然の豊かな中で育てたいなら、自然環境に恵まれた「パークサイド田無向台」はピッタリかもしれません。
隣接する「田無市民公園」は大きなタコの形を模したすべり台があり、通称“タコ公園”と呼ばれています。遊具も多く、子どもたちの絶好の遊び場となっており、美しい草花が咲き香る園内で家族みんなで気軽にピクニックを楽しむこともできます。夏には小川や池で水遊びすることもでき、子どもたちのはしゃぐ声がいつもあふれています。
少し離れた場所には四市にまたがる、都内最大級の「小金井公園」があり、野球場やテニスコート、弓道場、蒸気機関車の展示など、施設が充実しています。「小金井公園」は桜の名所としても知られており、玉川上水の両岸の桜並木「名勝・小金井桜」の名前を汲んだ美しい“桜の園 ”では毎年たくさんの花見客でにぎわっています。
また、周辺の保育園や小学校も徒歩圏内なので、安心して通うことができます。


徒歩圏のスーパーの多さは毎日の暮らしを豊かにします

「パークサイド田無向台」の周りには「マックスバリュ」、「サミットストア」、「オリンピック」など、徒歩で行けるスーパーが充実しており、毎日の買い物にはとても便利です。ほかにも周囲にはドラッグストアや家電量販店、総合病院などもあり、日々の暮らしを支えます。
車で少し走れば、大きな道沿いにはファミリーレストランをはじめ、飲食店も数多く、気軽にランチやディナーも楽しめます。
また、「田無駅」周辺には商店街がたくさんあり、昔ながらの小さなお店で話をしながらゆっくり買い物もできます。駅コンコース天井に設置されたシチズン時計から流れる、時刻を知らせるメロディを聞きながら、「アスタビル」をのぞくのもまた一興。
いろんな側面を持つ田無向台の街は、暮らしに安らぎと潤いを与えてくれます。
-
UR東伏見現地案内所
所在地 東京都西東京市富士町1-7プロムナード東伏見74号棟104号室 TEL 042-464-3155 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~17:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR賃貸ショップ久米川
所在地 東京都東村山市栄町2-10-22 ガルル・ビル 1階 TEL 042-396-8873 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。