上馬二丁目
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
渋谷まで約5分!2路線利用可能で都心へのアクセス抜群
東急田園都市線「三軒茶屋駅」まで徒歩7分の場所にある「上馬二丁目」。最寄り駅の「三軒茶屋駅」は、東急田園都市線と東急世田谷線の2路線が利用可能で、通勤・通学に大変便利です。
東急田園都市線を利用すれば、渋谷まで約5分、二子玉川までは急行利用で約7分。東急世田谷線を利用すれば、小田急線に乗り換えられる「山下駅」に約12分、京王線に乗り換えられる「下高井戸駅」に約18分でアクセスできます。
「上馬二丁目」は、こうした交通の利便性が高い「三軒茶屋駅」が最寄り駅であるため、都心で働く方や、外出が多い方にも最適な物件です。




迷ってしまうほど豊富な買い物スポットで送る、快適な世田谷ライフ
「上馬二丁目」の建物1・2階部分は、スーパー「マルエツ 中里店」になっており、1階の食品売場は24時間営業なので仕事などで夜遅くに帰宅しても、安心して買い物ができます。2階には100円均一ショップがあるので日用品を買いそろえるのに便利です。
東急世田谷線「三軒茶屋駅」直結の「キャロットタワー」には「三軒茶屋とうきゅう」があり、お出かけや通勤帰りに利用しやすく、ポイントデーにはお得に買い物ができます。
「キャロットタワー」は、商業施設やオフィスだけでなく、文化施設や行政施設も入っている複合施設です。
中でも「世田谷文化生活情報センター」には、身近なデザイン、文化、環境をテーマにした展示などを行っている「生活工房」、小劇場を備えた「世田谷パブリックシアター」があり、どちらもワークショップやセミナーが行われているので、気軽に文化活動に参加することができます。
また、住民票・印鑑証明発行窓口も、「キャロットタワー」の2階で行うことができますので、通勤帰りや買い物のついでに手続きを行うことができて便利。



そのほか、家電や生活用品もそろう「西友 三軒茶屋店」や、親しみやすい雰囲気で肉のお得なセール日がある「肉のハナマサ 三軒茶屋店」なども、「三軒茶屋駅」から徒歩数分の場所にあるため、その日の気分や買いたい物に合わせてお店を選ぶことができます。
さらに、銀行や郵便局など、生活に必要な店舗が駅周辺にそろっているほか、飲食店やドラッグストア、携帯ショップなどが並ぶ商店街もあり、快適な世田谷ライフを送れる環境です。
教育施設やウェルネス機関が充実!いざというときも安心
「上馬二丁目」の通学区域には、「三軒茶屋小学校」と「駒沢中学校」があります。「三軒茶屋小学校」は学年の違う子どもたちの交流活動を行なったり、和太鼓演奏を授業に取り入れたりと、特色ある教育を実施。また「駒沢中学校」は敷地内に山があるなど、緑あふれる環境が魅力の学校です。


物件から徒歩圏内の場所には、「三軒茶屋病院」、「三軒茶屋第一病院」などの医療施設があり、いざというときの頼れる存在です。
さらに、スポーツ施設「スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋24」は、物件から徒歩約2分。都心にいても気軽に体を動かすことができ、快適な暮らしを支えてくれます。


休日は自然いっぱいの公園でサイクリングがおすすめ
世田谷区には公園や広場が多く存在します。
「上馬二丁目」から徒歩圏内にある「世田谷丸山公園」は、昔ながらのコンクリート製のすべり台があるなど、レトロな遊具がある公園。
駒沢方面に向かうと現れるのが「小泉公園」。ブランコやすべり台などの定番遊具だけでなく、芝生広場や水遊びのできるせせらぎも設けられています。


さらに少し足をのばすと、大きな噴水のある「世田谷公園」や、広大な広場・スポーツ練習場などがある「駒沢オリンピック公園」があります。
三軒茶屋エリアでは自転車をレンタルできるレンタサイクルポートが充実しているため、天気の良い日には自転車に乗って「駒沢オリンピック公園」の自然を楽しむのもおすすめです。


-
UR賃貸ショップ経堂
所在地 東京都世田谷区経堂1-19-10(セントラル経堂1階) TEL 03-5450-2071 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR渋谷営業センター
所在地 東京都渋谷区渋谷1丁目16番9号 渋谷K・Iビル6階 TEL 03-6681-5202 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
近い条件の物件を探す
- 最寄駅