小平駅南口
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
学生からファミリーまで、多世代が集まる魅力あふれるエリア

「小平」の周辺エリアには、公園風に整備された「小平霊園」や玉川上水の遊歩道、村山から武蔵境へつながる「小平グリーンロード」など、豊富な自然があります。
また、江戸時代には尾張徳川家の“たか場”があったとされ、「武蔵野美術大学」のキャンパスがある“たかの台”の地名などとして残っています。他にも「津田塾大学」などの教育施設が多くあり、文教都市としてアカデミックな雰囲気と若者の活気にあふれたエリアです。
ファミリー層にもうれしい公園や学校、「小平市立喜平図書館」などの施設も多くあり、多世代が集まるエリアになっています。
駅の目の前で商業施設も充実しているため、抜群の暮らしやすさ
西武新宿線「小平駅」周辺は、古くから商業が発達してきたエリアで、現在も駅を中心に商店街がいくつもあり、にぎわいの中心となっています。
その「小平駅」から徒歩1分という好立地にある団地は、大型スーパーに隣接しているうえに、下層部がショッピングセンターとなっており、日々の買い物も非常に便利。周囲に飲食店も充実しているため、外食も気軽に楽しめます。都会的な華やかさがある一方で、自然や文化を感じさせるスポットも点在しています。
駅周辺には、江戸時代の建物を保存・修復した古民家園の「小平ふるさと村」や、竹林がシンボルの「たけのこ公園」などがあり、見どころもたくさん。
団地から徒歩5分の距離には音楽、演劇、講演などの文化的催しに幅広く活用できる本格的ホールを兼ね備えた「小平市民文化会館」があります。
また、徒歩15分圏内にある「なかまちテラス」は、公共施設でありつつもカフェや防音ホールもあり、施設内で1日ゆったりとすごすこともできるでしょう。
都心へのアクセスも良好なので学生や社会人にも人気です。


複数路線が乗り入れるターミナル駅。「西武新宿」まで乗り換えなしの利便さ

「小平駅」は西武新宿線、西武国分寺線と西武拝島線が交わるターミナル駅。「西武新宿駅」行きの急行や準急もあり、乗り換えなしで移動できるのも魅力です。JR中央線接続の「国分寺駅」までも3駅と近く、都心方面に行くにはこちらのルートも活用できます。
駅の近くには多摩湖から境浄水場までの道路を緑化した、「狭山・境緑道」があり、緑道と並行して自転車・歩行者専用道が通っているため、自然の中で、散策やサイクリングが楽しめます。
緑道沿いにはサツキやヤマブキ、アジサイなどの樹木が立ち並んでいるため、四季折々の花が目を喜ばせてくれるでしょう。
-
UR賃貸ショップひばりヶ丘
所在地 東京都西東京市谷戸町3-27-24-104ひばりが丘プラザ TEL 042-439-1301 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
近い条件の物件を探す
- 最寄駅