滝山
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
アカデミックな雰囲気も漂う自然豊かなエリア

豊かな自然に包まれた暮らしの環境がこのエリアの最大の魅力です。
東久留米市内を流れる落合川と南沢湧水群は、東京都内から唯一「平成の名水百選」に選定。近年は市内を水源とする河川の水が一層きれいになり、カワセミやサギなどを見かけるまでになりました。
住みたい街として人気が高い吉祥寺や三鷹からも近く、ショッピングや食事はもちろん、家族で「井の頭恩賜公園」を散歩するのも楽しそうです。
さらには、落ち着いたアカデミックな雰囲気が漂うのもこの街の特長。「自由学園」や「東京大学 農学部」があり、高層の建築物が少ない都市景観と相まって、洗練されながらもどこか落ち着く空気を醸成しています。
平日は仕事に子育てに便利な都市生活、週末はのんびりと自然に親しみながら家族とのひととき、バランスの良い豊かな暮らしがかなえられそうです。
スーパーや病院が隣接。日々の買い物や暮らしを充実サポート

毎日の買い物には、敷地のすぐそばにある「ヤオコー 東久留米滝山店」が便利です。徒歩圏内には、「業務スーパー 滝山店」や「西友 滝山店」もあり、買い物環境が充実しています。
敷地の目の前には「滝山病院」があり、内科、外科、皮膚科、整形外科など、複数の診療科を受診できます。
そのほかにも、「コーナン ドイト東久留米店」や「ノジマ 東久留米滝山店」、郵便局やドラッグストアなどの便利施設が近接しているのも魅力的なポイントです。
テレワークにおすすめの部屋

「滝山」の一部の住棟では、光配線方式(FTTH)によるインターネット接続が可能です。光配線方式を利用可能な部屋は、動画やオンラインでの会議など、大容量のデータを使用される方におすすめです。
都会すぎず、田舎すぎない。“ゆとりの郊外ライフ”

東久留米市はその豊かな自然環境から、“郊外”というイメージが強いですが、実は都心から20~30kmほどしか離れていないのです。
「滝山」からバスで8分の最寄り駅は西武新宿線「花小金井駅」。そこから西武新宿線「西武新宿駅」へは、急行利用でおよそ25分と至近。西武新宿線「高田馬場駅」でJR山手線や東京メトロに乗り換えれば、都心各所への移動もとてもスムーズです。
また、バスで12分の西武池袋線「東久留米駅」も利用可能。準急利用で、直通25分ほどで池袋方面へ出ることができます。
「滝山」の魅力は、“都会すぎず、田舎すぎない”この立地。
閑静な住宅地が多く静かで、森や川などの自然に恵まれた土地でありながら、駅前を中心とした商業施設や充実した公共交通網で利便性が確保されています。
都内でありながら、都心部とのほどよい距離を保ち、静かな自然に囲まれた“ゆとりの郊外ライフ”を実現できる、恵まれた住環境といえるでしょう。
住民間の絆を深める「ダイニングカフェ滝山」
シニアの見守りや助け合い、世代間交流促進のため、団地自治会が「ダイニングカフェ滝山」を運営しています。カフェのオープン日にはコーヒーやアイスクリームなどが販売され、多くの地域住民に愛されています。
また、月1回は夜に酒処「多来山」も開催され、交流が図られています。
何気ない会話が飛び交うコミュニティカフェ「ダイニングカフェ滝山」は、誰もが気軽にのんびり過ごすことができる、そんな空間となっています。


管理サービス事務所と暮らしに寄り添う生活支援アドバイザー

団地内には「滝山管理サービス事務所」が設置されており、住民のみなさんの相談窓口となります。
「滝山管理サービス事務所」では、団地内での安心・安全で快適な生活をサポートするゆあ~メイトが相談役となり、住宅の修理や集会所の予約など、暮らしに関するさまざまな相談に対応します。
また「滝山」では管理サービス事務所に生活支援アドバイザーを配置しています。シニアのみなさんが安心して暮らし続けられるよう、各種相談対応や定期的な見守り、交流促進のためのイベントなどを実施するとともに、日ごろからシニアのみなさんと地域関係者をつなぐ役割を担っています。
-
UR賃貸ショップひばりヶ丘
所在地 東京都西東京市谷戸町3-27-24-104ひばりが丘プラザ TEL 042-439-1301 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
滝山管理サービス事務所
所在地 東京都東久留米市滝山6-1 TEL 042-471-7088 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~12:00・13:00~17:00 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 9:30~12:00・13:00~16:00 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。