パークシティふれあいのまち
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
広い公園や駐車場がある高見フローラルタウンに隣接。ペット飼育もOK
「パークシティふれあいのまち」は、大規模ニュータウン高見フローラルタウンの敷地に隣接。10階建てと13階建ての都会的な住棟が、淀川を背景にそびえ立ちます。周辺の街なみが美しく、駐車場や大きな公園も整備されていることが魅力です。
高層階からは淀川の花火も楽しめるという、人もうらやむようなロケーション。さらに、ペットと一緒に暮らすこともでき、敷地内にはペットと散歩を楽しめる散歩エリアや、ペットの足洗い場なども整っています。住棟のエントランスは、オートロックでセキュリティーも安心。エントランスから住棟、淀川へと「緑のじゅうたん」と呼ばれる芝生が広がり、夜にはライトアップされて幻想的なムードが漂います。
住戸の間取りは、1R~4LDK。淀川の雄大な眺めを存分に室内に取り込めるようにと、窓は足元まで開放感があります。室内はゆとりの広さで、一人暮らしからファミリー世帯まで、ゆったりと生活できます。




キタやミナミへダイレクトアクセスの利便性と、自然に恵まれた住環境を両立

最寄り駅の阪神本線「淀川駅」へは、徒歩8分。「淀川駅」から阪神「大阪梅田駅」へは6分と快適なアクセスです。
徒歩14分の阪神なんば線「千鳥橋駅」から「大阪難波駅」へもスムーズにアクセスできます。
「パークシティふれあいのまち」の敷地前には、大阪シティバス「高見一丁目バス停」があり、阪神本線、阪神なんば線、JR大阪環状線が乗り入れる「西九条駅」へ行けるルートもあります。
「パークシティふれあいのまち」の敷地内には、別棟の集会所や多目的に利用できる「ふれあいパーク」があり、コミュニティライフをサポートする施設も充実。また、敷地内の公園だけでなく、隣接する高見フローラルタウンには街路樹や緑地帯など、たっぷりの緑が配置され、ここの公園や広場も利用することができます。
「高見小学校」をはじめ、「高見町保育所」や「此花中学校」も徒歩圏に。子育てに恵まれた環境です。
※交通表記は平日ラッシュ時(午前8~9時)の目的地への到着時間で、乗り換え時間・待ち時間を含んでいます。


買い物に便利なスーパーやコンビニなどが徒歩圏に充実

買い物は、徒歩5分の「イオン高見店」が便利。1階は品ぞろえが豊富な食料品フロアで、午前7時から午後11時まで営業しています。2階には衣料品、文具、化粧品、ペット用品などがそろい、3階には100円均一ショップも入っています。
「パークシティふれあいのまち」は、「淀川駅」と「千鳥橋駅」の二つの駅に挟まれているような立地なので、どちらの駅を利用しても駅前やその途中にスーパーやコンビニなどがあり、仕事帰りにも気軽に買い物できるメリットがあります。
「淀川駅」前には「コーナン 福島大開店」があり、DIYやガーデニング用品がそろいます。ここには「スーパーマルハチ 大開店」やコンビニ、コインランドリーもあります。




「千鳥橋駅」を利用するときは、生鮮食品から惣菜まで、食料品の品ぞろえが豊富な「ダイエー此花店」や、日用品から医療品までそろう「ディスカウントドラッグコスモス 高見店」など。もちろん、住宅から直接買い物へ行くときも、歩いてすぐなのでとても便利です。


暮らしの相談窓口「UR高見サービスセンター」
高見フローラルタウン内には、住民の安全・安心で快適な生活をサポートする「UR高見サービスセンター」があり、ゆあ~メイトが住宅の修理などの住まいに関する問い合わせに応えています。
また、シニアの方の安心を支える生活支援アドバイザーが常駐しているのも、この団地の魅力。シニアの方の相談に応じたり、希望する方には電話で安否確認を行ったりするほか、さまざまな年代の方に向けたイベントなども行っていますので、初めての方でも気の合う友達が見つかるかもしれませんね。




住民の暮らしを豊かにする団地の周辺施設
団地の周辺には「此花ふれあいセンター」がありシニアの相談窓口や子育て講座などが開催されていたり、「エコール・高見プラザ」のすぐそばにある「高見集会所」では、「高見こども居場所自習室」や「百歳体操」など、子どもからシニアまで近隣住民の集いの場となっています。
また、「エコール・高見プラザ」の中には「西松屋 此花高見店」や子ども英会話教室など、子育て世帯にうれしい施設があるほか、「エコール・高見プラザ」内では子育て世帯向けのイベントなども開催されています。




-
UR高見サービスセンター
所在地 大阪府大阪市此花区高見一丁目6番 高見フローラルタウン六番街23号棟1階 TEL 06-6466-1071 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~17:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-
空家情報フリーコールスーパー
TEL 0120-23-3456 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ
携帯電話からもご利用いただけます営業時間 9:30~19:00 休業日 年末年始(12/29~1/3)