加島
団地のくらし

大阪の下町「十三」までバス1本で!

団地の最寄り駅、JR東西線「加島駅」には徒歩11分です。また、団地から徒歩1分の「加島中バス停」から大阪シティバス、または阪急バスで、「十三駅」へ。そのまま乗り続けて「大阪駅」までは19分で到着します。

 

十三の魅力は、下町であることだけではなく、阪急で梅田にも京都にも神戸にも行ける便利なターミナル駅であること。十三を目的地にして買い物するも、遊びに行くも良し。遠出の起点として使うも良し、で便利な街です。

JR東西線「加島駅」の前には阪急バスと大阪シティバスが停まります
中層棟が横長に並んでいるのが特徴。1号棟から4号棟まであり

暮らしに必要な施設が徒歩圏内にそろっています

日々の買い物、病院、運動や交流が行われる場所など、暮らしに必要な施設へは、徒歩で通えます。自転車もほぼいらず、雨の日でも子どもと一緒でも安心。郵便局は団地の敷地内にあります。

徒歩5分にあるスーパー「ライフ」は夜の12時まで営業。まわりには飲食店もいくつかあるので、自炊したい人にも、外食したい人にも便利です。

 

団地から道路を挟んですぐのところには病院もあります。整形外科、内科、消化器内科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、とそろっているので、困ったらすぐに駆けこめて安心です。

隣には「加島中央公園」。グラウンドではゲートボールが行われ、高齢者の方々の交流の場となっています。また、団地の敷地内にも遊具のある広場があるので、小さな子どもを目の届くところで遊ばせることも。

街の近くにも関わらず、43台も停められる駐車場
目の前に病院があると、一人暮らしや慣れない土地でも安心です

グラウンドの他にも遊具や、木に囲まれた散歩コースもあり
団地内のプレイロットにはブランコとベンチが。子どもが遊ぶ様子を見守りながら、ちょっと休憩も

一人暮らしやルームシェアにぴったり!

街中に近いということもあり、部屋の間取りは全て1DKか2DKと、単身で使いやすく、一人暮らしの会社員、学生、高齢者に人気です。

2DKは、一人でゆったり使うこともできますが、ダイニングキッチンを挟んで2つの部屋が離れているのでルームシェアにも。また、小さい子ども連れの家族でも使いやすい広さです。フローリングも和室も1部屋ずつありオーソドックスな間取りですが、家賃は約50平米で6万円代です。

 

団地自体の敷地も小さめなので、周辺のお店まで歩いてお出かけするのも気軽にできます。

床にクッション材が入っているので、ややふかふかとやわらかく、子どもでも安心
ベランダは2部屋分の長さ。どちらの部屋からも行き来できます

一人暮らしには十分すぎるくらいたくさんの収納が
室内のドアや窓のガラスには模様付き。団地らしいレトロな良さも残っています
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ
簡単!約1分で完了!
お電話の方はこちら
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。

近い条件の物件を探す

このページの先頭へ