URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

これからのくらしを考える ひと×アート

アーティスト上原耕生さんに聞く、戸頭団地「IN MY GARDEN」に込めた思い

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

茨城県取手市にある戸頭団地では、2013年から3年かけて、団地の外壁がアート作品化されてきました。このアートプロジェクト「IN MY GARDEN」を手掛けた、アーティストの上原耕生さんにお話をうかがいました。

「IN MY GARDEN」と名付けた理由

2007年、大学院への進学をきっかけに取手市に転居した上原さん。ちょうど、アートについて考えを巡らせていた時期だったそうです。

「美術館やギャラリーに足を運んでは、『アートって何だろう?』とか『アートは生活と切り離されていて、一般の人にはなかなか見てもらえない部分もあるのだろうか?』など、ずっと思い悩んでいました。ニューヨーク研修で美術館巡りをしたときも、感動した作品がある反面、美術って敷居が高いんだなと実感したんです。そこで見たアート作品は、実際には買えないし、写真も撮れないのですから。そのときから、アートをもっと日常的なものにできないだろうかと考えるようになりました。その後、ニューヨーク郊外にある集合住宅で、パブリックアートとしてピカソの彫刻が置いてあるのを見かけました。個人ではなかなか手が届かないけれど、そこに住むみんなでシェアして、『うちにピカソがあるからおいでよ!』なんて言って、友人に自慢してたりするのかなぁと(笑)。そのときから、一人で作品を所有するのではなく、誰でも気軽に見られるアートがあってもいいのではないかと思い始めました。」

「IN MY GARDEN」というネーミングはここが原点。「一人ひとりが、自分の庭に作品があるようにアートに触れてもらえたらうれしい」という上原さんの思いが込められています。

この地域で重ねた時間から生まれた作品

15壁面にアートを描く「IN MY GARDEN」は、“戸頭団地にまつわる個人的なエピソード”を住民の方から募集することから始まりました。団地内に配置したポストに投函してもらい、集まったエピソードから上原さんが着想を得てアート化しています。このプロジェクトはどのように始まり、進んでいったのでしょうか?

「2012年に、団地を面白く変えるチームメンバーを募集するこのプロジェクトを知り、応募したところ私のプランが採用されました。翌年の5月に戸頭団地の空き店舗を“ヒラケゴマスタジオ”と名付け、活動の拠点とすることが決まりました。現場の壁面から近く、地域の雰囲気を感じながらアイデアをゆっくり練っていけるような場所にしたいと思ってつくりました。定期的にオープンしていたので、団地の子どもたちも顔を見せに来てくれましたね。」

制作期間中は何度も住民の方と相談会やディスカッションを行い、現在描かれている最終プランにたどり着いたのだそうです。

「『IN MY GARDEN』は、作品の一部が半立体になっているのが特徴です。アートと日常との境界線をなくす仕掛けとして、制作当初からこだわっていました。ただ、前例がない試みのためネックにもなっており、試行錯誤を繰り返していました。最終的には軽くて強固な建材を使用することで解決。技術的に難しいことも、実現のためにリサーチや検証を試みてくれる仲間や、応援してくれる住民の方の後押しがあって、完成にたどり着けたのだと思います。住民の方には、今年完成した3作品の制作中に声をかけられて2、30分話をしたり、差し入れをいただいたりと、親戚のおじさんやおばさんみたいな感覚で応援してもらっていました(笑)。」

「作品は見る人によって、自由に感じてもらえたら。」

戸頭団地の15の壁面に描かれたアート作品。地元の人から、たまたまこの地に訪れた人まで、さまざまな人の目に触れています。

「この『IN MY GARDEN』は、見る人にとって親しみのある“庭”になってほしいですね。そして、アートってそんなに敷居の高いものではないことを感じてもらえたらうれしい。『このアートはこう見てほしい! こういうものだ!』と押しつけるのではなく、見る人はそれぞれ経験も考え方も違いますから、自由に感じてもらえたらいいなと思います。」

上原 耕生さん写真

上原 耕生さん

現代美術家。1982年沖縄県生まれ。2010年東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。美術館やギャラリーといった既存の展示空間や手法にとらわれず、外壁や空き地などの日常空間を使い、空間そのものを作品化する表現を行う。壁画シリーズのほかにペインティングと映像の光を掛け合わせた『white paintingシリーズ』などがある。2011年より茨城県大子町にある精神科病院にて造形教室の専門スタッフとしても活動中。

戸頭(UR賃貸住宅)

茨城県取手市戸頭4 ほか
1万人を超える人たちの暮らしがしっかりと根づく、ビッグコミュニティ。
野鳥や昆虫が多く生息しており自然豊か。
夏は近隣でホタルを鑑賞できます。

取手アートプロジェクト(TAP = Toride Art Project)

1999年より市民と取手市、東京芸術大学の三者が共同でおこなっているアートプロジェクトです。若いアーティストたちの創作発表活動を支援し、市民のみなさんに広く芸術とふれあう機会を提供することで、取手が文化都市として発展していくことをめざします。
HP:http://www.toride-ap.gr.jp/

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります


あなたにおすすめの記事
新着記事
あなたにおすすめの記事はこちら

URくらしのカレッジとは

URくらしのカレッジはUR賃貸住宅がお届けする、くらしのヒントがつまった情報サイト。

説明を見る

URのことを知ろう