サンラフレ朝潮橋 団地のくらし (大阪府大阪市港区)

ゆっくりとした時間が流れる大阪ベイエリアの暮らし
Osaka Metro中央線「弁天町駅」から「大阪港駅」にかけては、海沿いには倉庫や工場が並んでいますが、大半は集合住宅や戸建てが立ち並ぶ住宅地。ベイエリアならではのゆっくりとした時間が流れる街なみの中に「サンラフレ朝潮橋」はあります。
最寄り駅のOsaka Metro中央線「朝潮橋駅」は徒歩約13分です。徒歩5分ほどの場所にある最寄りの「千舟橋バス停」からは、なんば行き、大阪駅行きの大阪シティバスが出ており、直行便として使ったり「朝潮橋駅」で地下鉄に乗り換えることも可能。
近くの天保山ジャンクションから阪神高速にも乗りやすく、マイカー派の方にもおすすめの立地です。


日々の買い物は「朝潮橋駅」との間にある「八幡屋商店街」にて。「スーパーナショナル 八幡屋店」のほか、地域密着型の八百屋さんや肉屋さんなど、選択肢は豊富にあります。


全戸南向き・街路樹に沿って一直線に並ぶ住まい
「サンラフレ朝潮橋」は中層5階建ての建物3棟からなりますが、住戸は共用廊下側に一直線に並んでいるため、長いひと続きの建物のように感じられます。
南側道路には住まいに沿うように街路樹が植えられているため、全体にゆとりと自然の彩りが付与されています。全戸南向きなので日当たりも申し分ありません。


間取りのタイプはさまざまで、単身者向きの1Kから、ファミリー対応の3LDKまで幅広い世代などに対応しています。


近場にも公園多し!スポーツ施設も充実
敷地内にはプレイロットが設置されていますが、港区は大小問わず公園が充実しているエリア。徒歩圏内だけでも「港晴南公園」や「入舟公園」などがあります。
「朝潮橋駅」すぐの「八幡屋公園」は「八幡屋スポーツパークセンター」として、大阪最大級のアリーナ体育館やプール施設を擁しています。
体育館ではコンサート、イベント、競技大会などが連日開催されています。プールも競技用50mプール、飛び込みプール、25mプールがあり、水泳教室なども行われています。冬場はアイススケート場としても市民に親しまれています。




- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
大阪府大阪市住之江区南港中2-2 南港わかぎの団地43号棟1階
-
電話番号
-
06-6614-0350
-
営業時間
-
10:00~17:00
-
休業日
-
水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
- 空家情報フリーコールスーパー
-
0120-23-3456
※携帯電話からもご利用いただけます。
-
営業時間
-
9:30~19:00
-
休業日
-
年末年始(12/29~1/3)
-