ゆたかなくらしって? まち×食
【団地のグルメ】団地でフレンチ!?団地で育ったワイン好きなオーナーが営業。相生山団地で見つけたおいしいお店「BRIDGE」

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります
団地の中には、住宅だけでなく花屋や書店、飲食店などがあることをご存知ですか? 全国の団地で、地元の人に愛されている名店を調査!
今回おじゃましたのは、愛知県名古屋市の相生山(あいおいやま)団地にある「BRIDGE」です。
誰でも食べやすいフランス料理
地下鉄桜通線「相生山」駅から10分程度歩くと見えてくる相生山団地。団地内の「相生山商店街」の中に「BRIDGE」はあります。

お店のオーナーは、世界のビールを取り扱うバー「World Beer せかビー」も東京で経営している坂元さん。18歳までこの団地で育ちました。

大人になってからたまに地元に帰ってくると、商店街のシャッターが下りていることや、子どものころにかわいがってくれていた団地のみなさんが高齢になっていて「一人分の料理を作るのが大変…」、「買い物が面倒…」といった声を聞くことが気になっていました。
そのうちに地域への恩返しとして、シニア世代も楽しく食べられるおいしいお料理を提供したいと思い、最初はお弁当屋さんをオープンしました。

弁当屋としての営業の後、フレンチレストラン、居酒屋と形態を変え、2024年12月にまたフレンチレストランに戻りました。

フレンチの魚料理といえば代表的なのが「白身魚のポワレ」。タラの上にニンニクや塩などで味付けされた野菜がソースのようにのっています。ソースの塩気がちょうど良く、淡泊な白身魚との相性は抜群! 白身魚は日によって変わることもあるそうです。付け合わせは、素揚げやソテーされた野菜です。

数名でシェアをしやすいことから「本日のピザ」も人気のメニュー。この日はサラミでしたが、シーフードのときもあります。自家製のトマトソースがたまらない、お酒にも合いそうなピザです。
「BRIDGE」で腕を振るっているのは、店長でもある佐々木さんです。

ご家族連れやシニア世代がいらっしゃることも多いので、気軽に楽しめるように「おはしで食べられるフレンチ」を念頭に置いてメニューを考案しています。時期によってメニューが変わることもありますが、どんなときもお客さんの反応が良いとやはりうれしいですね。
「○○が食べたいから作って!」との常連さんのリクエストに応えることもあります。

フレンチ以外にも、子どもも食べやすいポテトフライやハンバーグ、また居酒屋として運営していたころのお客さんのことを考えて枝豆や鳥軟骨の唐揚げなどもあります。

ワイン好きも納得!料理のおいしさを引き立てるお酒も
オーナーの坂元さんにフレンチにこだわる理由をうかがいました。

私がもともとワイン好きなんです(笑)。ワインに合うお料理のことを考えたときに、やはりフレンチを提供したいと考え今の形になりました。以前からこのお店で掲げてきた、団地でフレンチを食べられる「団地 de フレンチ」というテーマを残しておきたかったというのもあります。ワインやお酒が好きなみなさんもぜひお店にいらしてくださいね!

旦那さんと9000本以上のワインを飲んできたという坂元さん。これまで出会った中で「BRIDGE」の料理に合い、二人が自信を持ってすすめるワインがセレクトされています。
記念日や友人との集まりでワインボトルを注文する方も多いのだそうです。
「本日のカルパッチョ」 「チキンソテー」

ワインに合うこと間違いなしのおすすめメニューが「チーズリゾット」。パルミジャーノなど、そのときどきのチーズ類、マイタケ、ベーコンなどが入っておりとても濃厚なチーズのうま味と白ワインの風味を感じられます。

ワインのほかにも日本酒、海外のビール、焼酎、ハイボール、サワーなども用意されています。
2号店は地域の人のことを思いやる弁当屋
「BRIDGE」では、2号店として隣に弁当屋も構えています。


サバ、サケ、ブリなどが入った日替わり弁当、唐揚げ弁当、かつ丼、中華丼など毎日5種類程度のお弁当が並びます。

さらに惣菜、サンドイッチ、お菓子、近くの農園の野菜、日用品まで取り扱っています。

2号店にはお一人で暮らしている方がいらっしゃることが多いですね。ほとんどの料理が塩を控えめにした手作りで、保存料などは使っていません。お惣菜も「ポテトサラダ」や「きんぴらごぼう」など馴染みある家庭料理です。
また認知症のお客さまへも丁寧に対応するため、天白区による「認知症の人にもやさしい店や事業所」に登録しています。必要に応じてお声掛けや福祉の相談窓口へつなぐ役割も担っています。

店頭では2体の家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」もお出迎え。「LOVOT」はお客さんの顔も覚えて反応するため、会話のきっかけやコミュニケーションに役立っています。
そのままでも、お酒と一緒でもおいしい料理や、お弁当をいただける「BRIDGE」にぜひ足を運んでくださいね!
周辺環境もチェック!
桜通線で「久屋大通」駅や「名古屋」駅へも直通アクセス

相生山団地には広い運動広場が備わっています。ここではボール遊び、かけっこなどをのびのびと楽しむことができます。近隣にはホタルを見ることができる「相生山緑地」や大きな池が特徴の「戸笠公園」があります。
運動場以外にも、遊具が設置されているプレイロットは団地内に7カ所あり、遊び場に困りません。
「BRIDGE」もある「相生山商店街」には、郵便局、整体院、昆虫ショップ、体育教室などが並んでおり、団地外からも人が訪れています。


お酒の種類も豊富なフレンチレストランと弁当屋が隣接している「BRIDGE」
- ・オーナーは団地出身。地域への恩返しと、誰でも食べられるおいしい料理を提供したいとの考えのもとオープン
- ・ワイン好きなオーナー夫婦が、料理に合う&自信を持ってすすめるお酒も
- ・2号店の弁当屋では、お弁当、総菜、サンドイッチ、お菓子、近くの農園の野菜、日用品も取り扱う
- ・UR賃貸住宅には、敷地内に商店街や飲食店、カフェがあるところも
愛知県名古屋市天白区久方1-148 他
地下鉄桜通線「相生山」駅から徒歩8~15分。地下鉄名城線「新瑞橋」駅からバス20分、徒歩3~7分。地下鉄鶴舞線「植田」駅からバス17分、徒歩3~7分。
天白区は閑静な住宅地。相生山団地は丘陵地にあり、風通しが良く自然が豊かです。近くには公園や幼稚園、小学校、中学校、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、郵便局、クリニックなどがあります。

BRIDGE
愛知県名古屋市天白区久方1-148-52-101
相生山団地にあるフレンチレストラン。アラカルトが中心ですが、コースもあります(要3日前予約)。料理に合うワインも用意。
最新情報は店舗のSNSをご確認ください。- 【定休日】日曜日、月曜日、祝日
- 【営業時間】15:00~22:00(L.O.21:30)
BRIDGE 2号店
愛知県名古屋市天白区久方1-148-52-102
お弁当や惣菜、サンドイッチ、お菓子、野菜、日用品などを販売。
最新情報は店舗のSNSをご確認ください。- 【定休日】なし
- 【営業時間】10:00~18:00

くらしのカレッジ編集部は、「くらし」に関するさまざまなヒントをお届けすることを目的に、インテリア、リノベーション、DIY、子育て、イベント情報など、生活を豊かにするアイデアや日常的に楽しめるコンテンツをご紹介しています。
お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

