アーバニア滝子南 団地のくらし (愛知県名古屋市瑞穂区)
高辻交差点に程近い、静かな住宅街で楽しむ都市生活

「アーバニア滝子南」から車で3分の距離に高辻交差点があります。この交差点は名古屋高速・高辻I.Cとなっており、仕事などで遠方に出るには高速にすぐ乗ることができるので大変便利な立地となっています。高速が近い、と聞くとうるさそうなイメージを持たれる方もいるかと思いますが、「アーバニア滝子南」は大通りを一本内側に入った道沿いに建っているので、周りに住宅の多い静かな環境となっています。
また地下鉄桜通線「桜山駅」までは徒歩13分、バスに乗ると「滝子通二丁目」バス停から5分、地下鉄名城線「金山駅」へもバスで10分で出ることができます。桜山駅からは栄駅、名古屋駅まで16分とアクセスも良好です。この地域は地下鉄名城線と桜通線を合わせた効率的な交通網が整備されており、より住みよい文化的な生活ができる区として進展が期待されています。


買い物や生活に適した便利な立地

最寄である桜山駅には、駅前にスーパーや郵便局・病院など、生活に必要な施設が充実しています。特に桜山駅前にある「名古屋市立大学病院」では救命救急センターも設置されており、万が一何かあった際にも24時間医療が受けられるので安心です。他にも駅までの道のりに、耳鼻科や小児科、薬局の入った「滝子メディカルステーション」や「名古屋臨床検査センター」があり、医療施設が数多くあります。


駅周辺や駅につながる大通りである八熊通界隈には、商店街や様々なお店があり買い物や食事に便利な地域となっています。
またスーパーや家電量販店も入った「シャンピアポート」へは徒歩10分、車で5分、専門店が160店舗入っている「イオンモール熱田店」へは徒歩20分、車で8分と、買い物しやすい施設が豊富にあります。


教育の街、瑞穂区

瑞穂区は、「名古屋市立大学」をはじめとする高等教育施設を有する文教地区としての顔を持っています。公園の数より学校の数の方が多いと喩えられる程、教育の発展した街なので子育てに適したエリアとして世帯を持つ方々に人気なエリアとなっています。また「アーバニア滝子南」のある地域は、名古屋屈指の文教地区として知られる昭和区と隣接しています。昭和区は多くの大学施設があり、より教育環境の整った地域です。
そして「アーバニア滝子南」周辺には、徒歩10分に「中山保育園」と「御劔小学校」、徒歩15分に「瑞穂ヶ丘中学校」があるので、安心して教育を受けられる環境となっています。
瑞穂区の中心部を通る瑞穂通以東の丘陵地には山崎川が流れ、緑豊かで春には綺麗な桜が咲き誇る名所となっています。また区内に多く所在する教育機関や、桜山駅付近にある博物館は、この地方の歴史・民俗資料の調査・研究と展示の場として、文化振興の重要な役割を担っています。
瑞穂は「みずみずしい稲穂」を表す言葉で、区成立時に日本の美称である「豊葦原千五百秋瑞穂国」から名付けられたとされていますが、元々は区の中心部にあった村の名称だそうです。そして「瑞穂村」は、1868年に明治天皇が東京遷都のために移動していた際、同地で収穫に励む農民を視察した岩倉具視が、稲穂を献上したという話から来たとも伝えられており、歴史を感じられる区となっています。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目5-3 トーワ金山ビル1F
-
電話番号
-
052-253-8450
-
営業時間
-
9:30~18:00(内覧受付は15:30まで)
-
休業日
-
水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-