豊明 住まいリポート (愛知県豊明市)
緑豊かな自然環境と古い歴史を持つ好環境
豊明市は、緑豊かな自然環境と古い歴史を持つ地域です。「豊明」のある二村台は、古くからの名勝「二村山」に続く地で、団地の最寄りの「上池バス停」あたりは二村山をまわるハイキングコースの始点になっています。市の西端、名鉄名古屋本線「中央競馬場前駅」の近くには、織田信長が今川義元を討った「桶狭間古戦場伝説地」があり、春には「桶狭間古戦場まつり」が開催されて、武者行列や火縄銃の演武などでにぎわいます。
「豊明」は、そんな豊明市に展開する、周囲に水と緑の豊富な公園が多い好環境の団地で、敷地の中央にある「唐竹公園」を取り巻くように49棟が建つ、総戸数2,127戸のビッグタウンです。名鉄名古屋本線「前後駅」下車、名鉄バス約10分「センター前バス停」「上池バス停」「豊明団地バス停」「唐竹公園バス停」よりそれぞれ徒歩約1分という立地。豊明市公共施設巡回バス「ひまわりバス」も利用できます。
大規模団地ですが、敷地に隣接する形で二つのスーパーがあり、食品・日用品の買い物には困りません。周辺道路に面してコンビニが複数店あるのもうれしいですね。また、近くに郵便局や銀行もそろっていて、暮らしの便利さが充実した地域です。そのほか、敷地内には保育園や診療所、スポーツクラブがあり、小学校も隣接するなど利便性が高く、快適な住環境です。
とくに豊明市・藤田医科大学・豊明団地自治会・URが連携して地域包括ケアに取り組むなど、健康で明るい暮らしを送ることができる体制が調っています。比較的広い3Kや3DKが月額4万円台!という、とても家計にやさしいリーズナブルな家賃もおすすめのポイントです。




団地内にスイミングスクール?! 充実の団地内環境
団地の中央にある「唐竹公園」は、広いグラウンドのほかに、すべり台やブランコ、砂場などもあって子どもたちの遊び場にぴったりです。さらに昨今、球技が禁止になっている公園が多い中、野球をするスペースがあります。目の届く範囲の団地内に子どもを遊ばせることもでき、大人がウオーキングやランニングをするにも十分なスペースがあります。
団地内にはスイミングスクールもあるので、スポーツをやるには困らない環境。都会に住んでジムに行くのも良いですが、広い公園で体を動かしたり、子どもと一緒に球技や遊具で遊ぶのも良いかもしれませんね。
また、団地内には保育園が、そしてすぐ近隣には幼稚園、小学校、中学校があり、子どもたちの通園、通学にとっても便利。さらに市立図書館も近く、少し足を延ばせば文化会館もあるという子育てや教育に適した環境です。




地域ぐるみで子育て世代やシニアをサポート

少子高齢化の時代を迎え、URでは新たな団地の活性化の取組みとして地域医療福祉拠点の形成を進めています。
「豊明」もその一つで、豊明市・藤田医科大学・豊明団地自治会・URが集まって地域の課題などを定期的に話し合い、連携して地域包括ケアに取り組んでいます。子育て世帯も気軽に相談できる「ふじたまちかど保健室」が設置されており、土日を除いてほぼ毎日、健康をテーマにしたミニ講座やイベント、学生・子育て世代・シニアなど世代間交流などを実施し、イキイキとした生活環境を団地内に生み出しています。
「豊明」に住む大学生にとっても、普段接点のないシニアとコミュニケーションが取れて将来の仕事に役立てることができるので、学生にとってもメリットのある取り組みです。気になる講座があれば、気軽に参加でき、保健室でちょっとした健康相談をすることもできるので、シニアの方にとっては家から出るきっかけになりますし、家の近くに保健室があるのは安心です。
「豊明」には、豊明市の子育て支援事業の病後児保育室「えがお」も設置されています。「子どもの熱は下がったけど、まだ保育園や幼稚園、学校に通わせるのは不安…でも、どうしても仕事が休めない…」という時に子どもを預かってくれ、働くお父さん、お母さんの子育てと仕事の両立を応援します。




「イケア」のオリジナルキッチンがある部屋
「豊明」は、昭和46年に建てられた団地。「団地」という古いイメージを一新し、「イケア」のコーディネートにより北欧モダンでカラフルな部屋に新しく生まれ変わりました。
この部屋に住む家族のイメージは、近隣の大学病院に勤務する、一人暮らしをずっと夢見てきた、インテリアが大好きな看護師一年生。趣味は掃除と整理整頓です。ブラック&レッドのスタッキングチェアとホワイトのダイニングテーブルが印象的なダイニングキッチン。バーチ調のシェルフユニットにはお気に入りのアクセサリー&キッチンウェアをいっぱい詰め込み、機能的でありながら愛らしいキッチンワゴンも添えました。
リビングは、オトナ感を醸し出したカーテンや、畳を傷めないワイドラグ、白と木のテレビ収納ユニットなどナチュラルトーンでそろえた中に、ソファとスツールのイエローが一際インパクトを放つリビング空間。和室とは思えないカジュアルで楽しい空間に仕上がりました。キッチンは「イケア」オリジナル。白を基調とした壁と相性が良く、シンプルかつ清潔感あふれる水回り空間にイメージチェンジしました。
緑豊かで温もりあふれる「豊明」の団地環境の中で、安心して新生活を楽しんでいけそうです。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
- 所在地
- 愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏200番地 イオンタウン有松1階
- 電話番号
- 052ー602-5221
- 営業時間
- 10:00~18:00(内覧受付は15:30まで)
- 休業日
- 水曜、年末年始(12/29~1/3)
※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- 所在地
- 愛知県豊明市二村台5-1-1 他 54号棟107号室
- 電話番号
- 0562-92-1820
- 営業時間
- 9:30~12:00・13:00~17:00
- 休業日
- 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
- 鍵貸出時間
- 10:00~12:00・13:00~14:30(土曜のみ10:00~12:00・13:00~15:30)
※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。