ミラリオ鶴見小野
団地のくらし

「鶴見小野駅」まで徒歩約5分!鶴見川沿いの開放感あふれる景観が魅力

「ミラリオ鶴見小野」はJR鶴見線「鶴見小野駅」から徒歩約5分の、鶴見川沿いに位置しています。総戸数は139戸で、曲線構造のおしゃれな外観が特徴です。敷地内の立体駐車場にはカーシェアリング(有料)もあります。

 

1K~4LDKと、シングルからファミリーまでが暮らせる間取りがあります。エントランスには宅配ボックスも設置されているなど、忙しい人にうれしい設備も魅力です。

 

敷地内には遊具広場があるほか、鶴見川沿いには遊歩道が整備されており、ウォーキングやジョギングを楽しむ人の姿も多く見受けられます。開放感あふれる川沿いは歩いているだけでリフレッシュすることができます。

 

最寄りとなるJR鶴見線「鶴見小野駅」からは、2駅隣のJR「鶴見駅」で乗り換えれば、東京や品川方面へもスムーズにアクセスすることができます。JR「鶴見駅」へは自転車を使ってアクセスすることもできます。

2019年11月(予定)まで外壁修繕を実施しています
物件の横を流れる鶴見川沿いをのんびりお散歩

スーパーまで徒歩約4分!プロが集まる市場(一般利用可)も近接

JR「鶴見駅」から2駅目、鶴見川を越えた先にあるJR鶴見線の「鶴見小野駅」。駅周辺は静かな住宅街や子どもたちの集う公園がある、暮らしやすい雰囲気のある街です。

物件から徒歩約4分の場所には、「ライフ 鶴見下野谷町店」があり、品ぞろえ豊富な食料品のほか、焼き立てパンやできたての惣菜なども購入できるので、日々の食事の献立に困った時や小腹がすいた時にも大助かりです。

 

物件から徒歩約6分の「生麦魚河岸通り」も利用することができます。プロが集まる市場「生麦魚河岸」のある一帯のことで、プロが買い付けにくる魚を一尾から販売し、業者だけでなく一般の人でも新鮮な魚を購入することができます。早朝は飲食店や業者で混雑するので、10時前後の来場がおすすめです。

収容台数104台の駐車場には屋根があるので、雨の日も濡れずに買い物ができる「ライフ 鶴見下野谷町店」
魚のエキスパートが集まる、鮮魚専門店が並びます

子ども達が安心して学び遊べる場所がある、子育てしやすい環境

京急本線「花月駅前駅」から徒歩約5分の場所にあった「花月園競輪場」。2010年に閉鎖されて以降、跡地活用の検討が進められてきました。

 

現在、跡地では災害時の避難拠点となる防災公園「鶴見花月園公園」の整備が進められており、子どもが遊べる場所や多目的広場が設置される計画となっています。2020年の完成を目指しており、防災面でさらに安心度が高まるでしょう。

 

物件のとなりにある中高一貫校「横浜サイエンスフロンティア高等学校」は文部科学省認定スーパーサイエンスハイスクールに指定される進学校で、毎年難関大学に多くの合格者を輩出。学生の多い街となっています。

「鶴見花月園公園」イメージ(平成27年8月作成 ※画像はイメージです。 今後、関係機関との協議などにより変更の可能性があります)
横浜市医師会が運営する「聖灯看護専門学校」も近くにあります
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ
簡単!約1分で完了!
お電話の方はこちら
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
  • UR横浜営業センター
    所在地 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア2階
    TEL
    営業時間 9:30~18:00
    休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3)
    備考
    • ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
    • ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
  • 管理サービス事務所
    所在地
    TEL
    営業時間
    休業日
    備考
    • ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
    • ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。

近い条件の物件を探す

最寄駅
最寄駅の沿線
このページの先頭へ