千葉幸町
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
「千葉幸町」は広い敷地とゆったりとした雰囲気が魅力
千葉市の中心からほど近い臨海部にある「千葉幸町」は、広大な敷地内に緑道や公園が複数配置されています。
また、東屋やベンチなどを設置したり、縁石を置いて歩道を確保するなど、大規模団地ならではの工夫がいっぱい。ゆったりとした閑静な住宅街のような雰囲気があふれています。




長い歴史を持つ「千葉幸町」は自治会の活動が盛んで、夏には「七夕祭り」と「夏祭り」、冬には「もちつき大会」など、季節ごとにイベントを行っています。
また、団地近隣の「幸町公園」には芝生の広場やアスレチックがあり、普段から住民の憩いの場になっています。
隣には低価格で利用できる屋外プール「幸町公園水泳プール」があり、25mプールのほかに幼児用の徒歩プールもあります。夏になると毎年近隣住民でにぎわうスポットです。


電車もバスも充実。行き先や用途に応じて3駅使い分け可能
物件最寄り駅の京成千葉線「みどり台駅」までは徒歩約10分。JR総武線「西千葉駅」や、JR京葉線と千葉都市モノレールが乗り入れる「千葉みなと駅」も徒歩圏内です。
さらに、物件の近くからはバスも運行しており、行き先や用途に応じて、JR各線「千葉」「西千葉」「稲毛」駅にもアクセスできます。


物件周辺には、コンビニや飲食店が豊富。
「マルエツ 千葉幸町店」に加え、「フードスクエアカスミ 千葉みなと店」も隣接にオープンし、さらに利便性が高くなりました。
少し足をのばせば、家族でのお出かけにぴったりな「千葉ポートパーク」や「千葉県立美術館」もあります。
また、「ミハマ・ニューポート・リゾート」や稲毛海岸駅前の「イオンマリンピア」へは、どちらも団地内から無料送迎バスが出ています。


幅広い世代が交流できる、みんなにやさしい街
「千葉幸町」には、「幸第一保育所」、「千葉白菊幼稚園」、「幸町小学校」、「幸町第一中学校」などの教育施設が敷地内にあり、子どもの通園・通学にも安心です。
同じく敷地内にある特別養護老人ホーム「しょうじゅ美浜」では、週に1度「カフェさいわい」を営業しており、誰でも気軽に利用することができます。
物件周辺にはそのほかにも複数のコミュニティカフェが営業されており、子どもからシニアの方まで、幅広い世代が交流できる場があります。
専門職の方に介護の相談をすることも可能です。


「千葉市立海浜病院」までは、物件より車で約12分。同病院は、災害拠点病院とされているだけでなく、新生児特定集中治療室(NICU)を設置しているのが特長で、もしもの時に頼れる病院です。
-
UR千葉幸町現地案内所
所在地 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目12街区14号棟301号室 TEL 043-247-8870 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~17:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR稲毛海岸営業センター
所在地 千葉県千葉市美浜区高洲四丁目5番10号 TEL 043-270-5551 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
千葉幸町管理サービス事務所
所在地 千葉県千葉市美浜区幸町2 TEL 043-242-1487 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~17:00 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。