ポートサイド築港
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

都心部へのアクセスも良好!ベイエリアのゆとりある暮らし
大阪市のベイエリアは北港エリア、南港エリア、築港エリアと大きく3つに分かれますが、中でも築港エリアは、最も早く港町として形づくられてきた場所です。埋立地ならではの、ゆとりのある街なみが広がり、都心部にはない、どこかのんびりとした時間が流れます。
都心部へのアクセスが良く、Osaka Metro中央線「大阪港駅」からは大阪(梅田)や難波まで20分~30分程度で到着します。「ポートサイド築港」から駅までは徒歩約3分、住まいを出て30分程度で都心部にアクセス可能です。


生活面では、食料品などの買い出しは徒歩5分ほどの「スーパーナショナル 築港店」へ。また、「大阪みなと中央病院」や「多根第二病院」など医療施設も多くあり、安心です。


窓の向こうに大阪湾を望む、日当たり抜群の明るい住まい
「ポートサイド築港」は11階建て高層1棟のみ。全戸南向きにレイアウトされています。南面は駐車場に加えて、緑地のセットバックが設けられているため、どの階でも日当たりは良好。
上層階は窓の向こうに堂々たる港大橋や大阪湾を望むことができ、雄大な眺望を楽しむことができます。
間取りは豊富で、単身者向けの1DKからファミリー対応の4LDKまであり、さまざまな世代に支持されています。




レジャースポット充実、子育てにも最適な住環境
築港エリアは“天保山”という名前でも広く知られます。その由来は江戸時代に船からの目印のために作られた人工の山。灯台が建てられ、松の木や桜も植えられた天保山は大いににぎわっていたそうです。
現在は“日本一の低い山”となりその面影はありませんが、行楽地としての伝統は、今なお変わりなくにぎわっています。
「天保山マーケットプレイス」「海遊館」「大阪文化館・天保山」といった観光スポットを有し、連日数多くの観光客が訪れます。「築港南公園」「天保山公園」は児童公園としてはビッグサイズの公園で、思い切り遊べそうです。
小中学校も「ポートサイド築港」の至近距離にあり、子育てしやすい住環境です。




-
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-
空家情報フリーコールスーパー
TEL 0120-23-3456 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ
携帯電話からもご利用いただけます営業時間 9:30~19:00 休業日 年末年始(12/29~1/3)