泉北竹城台ニ丁
住まいリポート

駅近で見晴らしもよし。敷地内は高低差が少なく移動もスムーズ

「泉北竹城台二丁」は全28棟の中規模団地です。高台に建ち、高層階からは周辺を一望できます。東を向けば、金剛葛城連山の眺望も。そんな見晴らしのいい団地から、泉北高速鉄道線「泉ヶ丘駅」までは歩いて約6分。駅まではブリッジでつながっているので、信号を渡らずに、行き来できます。大阪市内のビジネス街までも団地から30分ほどで到着できるアクセスの良さ。「ここに住んでよかった」と思う住人が多いようです。
また、敷地内の通路は高低差や段差が少なく、ベビーカーやシニアカーなどを利用する住人も、スムーズに移動することができます。緑道には桜があり、毎年、開花を楽しみに待つ人も。建物と建物の間は広々とした芝生も広がって、子どもたちの遊び場や、大人が一息つけるベンチもあります。どの世代にもやさしいつくりです。
団地の管理棟付近には、“シンボルツリー”とも呼ばれる、高さ約20mの杉の木があります。ここで暮らす人たちが見守るなか、伸び続けてきたツリー。「泉北竹城台二丁」は、和やかな雰囲気に包まれています。


食品スーパーはすぐ近く。病院へは駅からバスも運行
「泉北竹城台二丁」のすぐ近くには、食品スーパー「コノミヤ竹城台店」があります。生鮮食料品などを中心に、デイリーフーズはここで購入することができます。すぐに訪れることができる近さなので気軽に利用できます。
医療機関へのアクセスも便利。診療所やクリニックは「泉ヶ丘駅」周辺にあり、ほとんどが歩いて行けるので、通院の負担も少ないです。一般診療の総合病院へは、その多くが「泉ヶ丘駅」から路線バスや専用の送迎バスで行くことが可能。病気やケガの際も、住人は無理なく医療機関を訪れることができます。
「泉北竹城台二丁」から車で約7分のところには、「阪和第一泉北病院」もあります。こちらは療養型病院。高齢の家族がいて心配な場合も、近くに医療と介護と福祉をカバーする病院があるので、安心できます。




ショッピングセンターには専門店や百貨店。お気に入りの店も見つかる

「泉ヶ丘駅」につながるショッピングセンター「パンジョ」や、そこに入る「泉北タカシマヤ」で気軽に買い物ができることは、「泉北竹城台二丁」の魅力の一つ。ファッションや雑貨など90を超える専門店が連なるので、お気に入りの店が、きっと見つかるはず。毎日のショッピングが楽しくなります。
「泉ヶ丘駅」の周辺には、ベーカリーやスイーツショップも数多くあります。駅の改札口を出てすぐのところにある「泉ヶ丘グーテ」。店内のオーブンで焼き上げるパンは、食パンを中心に120~130種類。焼き立てのパンの味や香りに包まれると、幸せな気分になれます。テイクアウトはもちろん、2階にはダイニングも。住人おすすめのベーカリーショップの1軒です。


野鳥のオアシスや梅林で知られる公園も。休日は豊かな自然に癒される

「泉ヶ丘駅」から歩いて約5分のところには、大蓮(おおはす)池を中心とした「大蓮公園」があります。広い芝生もあって開放感もいっぱい。野鳥も多く飛来しています。家族みんなで訪れて、季節や自然を満喫できるスポットです。
「泉北竹城台二丁」から歩いて約10分のところには「荒山(こうぜん)公園」も。公園内には、およそ50品種・1400本もの梅があり、開花のシーズンとなれば、爽やかな香気に包まれます。のんびりと梅林を歩いて、春の訪れを感じることができます。公園の中央には創建580年と伝わる「多治速比売(たじはやひめ)神社」。こちらは、本殿が室町時代の建物で国の重要文化財に指定されている由緒ある神社です。
利便性の良さと、豊かな自然や、歴史を感じる神社もある、恵まれた環境に「泉北竹城台二丁」はあります。


- お部屋の内覧・お申し込みのお問い合わせ
-
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
UR泉北営業センター泉北竹城台ニ丁管理サービス事務所空室情報フリーダイヤルTEL 0120-23-3456 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ
携帯電話からもご利用いただけます営業時間 9:30~19:00 休業日 年末年始(12/29~1/3)
この物件を見た人は他にこのような物件を見ています!
近い条件の物件を探す
- 最寄駅の沿線