梅美台 団地のくらし (京都府木津川市)
奈良市に隣接した自然豊かで学術研究が盛んな街
「梅美台」がある木津川市は、京都府南部に位置し、奈良県奈良市に接しています。この地域は、けいはんな学研都市(正式名称:関西文化学術研究都市)に含まれ、木津川市にも国際高等研究所、地球環境産業技術研究機構といった多くの研究施設があります。また、周辺一帯は豊かな自然環境に恵まれているのが特徴です。
「梅美台」から「梅美台西バス停」まで徒歩4~6分、近鉄難波・奈良線「近鉄奈良駅」までバスで11分。または「関西光科学研究所バス停」まで徒歩1~2分、近鉄京都線「高の原駅」までバスで20分です。
最寄りのバス停名にあるように、すぐ近くに量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所があります。ここでは、レーザーや放射線の技術開発の推進、産業・医療に応用する研究を行っています。
※交通表記は平日ラッシュ時(午前8~9時)の目的地への到着時間で、乗り換え時間・待ち時間を含んでいます。




運動能力も知的好奇心も育める、のどかな環境
「梅美台」は、4階建ての3棟(全64戸)で構成されています。1~3号棟は南向きに並び、建物の間には植栽や駐車場を整備され、3号棟の向かいには集会所があります。
団地周辺は静かでのんびりとした雰囲気が漂います。団地のすぐ北側には大型すべり台などの遊具をそろえた「梅美台公園」が広がり、元気いっぱい体を動かせます。また、園内には大きな花時計があり、季節の移り変わりも教えてくれます。公園の両側には保育園と小学校があり、子育て世帯にはうれしい住環境です。
団地の近くには、光をテーマにした「きっづ光科学館ふぉとん」という施設があります。館内には三つの展示ゾーンと全天周映像ホールなどがあり、光の基本的な性質から最先端の技術まで、不思議な光の世界を大人も子どもも楽しみながら学べます。入館無料は子育て世帯にはうれしいポイントです(プラネタリウムと館内見学は事前予約制)。




ショッピングからグルメまで、行動エリアが広がる

「梅美台」の西側には「フォレストモール木津川」があり、スーパーマーケットやドラッグストア、100円均一ショップのほか、体操クラブ、フィットネスジム、クリニックなどが並んでいます。また、カジュアルなカフェ&レストランもあるので、家族で運動やグルメが楽しめるスポットとして人気です。
時間にゆとりのある休日のショッピングには、車で5分程度の国道24号沿いにある「ガーデンモール木津川」がおすすめです。家電量販店やホームセンター、書店、薬局、衣料品店などが集結した複合商業施設で、家族連れで参加できるイベントも実施しています。
毎日の買い物には、「きっづ光科学館ふぉとん」に隣接した、地域密着型スーパー「中村屋 梅美台店」やドラッグストア「スギ薬局 梅美台店」が便利。少し足をのばすと新鮮な農産物が購入できる「旬の駅 ならやま本店」があります。ここは奈良市最大規模の農産物直売所で、採れたての旬の野菜・果物だけでなく、奈良と京都で話題の店を集めた“パン屋さんのマルシェ”も人気です。


日々の暮らしに、お気に入りのカフェ&散歩タイムを!

住まいの近くにお気に入りのコーヒーやスイーツのお店があると、暮らしがより豊かになります。
「フォレストモール木津川」から北へ向かったところに、「UMEMIDAI COFFEE & Roaster」があります。1971年に奈良・西大寺で創業し、2015年秋に梅美台へ移転リニューアルオープンした自家焙煎のコーヒー店です。煎りたて挽きたての豆を、昔ながらのサイフォンで丁寧に淹れたコーヒーが味わえます。コーヒー豆は100gから販売しており、ドリンクはすべてテイクアウトできます。
さらに北へ行くと見えるのが「マシュマロウ」。黒っぽい外観が目を引くこちらは、2018年オープンしたスイーツショップです。かわいくて色とりどりのケーキ、マカロン、チョコレートなどがショーケースに並びます。イートインスペースはありますが、テイクアウトしてくつろぎタイムのお供にするのもおすすめです。
奈良市へも近いので日常的な行動エリアになるでしょう。「青山近隣公園」へは徒歩圏内の距離。緑豊かな園内には遊具、広場、プール、3面のテニスコートを備えています。そばには「奈良青山郵便局」があるので、用事を兼ねて散歩すればリフレッシュできそうです。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
奈良県奈良市右京1丁目4番地(サンタウンプラザひまわり館2階)
-
電話番号
-
0742-71-5561
-
営業時間
-
9:30~18:00
-
休業日
-
水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
- 空家情報フリーコールスーパー
-
0120-23-3456
※携帯電話からもご利用いただけます。
-
営業時間
-
9:30~19:00
-
休業日
-
年末年始(12/29~1/3)
-