4号棟エントランス(完成予想図)
調理しやすいキッチンスペース、浴室暖房乾燥機、効率よく片付く収納など、忙しい毎日をしっかり支える設備仕様をセレクトしました。家事の負担を減らし、ゆとりある暮らしを楽しめます。
掲載の写真の一部は、UR賃貸住宅の他の物件を撮影したものです。
ハイクオリティーを求めた設備アイテム
(参考写真)
エアコン
入居後すぐに使えるエアコンを設置しています(各住宅に1か所)。冷房、暖房、除湿機能が付いたエアコンです。
シャワー付洗面化粧台
洗髪もできる洗面化粧台です。サーモスタットで温度を自動調節。ワイドな洗面ボールは洗髪以外にも使えて、とても便利です。鏡、小物棚がついています。
(参考写真)
浴室暖房乾燥機(常時小風量換気機能付)
浴室を使用していないときは、乾燥室として洗濯物を吊り下げて乾燥させることができます。雨のときやお出かけのときにとても便利です。寒い冬には浴室暖房でヒートショック対策を。タイマーで自動ストップの省エネタイプです。また、この機種は、窓を閉めたままでも換気を行い、24時間常に新鮮な空気を住宅内に取り込むシステムです。
自動お湯張り・追い焚き機能
給湯器リモコン
自動でお湯張り・追い焚きを行えます。お湯の張り過ぎ沸かし過ぎがありません。浴槽のお湯張りから、追い焚き、保温まで、浴室はもちろんキッチンからもスイッチひとつで操作できます。
ビルトインコンロ
流し台組込みでスッキリ、調理台と同じ高さで使いやすさもアップ。3つのバーナーとグリルでお料理の幅が広がります。お掃除が楽なガラストッププレートを採用。(1Kタイプはバーナー2口、ホーロートップタイプ)。立ち消え安全装置付です。
(参考写真)
床暖房
床フローリング下の温水マットで優しく暖めます。部屋の空気を汚さない健康的で快適な暖房方式です。
床暖房のご使用にあたっては、別途東京ガス(株)の床暖房賃貸制度に申込みが必要となります(有償)。
(センサー)
人感センサー付きLED玄関灯
人が通過するとセンサーが感知し、自動点灯する照明です。玄関のスイッチに触れることなく、自動的に点灯・消灯しますので、消し忘れがなく、省エネにもなります(手動にも切替えられます)。
安全への配慮、バリアフリーへの配慮
(参考写真)
オートドアロック
入居者は非接触キーによって出入りします。来訪者は、建物入口にある集合玄関機の操作で訪問先を呼び出し、インターホンの通話と画像の確認によって在宅者が室内からの操作で解錠すると、建物入口のドアが自動的に開きます。
不法侵入者を完全に排除することはできません。
(参考写真)
モニター付住宅情報盤(ハンズフリー)
非常時・火災時に警報音・音声合成音・表示ランプで知らせるほか、玄関ドアホンに警告音・表示ランプで知らせます。また、モニターとして集合玄関・各住戸の玄関ドアの来訪者を確認し、通話することができます。
手すりの設置
ご高齢の方が安心して暮らせるように、トイレや浴室、玄関に手すりを設置しました。
防犯カメラ
団地内に防犯カメラを設置しています。
犯罪を完全に抑止するものではありません。
(参考写真)
宅配ボックス
留守のときにも荷物を受け取ることができ、便利です。
維持管理に関する費用は共益費に含まれます。
生鮮食品等、腐敗しやすいものの利用はできません。
快適な暮らしをサポートする環境&設備
4号棟共用部(完成予想図)
4号棟エントランス
4号棟集会所(完成予想図)
4号棟集会所(完成予想図)
4号棟プレイロット(完成予想図)
3号棟集会所