アーベインルネス大門
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

駅から徒歩5分の好立地!モダンなデザインも魅力
北九州市の中心部であり、小倉北区のなかでも随一の利便性と充実した生活環境を誇るJR鹿児島本線「西小倉駅」エリア。駅の南口を出た先には、「北九州市役所」をはじめとした行政機関、学校、大型病院がそろっており、「リバーウォーク北九州」などの商業施設や「小倉城」「北九州市文学館」といった文化施設も点在。街の中心を流れる紫川側には緑豊かな「勝山公園」もあり、「住みよい街」として高い評価を得ているエリアです。
「アーベインルネス大門」は、JR「西小倉駅」の南側、駅から徒歩5分というアクセス抜群の立地が自慢。国道199号線・大通り沿いに建つ14階立てのモダンなたたずまいは、若い世代にも人気の物件となっています。JR「西小倉駅」の隣駅は北九州の玄関口であるJR「小倉駅」であり、北九州都市高速道路の乗り口も側にあるため、仕事の通勤や遠方へ出かける際も快適です。


心地よいリバーサイドの側で、充実したアーバンライフを満喫
「アーベインルネス大門」から徒歩5分の場所に建つのは、文化・芸術・情報発信・商業が融合した大型複合施設「リバーウォーク北九州」。平日は、スーパー「レガネットキュート リバーウォーク店」や多彩な日用品ショップで毎日のお買い物を。休日はアパレルショップや飲食店での食事・買い物を楽しむほか、八つのスクリーンをもつシネコン「T・ジョイ リバーウォーク北九州」や「北九州芸術劇場」「北九州市立美術館分館」、「NHK北九州放送局」へ足を運ぶのもおすすめです。
また、リバーウォークの東側に面して流れている紫川は、都市と自然が調和する憩いの場。水辺には広場が整備され、川には多方向からデザインの異なる10種類の橋が架かっているので、ロケーションを満喫しながら散策するのも楽しいです。


「小倉城」も徒歩圏内。文化や歴史を身近に感じる、ぜいたくな環境
北九州の観光名所でもある「小倉城」までは徒歩5分。資料館となっている「小倉城天守閣」のほか、「八坂神社」や「松本清張記念館」、徳川幕府の有力な大名であった小笠原氏の別邸後を復元した「小倉城庭園」など、歴史的・文化的な施設も城内に集まります。
また平成28年度に策定された『小倉城周辺魅力向上事業基本計画』により、ますます魅力ある観光・文化の名所となっています。


休日は「勝山公園」や「中央図書館」で遊び、学ぼう
「小倉城」からさらに南へ進んだ先には、「大芝広場」や紫川に面した「勝山親水広場」などを有する緑豊かな「勝山公園」が。龍やタコ、大型船などを模した多彩な複合遊具やアスレチックを備える「子ども広場」もあり、平日・休日ともに多くの子供たちでにぎわいをみせています。
園内には、北九州ゆかりの文学者の原稿や資料を展示する「北九州文学館」や、映画「図書館戦争」のロケ地にもなった「中央図書館」もあり。子供から大人まで、遊び、学べる恵まれた環境となっています。


中心部ならではの良質で凝縮された学びの場
「アーベインルネス大門」がある大門1丁目の指定学校は、「西小倉小学校」と「思永中学校」。「西小倉小学校」は、明治6年に明誠小学校として開校した歴史のある小学校です。
「思永中学校」は平成18年に建て替え工事を行い、最新設備もある近代的な学校。一年中利用できる温水プールは市民プールの役割も担っており、授業以外の時間は一般の方にも開放されています。
小学校は「北九州文学館」のそば、中学校は「小倉城」のそばにあり、学びの場としては申し分のない環境が整っています。


-
UR北九州営業センター
所在地 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-7 小倉駅前奥田ビル1階 TEL 093-522-5067 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。