銀天町
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

都心まで電車ですぐ!快適性抜群の人気ベッドタウン

西鉄天神大牟田線「雑餉隈駅」とJR鹿児島本線「南福岡駅」の二つの駅に挟まれた「銀天町」。言うまでもなく利便性は抜群で、通勤やショッピングなどさまざまな面においてその恩恵にあずかります。
九州随一の繁華街・天神方面へは、西鉄電車が便利。物件から徒歩4分の「雑餉隈駅」から西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」まで約15分で到着します。
博多方面へはJR鹿児島本線が便利。「銀天町」から「南福岡駅」までは徒歩10分で、そこからJR「博多駅」までは約11分と、こちらも移動がスムーズです。さらにバスを利用する方にとってもうれしい環境で、徒歩6分の場所に西鉄バス「南本町バス停」があり、天神や博多方面に行くことができます。


人々の笑顔と温かさ、そして活気に満ちた街
「お買い得ですよ!」と威勢の良い店主の声に、子どもの手を引きながら買い物をする方や、笑顔で語り合う下校中の生徒たち。「雑餉隈駅」を出ると温かな情景が広がります。「雑餉隈駅」から、「南福岡駅」方面に向かってまっすぐとのびる「銀天町商店街」には、総菜店や衣料品店、飲食店など多彩な店が軒を連ねています。
商店街の中にある「マルキョウ 雑餉隈店」は、地元住民ご用達のスーパーマーケット。生鮮食品をはじめ日々の生活に欠かせない商品がリーズナブルな価格で販売されています。



商店街から少し外れた場所に立つ「つきほし製パン所」は、一つまた一つと食べたくなる素朴な味わいのパンが人気。星や月といったかわいい形をしたパンを前に、子どももきっと喜ぶことでしょう。
商店街のアーケード内にある「ginten@cafe」は、女性一人でも気軽に利用できるカフェバー。ウィスキーを中心に、さまざまなお酒がそろっています。
また、「銀天町」の周辺にもすてきな飲食店が点在しています。買い物や食事を楽しめるスポットが、生活圏内にたくさんあるのも「銀天町」の魅力です。


教育、医療、娯楽と、家族が安心&楽しく暮らせる施設が充実
「銀天町」の周辺は、家族全員が安心して生活できる環境が整っています。誰かに万が一のときがあっても、医療機関が近いため安心。「髙岸小児科医院」までは、「銀天町」から徒歩で5分足らずで行くことができます。インフルエンザワクチンや健診を行っており、体調を崩しやすい子どもの体調管理に欠かせません。病児保育室があるため、病気で保育園や幼稚園に登園できない子どもを預けることもできます。また、「銀天町」の1階には「あおたに歯科クリニック」があるため、急な歯のトラブル時も慌てません。


子育て環境も、保育園や小・中学校が徒歩圏内にあるため万全。徒歩わずか2分ほどで着く「きらら保育園」では、やさしい先生たちに見守られながら、園児たちがすくすくと育っています。「那珂南小学校」までは、徒歩で10分の距離。海外から訪問した小学生との国際交流などがあり、生徒たちがのびのびと学習できる環境です。徒歩16分の場所にある「三筑中学校」は、これまでに数多くの著名人を輩出。「創造・錬磨・礼節」を校訓に掲げ、教職員と生徒がともに勉強、行事、部活動などに取り組んでいます。
家族そろってとっておきのレクリエーションには、「銀天町」からすぐの場所にある「フラワーボウル」。ノーガーター設備があるため、初心者や子どもでも気軽にプレイできます。食事やお酒を楽しみながらのパックもあり、家族団らんに最適です。
家族みんながハッピーになれて、すてきな思い出をたくさんつくることのできる街、「銀天町」から理想の生活をスタートさせませんか?




-
UR賃貸ショップ大橋
所在地 福岡県福岡市南区向野2丁目14番7号 TEL 092-557-1550 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~18:00 休業日 水曜、5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR福岡営業センター
所在地 福岡県福岡市中央区大名2-6-20 TEL 092-722-1101 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。