宝台
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

天神、博多へ直通バスが運行!都市高出入口もすぐそば
「宝台」は、敷地の南側を福岡外環状道路・福岡高速環状線に面しており、公共交通機関や車での移動がスムーズです。福岡高速環状線の堤出入口までは車で1分。21号棟の南側には、使い勝手の良いコインパーキングもあります。徒歩8分の西鉄バス「上長尾バス停」からは天神・博多まで乗り換えなしで移動でき、都心へのアクセスの良さも見逃せないポイントです。2023年3月には、地下鉄七隈線の延伸工事が完了しました。
また、区の自然のシンボル・油山のふもとに位置する「宝台」は、油山を水源に博多湾へと流れる樋井川がすぐそばを流れています。周辺には、大小たくさんの公園が点在しており、快適な住環境と自然環境が共存する、ファミリーにとって魅力的なエリアです。
「宝台」は1号棟から21号棟まで全590戸。子どもたちが思いっきり体を動かせる広場やプレイロットが複数点在するので、日々の遊び場には事欠きません。


医療・介護・子育てに欠かせない施設がコンパクトに集結
「宝台」がさまざまな世代の子育て世帯に支持されている理由のひとつは、学校や病院などが徒歩圏内にコンパクトに集結されていること。指定学校の「堤小学校」「長尾中学校」は共に徒歩7分。毎日安心して子どもたちを送り出すことができます。
さらに、小児科や歯科医院、老健センターなども点在しているので、三世代で暮らす家族も安心して暮らせます。県外からの進学も多い「福岡大学」や「中村学園大学・中村学園大学短期大学部」といった有名校も区内にあります。




ファミリー世帯にうれしい大型店が立ち並ぶ県道555号線
「宝台」から東へ、樋井川を渡るとにぎやかな県道555号線に到着です。県道555号線沿いには、スーパーやディスカウントストア、ドラッグストア、コンビニに加え、大型書店や子ども連れも利用しやすい飲食店がたくさん。天神・博多への直通バスが走る、西鉄バス「上長尾バス停」もこの通り沿いにあります。
県道から一歩入れば季節折々の花が美しい「樋井川中央公園」など、至る所に自然を感じさせるスポットがある「宝台」周辺は、まさに“都会と郊外のいいとこ取り”とも言える快適な住環境です。日常の買い物に困らない便利さと自然に触れ合える環境で、日々を豊かに暮らしてみましょう。




カフェレストランやそば店など家族で楽しめるお店もいっぱい
落ち着いた環境で日常生活を送りながら、休日は家族でレジャースポットへも足をのばしやすい「宝台」。徒歩圏内には、食事処「生そばあずま 長住店」や、家族連れや女子会でにぎわう「高原育ちのカフェレストラン 九重珈琲」があり、子ども連れで気軽にお出かけしたいファミリーに最適です。
車で10分、油山の中腹にある「片江展望台」からは、福岡市街地から玄界灘まで素晴らしい風景を一望することができます。特に、夜景は市内屈指ともいえる美しい眺め。市外から訪れる方もいるほどです。
子どもたちの好奇心を満たすなら「も~も~らんど油山牧場」で動物と触れ合うのもいいでしょう。純日本式庭園が美しい「友泉亭公園」で穏やかな時間を過ごすのもおすすめです。
アクティブ派ものんびり派も大満足できる施設が「宝台」周辺に整っています。


-
UR賃貸ショップ六本松
所在地 福岡県福岡市中央区六本松4-2-2 1階 TEL 092-732-3170 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~18:00 休業日 水曜、5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR福岡営業センター
所在地 福岡県福岡市中央区大名2-6-20 TEL 092-722-1101 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
宝台管理サービス事務所
所在地 福岡県福岡市城南区宝台団地 TEL 092-871-5224 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~13:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~17:00) 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 9:30~12:30(土曜のみ9:30~11:00・13:00~16:00) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。