塩原
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。

「南区役所」が建物の1階にあり図書館や体育館も近く便利
西鉄天神大牟田線「大橋駅」より徒歩7分の便利な場所に位置する「福岡市南区役所」を建物の1階部分に構え、公共的な機関が徒歩圏内にそろう、暮らしやすい塩原エリア。区役所だけでなく、「九州大学」をはじめ、幼稚園、保育園、小学校から中学校そして高校、短期大学、大学などの教育機関も大変充実しています。


西鉄天神大牟田線「大橋駅」の周辺には学校や病院が充実
近隣エリアには「九州中央病院」や「南警察署」も整い、住む人みんなが安心して安全に暮らせる街環境が魅力的です。
さらに最寄りの塩原2丁目には、「南区おおはし子どもプラザ」や「南図書館」などが入居する「南市民センター」、トレーニング室などを備えた「南体育館」があります。住民の日々の暮らしに役立つ公共の施設が大変充実した塩原エリアは、子どもから大人までが健康で文化的に過ごせる街として恵まれた住環境が整っています。




日々の暮らしの中でほっと落ち着けるカフェが点在する街
毎日のちょっとした息抜きに、気の合う友人とおしゃべりを楽しんだり、そんな時間を楽しむためのすてきなお店が塩原エリアには点在しています。非日常を味わい、日々の疲れを癒やしてくれるカフェは地域住民にとっての憩いの場であり、リフレッシュできる場所でもあります。
「九州大学大橋キャンパス」のすぐ近くにあるカフェ「ライトハウスコーヒー」は、子育て世代の方が気兼ねなく楽しく使える多目的スペースとして人気スポットです。靴を脱いで寛げる個室スペースもあるので、子ども連れのママ友が集ったり、ランチ会、サークル活動の場としても利用いただけます。子ども用のランチも用意されており、さらには離乳食も持ち込みも可能。
多彩なメニューの中でも、ほかにはない珍しい韓国で人気のサツマイモを使った「コグマラテ」や「カボチャラテ」、そして「ハニートースト」がおすすめです。


日赤通り沿いにある「ケンジーズドーナツファクトリー」は、手作りドーナツの専門店。小麦粉や動物由来食材を使わない「エナジー焼きドーナツ」、卵や乳製品、動物性食品などを使わない「ヴィーガン焼きドーナツ」、トランス型脂肪酸を多く含むマーガリンやショートニングを使わない「揚げドーナツ」があり、それぞれさまざまな味を楽しめます。


「大橋駅」東口側すぐ近くにある、「いしむら大橋本店」は、和菓子、洋菓子をはじめ贈物用ギフトやバースデーケーキなどが豊富にそろっています。また、店内にはイートインコーナーもあるので、休憩スポットとしてお使いいただけます。博多で100年以上愛され続ける銘菓「鶴乃子」や季節のお菓子を頂きながら慌ただしい日常から少し離れてゆっくりとした時間をお過ごしください。


-
UR賃貸ショップ大橋
所在地 福岡県福岡市南区向野2丁目14番7号 TEL 092-557-1550 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~18:00 休業日 水曜、5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
UR福岡営業センター
所在地 福岡県福岡市中央区大名2-6-20 TEL 092-722-1101 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 5/3~5/5、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。