コンフォール松原
団地のくらし

ここからメインコンテンツになります。

駅から2分に出現。緑が束ねる街と生活

草加市は江戸時代の宿場町として栄えた面影が残る町で、東京都足立区に接し、都心から約20km、首都圏への通勤に便利なエリアです。

「コンフォール松原」の最寄り駅は、東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>駅」。「北千住駅」から15分、「浅草駅」までも30分圏内です。東武スカイツリーラインは東京メトロ日比谷線・半蔵門線などが直通し、大手町まで45分、秋葉原まで30分の好アクセスです。

駅周辺には市の出張所、スーパーマーケットや医療機関などをはじめとした生活施設が充実しており、いずれも物件から徒歩5分圏内です。また、歴史の面影が復元された綾瀬川沿いの草加松原遊歩道には、季節ごとに花が咲き誇り、市民の憩いの場として、親しまれています。

「コンフォール松原」敷地中にも大きく成長した樹木や貸し菜園などがあり、地域全体で緑豊かな自然環境を感じることができます。

隣の「草加駅」周辺は大変にぎやかで、特に駅の東口には「草加マルイ」などの大型商業施設があり、充実のショッピング環境です。「草加市役所」もあり、引っ越しなどの手続きには何かと便利。宿場町の面影を残す日光街道では、草加煎餅の名店が街道沿いに軒を連ねています。

旧草加松原団地が新しく生まれ変わった「コンフォール松原」
獨協大生でにぎわう駅前周辺
「中央図書館」には、0歳から小学生を対象にサービス、行事を行っている、じどう室などもあります
「コンフォール松原」敷地内にある貸し菜園

大規模な再開発によって新しく生まれ変わった街

旧草加松原団地は、団地内に幼稚園、保育園、小学校2校、中学校1校、市役所サービスセンター、郵便局、商店街を有し、東洋一のマンモス団地と言われていました。そして近年、大規模な再開発が進み、さらに住みやすく災害に強い街に生まれ変わりました。

駅ナカには9店舗が集まる「EQUIA松原」、駅前に病院・クリニック・調剤薬局・訪問介護事業所などの医療施設と保育園やレンタルスペースなどが入居する「さいゆうビレッジ」があります。

駅西口からは、複合開発エリアの中央に「松原団地記念公園」を結ぶプロムナードを整備。公共施設も充実し、「さかえ保育園・子育て支援センター」、「松原小学校」、「栄小学校」、「松原児童青少年交流センターmiraton」などがあります。また、ショッピングモール「TOBU icourt」では日々の買い物や食事を楽しむことができます。新設・整備された施設が続々と誕生し、新しい街のかたちを作りあげています。

きれいに整備され、ひろびろとしたプロムナード
アスレチックや防災設備も備える「松原団地記念公園」
複数の店舗が入る「TOBU icourt」
子どもたちの居場所やまちづくりの活動の発信基地となっている「松原児童青少年交流センターmiraton」

国指定名勝の松並木。『おくのほそ道』の風景

『おくのほそ道』にも書かれた矢立橋

江戸時代、日光街道の江戸から二つ目の宿場町として栄えた草加。『おくのほそ道』で有名な松尾芭蕉も立ち寄ったといわれています。

「獨協大学前駅」から日光街道へ5分ほど歩くと、綾瀬川に沿って約1.5km続く松並木が出現します。草加の松原と呼ばれた街道の名物で、松尾芭蕉の『おくのほそ道』にも記載されています。

昭和30年代までは松が繁り、木陰で休む人の姿も見られましたが、高度経済成長期に入り、車の排気ガスなどで枯れる松が続出し、昭和25年約600本→昭和47年に約150本になってしまいました。そこで埼玉シンボルロード整備事業として多くの市民の力で保護と若木の植樹を行い、周辺地域のシンボル的遊歩道として草加の松原をよみがえらせました。

ほか、河岸場を復元、石畳が敷かれ、和風の太鼓型歩道橋、百代橋も架け、橋には街の雰囲気に合わせた常夜灯が設けられました。平成26年には国指定名勝となっています。

太鼓型歩道橋である百代橋
桜の名所にもなっている綾瀬川

多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まち

生活支援アドバイザーが実施するイベントの様子

管理サービス事務所に生活支援アドバイザーを配置しています。シニアのみなさんが安心して暮らし続けられるよう、各種相談対応や定期的な見守り、交流促進のためのイベントなどを実施するとともに、日ごろからシニア世代のみなさんと地域関係者をつなぐ役割を担っています。

また、松原団地見守りネットワーク(NPO)が団地内の集会所において、見守り専用電話の設置、お困りごと支援サービス(家事補助・外出支援・買物代行など)、「ふれあい喫茶」の運営などを行っています。

お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ
簡単!約1分で完了!
お電話の方はこちら
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
  • UR新越谷営業センター
    所在地 埼玉県越谷市南越谷1-17-2朝日生命越谷ビル7階
    TEL
    営業時間 9:30~18:00
    休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3)
    備考
    • ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
    • ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
  • ハーモネスタワー松原、コンフォール松原管理サービス事務所
    所在地 埼玉県草加市松原1-1-6 ハーモネスタワー松原1階
    TEL
    営業時間 9:30~17:00
    休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
    鍵貸出時間 9:30~16:00
    備考
    • ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
    • ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。

近い条件の物件を探す

このページの先頭へ