所沢パークタウン公園通り
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
新宿、池袋、原宿、横浜など、都心へのアクセスもラクラク
最寄り駅の西武新宿線「航空公園駅」は、「所沢駅」まで2分、「西武新宿駅」まで直通43分。また、「所沢駅」で西武池袋線に乗り換えれば池袋まで36分、東京メトロ線などの相互乗り換えにより、明治神宮前(原宿)、有楽町や横浜などにもダイレクトアクセスが可能です。
「航空公園駅」構内には22時30分まで営業しているスーパーがあるので、残業や飲み会で帰りが遅くなっても安心。さらに、駅周辺にはコンビニエンスストアやフィットネスジムもあります。
また、県南西部の中心地である隣の「所沢駅」には大規模商業施設やにぎやかな繁華街などが充実。2018年にはグルメやファッションのほか、行政サービスを受けられる出張窓口などが備わった駅直結の商業施設「グランエミオ所沢」がオープン。さらに2020年には、線路上空を活用した駅の東西を一体化する空間にも店舗が増え、120店舗を超える大型商業施設となりました。




公共機関・施設が集中!街の中枢ともいえる場所に立つ便利な住環境
「所沢パークタウン公園通り」は、「航空公園駅」から歩いて7~8分。ここは、市役所や警察署、郵便局、市民文化センターなどの公共機関・施設が一堂に会した街の中枢ともいえる場所。住まいのすぐ近くには「防衛医科大学校病院」もあり、安心環境をサポートしてくれます。「所沢航空記念公園」で定期的に開催されるフリーマーケットや各種イベントも楽しみの一つ。夫婦そろって、また子どもと一緒に楽しめる街として住民たちに愛されています。


県内最大規模の「所沢航空記念公園」が我が家の庭のよう!
四季折々の草花や樹木の観賞、スポーツにと、いろいろと楽しめる「所沢航空記念公園」が生活圏内にあるのもこの街ならではの魅力です。総面積50.2ヘクタール(参考:「代々木公園」52ヘクタール)、県内最大規模の公園で、日本初の飛行場である所沢飛行場(1911年開設)として生まれ、戦前は陸軍施設、戦後は米軍基地として利用された後、1971年に大部分が返還、跡地に「所沢航空記念公園」や公共施設などが整備されました。
園内には開放的な芝生広場や、カフェ、遊具・野球場・ランニングコース・日本庭園・ドッグラン・野外ステージ・図書館などがあります。隣接して市役所やコンサートホールなどの複合文化施設や公共施設もあり、家族連れや散歩する人など多くの人でにぎわっています。
また、大型の飛行機模型や「所沢航空発祥記念館」、滑走路跡を花壇にするなど、街の歴史を感じられる場所でもあります。休日は、所沢市民だけでなく、たくさんの人が訪れる近隣エリアのアイコン的な公園となっています。




管理サービス事務所と暮らしに寄り添う生活支援アドバイザー

団地には管理サービス事務所が設置されており、団地内での安心・安全で快適な生活をサポートするゆあ~メイトが住民のみなさんの相談役になります。
また、近隣の「所沢パークタウン駅前通り」では生活支援アドバイザーを配置しており、「所沢パークタウン駅前通り団地管理サービス事務所」に常駐、シニアの方が安心して暮らし続けられるよう、各種相談対応や電話による安否確認(あんしんコール)、URの制度や公的機関など施策の案内、多世代交流イベントなどを実施しています。


地域交流拠点「ひこうき雲」
隣接する「所沢パークタウン駅前通り」にある「ひこうき雲」は、地域の方の要望を受けて、2023年3月に本オープンした自治会が運営する地域交流拠点です。くつろぐ、憩う、遊ぶ、勉強するなど多世代が交流できる多様な活動を展開しています。
商店街の中心にあり、二つのスペースに分かれていて、みんなでおしゃべりしたりするスペースと、子どもが走り回れるスペースがあります。


-
UR所沢営業センター
所在地 埼玉県所沢市日吉町15番14号所沢第一生命ビル4階 TEL 04-2924-4481 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所沢パークタウン公園通り管理サービス事務所
所在地 埼玉県所沢市並木2-3 TEL 04-2995-6374 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~13:30(土曜 9:30~17:00(12:00~13:00の時間は窓口の営業は行っておりません) 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 9:30~12:30(土曜 9:30~16:00) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。