真美ヶ丘6丁目
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
アクセス至便な大阪のベッドタウンにモダン&植栽豊かな住空間
小中高校から大学まであり、文教地区の薫り漂う街にある「真美ヶ丘6丁目」。
最寄り駅の近鉄大阪線「五位堂駅」から徒歩15~20分、奈良交通バス「真美ヶ丘東小学校バス停」と「香芝高校前バス停」の二つのバス停からは徒歩4~7分の便利な立地です。「五位堂駅」から近鉄「鶴橋駅」まで23分、近鉄「大阪難波駅」までは33分と通勤圏内。大阪のベッドタウンとして人気の高いエリアです。
広い敷地内に整然と並んだ30棟の建物は、石造り風のモダンな外壁が印象的です。植栽もバリエーション豊かで、ドングリが実るクヌギやコナラ、赤い実を付けるナナカマド、紅葉が美しいナンキンハゼといった樹木が、四季折々の光景を楽しませてくれます。ブランコやすべり台などの遊具、砂場を備えた広場もあり、子どもの遊び場にも事欠きません。
間取りは、1LDK~4LDK(41~94平方メートル)と各種タイプがあり、一人暮らしからファミリーまで、幅広い世帯におすすめです。
ワンストップショッピングがかなう商業施設が目の前
日々の生活がしやすいのも、「真美ヶ丘6丁目」の魅力です。
“かつらぎの道”の陸橋を渡れば、ショッピングモール「エコール・マミ」。モール内には食品スーパーをはじめ、ドラッグストアやホームセンター、家電量販店、40以上のショップが入る専門店街などがあり、暮らしに必要なものがひと通りそろいます。銀行ATMや郵便局、旅行代理店のほか、塾や保育所も併設。買い物ついでや会社帰りに用事を済ませるなど時間を有効活用でき、忙しい子育て世代などにとっても使い勝手の良い施設です。
また、団地から徒歩5分の距離に、ネット通販で天然繊維製品を扱う「シルクふぁみりぃ」の直営店があるのも見逃せません。肌着や生活雑貨など、肌触りの良い絹アイテムがそろっています。
医療機関や健康づくりを応援する施設も充実
総合病院をはじめ、歯科医院や整骨院といった医療機関も周辺に充実。
「山本内科医院」は、小児科から内科、アレルギー、呼吸器、消化器まで幅広く対応しているので、家族で利用できます。
団地入り口から歩いて5分ほど、「スギ薬局 真美ヶ丘店」の2階にある「まみがおか内科」は、消化器、肝臓、糖尿病・代謝内科を診療。生活習慣の改善からしっかりサポートしてくれます。
「エコール・マミ」内にも、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科がそろっています。処方せん薬品の受け取りもモール内で完結できるので、忙しい人に便利。
子どもやシニア世代のいる家庭も安心して暮らせる環境です。
また、「五位堂駅」の駅前には、老若男女を問わず未経験者でも参加しやすいヨガ教室「マダム・フキ」、多彩な設備やプログラムを体験できるフィットネスクラブ「コ・ス・パ 五位堂」、24時間いつでも利用できるフィットネスジム「FITBASE24 五位堂」などがあります。
いざという時に頼りになる医療機関だけでなく、健康習慣を身に付けられる施設が近隣にあるのもうれしいポイントです。
季節を感じる公園で伸びやかな休日を。歴史や文化にも触れられる
緑地や公園が多く、自然が身近に感じられるのもこの街の特長です。「高塚地区公園」は、雑木林と起伏に富む地形が生かされており、野鳥のさえずりを聞きながら園内を散策できます。小高い丘の上にはシンボルツリーとベンチがあり、遠く南西に連なる二上山や岩橋山、葛城山を一望。球技ができる広いグラウンドや遊具、桜並木、水辺もあり、あらゆる世代が1年を通して気持ち良く過ごせます。
「五位堂駅」と「真美ヶ丘6丁目」の間にある「舞台公園」は、グラウンドが整備され、キャッチボールやサッカーに熱中する子どもたちの姿も。春は周囲の桜が満開になり、遠出をしなくても気軽に楽しめるお花見スポットです。
そばを通る“かつらぎの道”は、「五位堂駅」に続く自転車・歩行者専用道。アセビやモッコクなどさまざまな樹木に季節の移ろいを感じながら、ジョギングや散歩を日課にしても。また、街中には古墳などの史跡や、文化財を所蔵する古刹名刹(めいさつ)も点在。日常の暮らしの中で歴史や文化に触れることができます。
-
UR真美ヶ丘6丁目現地案内所
所在地 奈良県香芝市真美ケ丘6-9 13-101号室 TEL 0745-78-4933 営業時間 10:00~17:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
真美ヶ丘6丁目管理サービス事務所
所在地 奈良県香芝市真美ケ丘6丁目9番 11号棟 TEL 0745-76-7429 営業時間 9:30~12:00・13:00~17:00 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 10:00~12:00・13:00~16:00 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-
空家情報フリーコールスーパー
TEL 0120-23-3456 営業時間 9:30~19:00 休業日 年末年始(12/29~1/3)