タウンハウス岩岡
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
全戸庭付き、ルーフバルコニーのある戸建風住まい。神戸市では生活支援施策が活用できます
「タウンハウス岩岡」はUR賃貸住宅では珍しい戸建風の建物。玄関前には庭があり、ガーデニングを楽しんだり子どもの遊具をたくさん置いて遊び場にしたり、さまざまに利用できます。広いルーフバルコニーがあるので、家族が多くても洗濯物をゆったりと干すこともでき、天気の良い日は日なたぼっこも気持ち良いかも。戸建感覚の暮らしを満喫できます。
また、神戸市のこうべぐらし応援補助金「住みかえーる」が活用できます。(令和7年6月受付スタート)
○親子の近居同居を応援
親・子世帯で近居・同居をはじめる世帯に最大20万円を補助
※)上記施策には夫婦の合計年齢が90歳以下の世帯、または小学生未満の子どもがいる世帯等の対象要件があります。対象外となる住戸もありますのでご注意ください。詳しくは神戸市ホームページ(検索ワード:「神戸に住みかえーる」)をご確認ください。
最寄りのJR神戸線「大久保駅」から神戸の市街地へは30分ほど、大阪へも1時間未満でアクセスできます。また第二神明道路大久保ICが近く、車での移動にも便利。暮らしやすさと静かな環境の両方が共存した住まいです。




映画館や専門店が集合したショッピングモールやゴルフ練習場が徒歩圏に
第二神明道路大久保ICからすぐの場所にはショッピングモール「イズミヤショッピングセンター西神戸」があります。「タウンハウス岩岡」から徒歩10分の距離にあり、食料品や日用品の買い物でお世話になるはず。ここでの暮らしに欠かせないスポットです。
生鮮食品などの販売はもちろん、ショッピングモールタイプのため専門店が多く、ファッションブランドなど数多くの店舗が入っています。またフードコートやゲームコーナーもあり、家族で買い物や遊びにくるのもおすすめ。「カナートホール西神戸」では人気のアニメから話題作まで、家族で楽しめる映画が上映されています。
2階は文化教室「ペレーネカレッジ西神戸」として利用されています。絵画、書道、川柳、陶芸など定番のほか、パッチワークキルト、タロット、カラオケ、話し方教室など講座の種類はさまざま。常時30種類以上の講座が開かれています。


さらに「イズミヤショッピングセンター西神戸」に隣接して大型家電店「ケーズデンキ 大久保店」やホームセンター「ニトリ 大久保インター店」が立地して飲食店もたくさんあるため、日常の買い物から家族そろっての休日のショッピングまで楽しめます。
近いところでは、「タウンハウス岩岡」から徒歩3分の距離に「ファミリーマート 大久保インター北店」があり、早朝や深夜だけでなく、普段使いでも活躍してくれそうです。
また「イズミヤショッピングセンター西神戸」のすぐ近くには、早朝から深夜まで営業しているゴルフ練習場「ザ・リンクスゴルフクラブ」があるので、たっぷりと練習したい方にはうれしい環境です。


のびのび遊べる児童公園。水辺の自然が残るため池はウオーキングにおすすめ
「タウンハウス岩岡」のすぐそばにも「新地公園」がありますが、「九号池公園」もおすすめ。こちらは遊具が充実しているので、小さな子どもが遊ぶにはうってつけ。グラウンドが広く、のびのびと遊べます。
「タウンハウス岩岡」の北西には印籠池というため池が。周辺には道路が敷かれているので、ウオーキングやジョギングコースに最適です。澄んだ水面や水辺の植物、農村地帯の名残を感じる周辺の景色など、この土地ならではの自然を感じられるはずです。


-
UR大久保東現地案内所
所在地 兵庫県明石市大久保町高丘5-3-1 45号棟101号室 TEL 078-937-0235 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~17:00 休業日 平日(月~金)、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-
空家情報フリーコールスーパー
TEL 0120-23-3456 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ
携帯電話からもご利用いただけます営業時間 9:30~19:00 休業日 年末年始(12/29~1/3)
近い条件の物件を探す
- 最寄駅の沿線