コンフォール東鳩ヶ谷 住まいリポート (埼玉県川口市)

自然と都市が調和する街、新井宿

新井宿は川口市の中北部に位置し、埼玉高速鉄道線「新井宿駅」や首都高速川口線新井宿出入口があるなど、神根地区の交通の中心となっています。この地域は大宮台地の上に位置し、安行と並んで古くから花卉(かき)園芸が盛んです。
住まいの近くには、「西友 川口赤山店」や「マツモトキヨシ 西友川口赤山店」などの商業施設のほか、「鳩ヶ谷中央病院」や幼稚園・小中学校も充実し、毎日の暮らしをサポートしています。
埼玉高速鉄道線は都心へも好アクセス!
「コンフォール東鳩ヶ谷」最寄りの埼玉高速鉄道「新井宿駅」からJR「東京駅」へは、「王子駅」でJR京浜東北線に乗り換えて40分圏内、「飯田橋駅」へは東京メトロ南北線乗り入れで35分圏内と、都心方面へも好アクセス!
また、JR「赤羽駅」、「川口駅」、「西川口駅」から団地最寄りの「鳩ケ谷公団住宅バス停」間のバス便も豊富で大変便利です。


川口市民の憩いの場、「川口市立グリーンセンター」
「川口市立グリーンセンター」は1967年に開園した川口市が運営する川口市民の憩いの場で、「日本の都市公園100選」にも選ばれています。約15ヘクタールの園内においては、大芝生広場・つつじ山・花壇・ロックガーデン・菖蒲園などの施設にさまざまなバラエティーに富んだ植物が展示されており、川口市安行地区で栽培された植木の展示や販売も行われています。
年間を通じて各種イベントや園芸教室を開催しているほか、夏は流水プール、冬はアイススケート場がオープンします。ミニ鉄道や展望すべり台、大型遊具の広場「夢ふうせん」など子どもの遊び場が充実しており、一日中楽しめるスポットとなっています。


東鳩ヶ谷アートプロジェクト
「コンフォール東鳩ヶ谷」は、UR都市機構の建替事業により新しく建設された団地です。建て替え事業が行われる以前、旧東鳩ヶ谷団地敷地内には後に世界的な彫刻家となる、流 政之氏のスケッチから生まれた、テーブル、ベンチ、灯篭などが設置されていました。日本の風土に根差した明快な思想が素朴で力強い造形により表現され、団地の暮らしに溶け込み自然な存在感を醸成していました。
建て替えが行われ、「コンフォール東鳩ヶ谷」へ生まれ変わる際に、それらの作品を流氏自ら彫刻としてリメイクし新しい場所に移して再生するとともに、新たな作品「住塚(SUMIZUKA)」を加えて、アートのある「コンフォール東鳩ヶ谷」として、未来に継承していくことになりました。




- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
- 所在地
- 埼玉県川口市栄町3-5-9安藤ビル2階
- 電話番号
- 048-299-5710
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 休業日
- 水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※スタッフ同行によるお部屋の内覧(一部物件を除く)のご案内をいたします。
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。