西京極駅前 団地のくらし (京都府京都市右京区)
京都モダンにリノベーションした駅前物件。屋上からは五山の送り火を一望
阪急京都線「西京極駅」のすぐ目の前という立地。交通機関が近いという利点がありますが、「西京極駅前」の魅力は“美観”にあります。
京都ならではの格子をイメージしたアウトテリアに、外壁には紅葉をかたどった友禅模様。また夜になるとエントランスや外観がダウンライトのやさしい光に照らされ、京都モダンを感じるデザインです。またエレベーターホールも土壁や木材のテクスチャーが用いられているほか、廊下の足元にも行燈をイメージしたやさしい光質のダウンライトが配されています。
屋上には現代の川床をイメージしたテラス「観月テラス」が設けられています。ウォールライトやスポットライトを使った照明効果で、屋上を夜空に浮かび上がる幻想的な気持ちのいい空間にリノベーションしています。ここは京都市内でも珍しい、五山の送り火全てを見られるスポット。京都の夏の風物詩を、住民の特権としてお楽しみいただけます。




いいものをお得な値段で提供する生活の味方
「西京極駅前」の最寄りのスーパーマーケットは、歩いて4分の「コープパリティ」。新鮮な旬の味覚やお菓子、加工品、また、使いやすい日用品など、おいしさや安全性にこだわる品々を豊富に取りそろえ、より低価格で暮らしを応援する店です。
月曜は青果、火曜は卵・ミンチ・冷凍食品、水曜は牛乳・加工食品、木曜は肉・パン、金曜は魚がお得。このほか毎月15日はシニア割引、メール会員は第2・第4金曜は価格5%引き、ポイントアップの日など、お得なキャンペーンを随時開催。
2階には会議室があり、各種お稽古やサークル活動の場として利用されています。子ども書道、社交ダンス、華道、ヨガ、フラワーアレンジメントなど幅広い活動内容なので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。


子どもとのんびり過ごせる、静かな駅近公園。春は花見スポットとしてもおすすめ
最寄りの公園は、阪急電車の高架をくぐり北側にある「西大丸児童公園」です。
ブランコやすべり台などの遊具を備えた静かな公園で、小さな子どもが遊ぶのに最適。周辺の道路は車の通りが少なく、比較的安心して子ども遊ばせることのできる公園です。春は「西京極駅」周辺に咲く桜を、ここから望めるので、花見スポットとしても利用できます。


各種スポーツ設備がそろった総合運動公園。頼れる医療機関もすぐ近くに

「西京極駅」の北西に広がる「西京極総合運動公園」。「京都サンガF.C.」のホームスタジオである陸上競技場兼球技場や、プロ野球の公式試合も行われ「わかさスタジアム京都」の名称で親しまれている野球場のほか、プール兼アイススケートリンク、体育館など、スポーツ関連の施設が集合しています。また無料で利用できるコインロッカーがあり、ジョギングやウォーキングで汗を流す人もいます。
西五条通沿いの「京都市立病院」は37の診療科と548床の病床を抱え、周辺地域のみならず京都市全域から患者が集まる医療機関。地域医療支援病院、京都府の災害拠点病院、地域がん診療連携拠点病院など、数多くの機能・役割を担っています。また手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」を導入し先進医療を提供するほか、地域に出向いての啓蒙活動にも力を入れるなど、様々な角度から市民のニーズを満たし、健康増進に貢献しています。


- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
京都府京都市中京区烏丸御池下ル虎屋町566-1(井門明治安田生命ビル1階)
-
電話番号
-
075-255-0499
-
営業時間
-
9:30~18:00
-
休業日
-
水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
- 空家情報フリーコールスーパー
-
0120-23-3456
※携帯電話からもご利用いただけます。
-
営業時間
-
9:30~19:00
-
休業日
-
年末年始(12/29~1/3)
-