花山東 団地のくらし (兵庫県神戸市北区)
「花山駅」前から日本初の斜行エレベーターに乗って団地へ!三宮へも好アクセス!

「花山東」の最寄り駅、神戸電鉄有馬線「花山駅」に降り立つと、団地へ向かう橋を渡った先に、2本の白いパイプが斜面にすっと伸びています。
これは傾斜面の勾配を登ることができる斜行エレベーターで、1984年に日本初で設置されました。駅から団地までは、斜行エレベーター乗車時間を含めて10分の近距離です。
「花山東」は、六甲山地の山あいに建つ緑豊かな環境にあります。
最寄り駅の「花山駅」から神戸の中心都市である「三宮駅」へは、神戸電鉄有馬線「谷上駅」で神戸市営地下鉄に乗り換えて11分。
通勤通学に好アクセスな立地です。このように好アクセスな立地ながら、自然に囲まれた高台の静かな住環境というバランスが、「花山東」の最大の魅力といえるでしょう。
住棟は全26棟、1250戸で構成され、大きく三つのエリアに分かれています。
駅から最も近いのが、25・26号棟の2棟です。さらに南に向かって進むと、10~24号棟が集まるエリアに。3エリアのほぼ真ん中にある「花山小学校」を挟んで西側には、ファミリー向けの広い住宅が多く存在する1~9号棟が集まっています。


ゆるやかな勾配が続くエリアですが、「花山駅」前には無料の自転車駐輪場が設置されており、電動自転車などがあれば隣駅の神戸電鉄有馬線「大池駅」や「谷上駅」までが普段の生活圏になりそうですし、団地内にはカーシェアリングがあり、まとめての買い物などに活躍してくれそうです。


緑あふれる敷地内には幼稚園や小学校もあり。間取りは1DK~4LDKまでと豊富
自然に囲まれた高台にある「花山東」は、敷地内にも公園や広場が点在し、いたるところに木々があふれています。住棟間の距離が保たれているのも、心身ともにゆったり暮らせるポイントです。美しく紅葉した樹木に覆われた小道をのんびり歩いていると、日々のさり気ない暮らしがほんのり潤いのある色に染まりそう!?
建物は5階・8階・11階とあり、上層階から山なみや花山東町を一望できる住棟もあります。間取りは1DKから4LDKまである豊富なバリエーション。一人暮らしからファミリーまで、幅広い世帯が居住しています。


幼稚園や小学校が団地内にあり、中学校も徒歩圏内です。「花山駅」のすぐ東には、総合病院「真星病院」があります。病院と団地間は無料送迎バスが発着していてとても便利。子育て世帯からシニアの方まで安心して暮らせる環境です。
「やまびこ幼稚園」は、2000年に「大池幼稚園」と「花山幼稚園」の2園を統合し、「花山幼稚園」の場において開園。教育目標は「心豊かに感じ、表し、共に歩むこども」。園の特色としては4、5歳児のペア活動、広い園庭と豊かな自然体験などがあります。


子育て世帯からシニアまで安心して暮らせる環境。神戸市の生活支援施策の活用も可能
団地内にある地域福祉センターでは、地域の福祉・交流・健康・子育てなど、さまざまな分野における活動が行われており、子育て世帯からシニアの方まで安心して暮らせる環境が整っています。
さらにURでは、管理サービス事務所に生活支援アドバイザーを配置し、シニアの方が安心して暮らし続けられるよう、各種相談対応や電話による安否確認(あんしんコール)、交流促進のためのイベントなどを実施しています。
また、神戸市のこうべぐらし応援補助金「住みかえーる」が活用できます。(令和6年6月受付スタート)
〇家を借りて住みかえーる【団地ぐらし応援】
4階建て以上のエレベーターのない賃貸住宅(1~3階居住も対象)に入居する若年夫婦・子育て世帯に最大35万円を補助
〇親子が近くに住みかえーる【親子ぐらし応援】
親・子世帯で近居・同居をはじめる世帯に市外からの転入の場合20万円(市内移転10万円)を補助
※)上記施策には夫婦の合計年齢が80歳以下の世帯、または小学生未満の子どもがいる世帯等の対象要件があります。対象外となる住戸もありますのでご注意ください。詳しくは神戸市ホームページ(検索ワード:「神戸に住みかえーる」)をご確認ください。


毎日通えるショッピングセンターや緑地公園が近くにあり、利便施設も車で至近な距離に
「コープミニ花山」や「神戸花山東郵便局」などが立ち並んでいて、団地生活を便利に過ごせます。
斜行エレベーターを降りて歩道橋を渡ったところには、地元で長く愛されるパン屋「ククポーレ」があり、中身がギッシリ詰まったアンパンはおやつにもピッタリです。


また「花山駅」までの道沿いの居酒屋「くらふく」ではボリュームあるランチを楽しめるほか、お弁当のテイクアウトも行っています。
「花山駅」のすぐ南側には「ファミリーマート 神鉄花山駅前店」があり、斜行エレベーター降りて3分の距離なので、深夜や早朝時なども安心です。
「花山東」から車で5分の「大池駅」付近には、年中無休の「マックスバリュ 大池店」があります。


その隣には、100円均一ショップの「ダイソー」やドラッグストアの「ウエルシア 神戸大池店」などが軒を連ねており、日常的な買い物や、急な買い物にも対応できる心強い施設がそろっています。
反対方向では「花山東」から車で6分の「谷上駅」付近には、激安スーパーとして知られる「ラ・ムー 谷上店」があり、24時間営業なので便利です。


暮らしの相談窓口「花山東団地管理サービス事務所」
団地内には、住民の安全・安心で快適な生活をサポートする「花山東団地管理サービス事務所」があり、ゆあ~メイトが住宅の修理や集会所の予約受付のほか、住まいに関する問い合わせに応えています。
また、シニアの方の安心を支える生活支援アドバイザーが常駐しているのも、この団地の魅力。シニアの方のご相談に応じたり、ご希望の方には電話で安否確認を行うほか、さまざまな年代の方に向けたイベントなども行っていますので、初めての方でも気の合うお友達が見つかるかもしれませんね。
「花山東」は住民の方のサークル活動も活発で、朝のラジオ体操や「ウェルネスダーツ」などの健康促進に繋がる取組みが定期的に開催されています。




- UR賃貸住宅は礼金・手数料・更新料・保証人ナシ
-
お部屋の内覧・お申込みのお問い合わせ簡単!約1分で完了!
※下記のいずれの店舗でもお問い合わせできます。
-
所在地
-
兵庫県神戸市北区花山東町3-28-102 ミニコープ花山横
-
電話番号
-
078-581-8015
-
営業時間
-
10:00~17:00
-
休業日
-
水曜、年末年始(12/29~1/3)
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
所在地
-
-
電話番号
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
鍵貸出時間
-
- ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
- 空家情報フリーコールスーパー
-
0120-23-3456
※携帯電話からもご利用いただけます。
-
営業時間
-
9:30~19:00
-
休業日
-
年末年始(12/29~1/3)
-
この物件を見た人は他にこのような物件を見ています!
近い条件の物件を探す
- 最寄駅の沿線