2023.03.06
手持ち服を把握することから始めよう!衣替えに役立つ、衣類整理のポイント
暖かくなってきて、そろそろ衣替えをしようと考えている方も多いのではないでしょうか。実際に衣替えを始めてみると、「もったいなくて破棄できない」、「来シーズンに着るかもしれない」と悩み、なかなか整理が進まないこともありますよね。そこで今回は、家事ジャーナリストの山田亮さんに、衣類整理をする際に知っておきたいことをうかがいました。
2023.02.03
ゴボウのおいしさを引き立てるひと品!ゴボウの春巻き
2023.01.06
1点もののアイテムで温かみのある部屋に。ヴィンテージ雑貨&家具を取り入れよう!
2022.12.02
「マイルール」をつくってみよう!ライフスタイルに合った献立の考え方&買い物の仕方
2022.11.04
拭く&貼るで簡単お手入れ!キッチンの掃除術
2022.11.11
アクセントカラーを効かせてモダンに!URの子育てしやすいお部屋をコーディネート
URにある、子育てのしやすさを考えてつくられた部屋。今回は、小さな子どもがいる家庭をイメージしてこの部屋のインテリアをコーディネートしてみました。どのような空間に変わるのでしょうか? さあ、あなたの暮らしをシミュレーションしてみてください。
2022.10.26
続々アップデート中!URの子育てしやすいお部屋をレポート
2022.10.24
団地ぐるみで子どもを見守る!きなこさん家族が体感するUR賃貸住宅の温かい子育て環境
2022.10.14
自然も遊び場も!URの子育てしやすい環境をレポート【高洲第一編】
2022.09.30
団地の広場でピクニック!?きなこさん家族が体感!子どもの成長を安心して見守れる子育て環境
2023.03.10
子供も片付けできちゃう!リビング学習用の収納アイテムをDIY
タレントのユージさんが得意のDIYを駆使して、快適な暮らしを提案する連載の第8回。毎回ゲストを迎え、URに暮らす人々から寄せられたお悩みを解決するDIY作品で対決します。作品作りのルールは、「プチDIY」であることと、制限時間内に作ること。第8回のテーマは「リビング学習収納」です。果たして、どちらがみなさんの好みに合うでしょうか?
2023.03.03
子供のおもちゃ、どうしてる?リビング用のおもちゃ収納プチDIY対決
2022.12.14
バスタオルの収納問題を解決!取りやすいタオルスタンドを作るプチDIY対決
2022.11.21
おしゃれな空間で身支度したい!鏡付きの収納を作るプチDIY対決
2022.10.21
お気に入りの靴を「見せ収納」!おしゃれなシューズラックを作るプチDIY対決
2023.02.22
【動画】俳優・北村諒さん&大平峻也さんがインテリアコーディネート対決!?理想の部屋をつくる「ふたり団地~後編~」公開!
前回、俳優・北村諒さんが理想のインテリアを考案した「ふたり団地~前編~」。後編では、北村さんと親交のある俳優の大平峻也さんも登場!千葉県八千代市の米本団地にある実際の部屋のインテリアをコーディネートして、プロのインテリアスタイリストがその出来栄えをジャッジ。果たしてどちらが勝つのでしょうか!?
2023.02.17
【マンガ】江戸時代のお姫さまがURをレポート!?「団地姫日記」団地周遊編~団地にある喫茶店を堪能の巻~
2023.01.30
【動画】俳優・北村諒さんが団地の部屋で理想のインテリアを妄想!? 「ふたり団地~前編~」公開!
2023.01.27
マンガ『“ここだけ”のくらし』第9話 ~おいしいスイーツは家庭を救う編~
2023.01.18
【マンガ】江戸時代のお姫さまがURをレポート!?「団地姫日記」団地周遊編~温かなあかりの巻~