URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

ゆたかなくらしって? へや×アイデア

照明、ファブリック、香り。心地よい寝室づくりに必要なことって?

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

新しい生活スタイルに慣れなければいけなかった2020年。その変化に、眠りが浅くなったり、寝ても疲れがとれなかったりする人も多いですよね。そこで、インテリアスタイリストの窪田俊さんに、心地よく過ごせる寝室のつくり方を教えていただきました。

眠る前のリラックスタイムを充実させるインテリア

Q.寝室の照明はどんなものを選べば良いですか?

「寝室は、1日の疲れを癒やす場所。ただ寝るだけでなく、寝る前に、ゆっくりと過ごせる空間にしたいですよね。
リラックスするために照明はとても大切なので、電球の色は、リビングなどで使う昼白色よりも、温かみのある電球色が良いでしょう。
また天井照明は、横になったときに照明の光が直接視界に入ってしまうので、睡眠時には向いていません。ベッドの近くにナイトテーブルがあれば、その上にテーブルランプを置くことがおすすめです。」

「寝室もリビングルーム同様、インテリアを楽しんでもらいたいですね。例えば、掛け布団の上に、部屋に合わせたブランケットを掛けるなど、ベッドファブリック類(布類)をアレンジすれば雰囲気が変わります
また、枕のほかにクッションを2、3個置くと、寝室がぐっと華やかになりますよ。
ベースになるファブリック類は、無地&シンプルな色味でまとめ、ブランケットやクッションで色&柄をプラスすること。ブランケットやクッションは、季節や気分に合わせて変えやすいので、気軽に模様替えを楽しむことができます。
また、寝る前に自分好みの香りのアロマやキャンドルをたいてみると、気持ちよく眠ることができるはずです。」

記事のまとめ

照明の色、枕カバーやブランケット、アロマなどにこだわってリラックスできる寝室に

  • ・寝室の電球の色は、温かみのある電球色が◎。ナイトテーブルの上に、テーブルランプを置くのがおすすめ
  • ・枕のほかに、クッションを2、3個置くと寝室がぐっと華やかに。ベースになるファブリック類は無地&シンプルな色味でまとめ、ブランケットやクッションで色&柄をプラスする
  • ・寝る前に、自分好みの香りのアロマやキャンドルをたいてみるのも◎

今回の先生:窪田 俊さん

インテリアスタイリスト。
大学を卒業後、ハウスメーカーや家具販売店を経て、27歳のときにインテリアスタイリストとして独立。店舗や住宅の家具を中心としたインテリア用品の卸しから、住宅や店舗のリノベーション、シェアハウスやモデルルームのインテリアコーディネート、スタイリングなどを手掛ける。
現在は広告や雑誌、カタログのスタイリング、またモデルルームなどの、住空間のインテリアコーディネートなど幅広い分野で活躍中。

HP:https://www.sisusta-interiorstyling.com/

窪田 俊さん 写真

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

あなたにおすすめの記事