URくらしのカレッジ

自分にぴったりな新しい暮らしを探す

これからのくらしを考える ひと×コミュニティ

ラジオ体操で毎日元気に健康に。人と人をつなぐいつもの風景

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

京都府八幡市の男山団地のコミュニティスペース「だんだんテラス」では、6年前に始まった朝のラジオ体操が今も継続して行われています。なかなか遠くへの外出が難しかった期間にも、団地内や近隣のみなさんにとってリフレッシュの場になっていました。

間隔を取りながら体を動かしてストレス解消

男山団地にあるコミュニティスペース「だんだんテラス」では、朝10時から誰でも参加できるラジオ体操を行っています。今年3月以降に「だんだんテラス」で開催予定だったイベントは、残念ながら中止になりましたが、参加者からの継続希望の声を受け、ラジオ体操は継続することに。その結果、さまざまな世代の参加者が増加しています。
また、毎月「だんだんテラス」の前で行われているイベント「手作り市」の参加者がマスクを製作し、ラジオ体操の参加者に無料配布を行うなどの動きも。「だんだんテラス」が男山団地にできて7年。大変なときでも地域が一体になり、支え合う基盤ができているようです。

安全に配慮しながらも、体を動かすことを毎日の習慣に
手作りマスクの無料配布も。この場所に集うみなさんのアイデアが生かされています
「だんだんテラス」では、本の貸し出しも実施。家で過ごす時間が長いときには特に活用されています

URで叶えられるあたらしいくらし方

[前編]和室をイメージチェンジ!テレワークに使えてオン・オフの切り替えがしやすい「和モダン」部屋
時短でのんびり&大収納でスッキリ!家事負担が減ってゆとりが生まれるリノベーション住戸
団地の広場でピクニック!?きなこさん家族が体感!子どもの成長を安心して見守れる子育て環境
団地の緑を守る!グリーンマネージャーって何をしてるの?
おなかも心も満たされる!行けばほっとするみんなの居場所「カフェ06(ゼロロク)」
「地域のみなさんに恩返しをしたい!」団地を見守る「おおたラーメンこども食堂」のフードパントリー
記事のまとめ

男山団地の「だんだんテラス」のラジオ体操が、住民のきずなを深める

  • ・ラジオ体操は、6年前から行っており、誰でも参加可能、365日年中無休で開催
  • ・外出が難しかった期間、参加者からの希望でラジオ体操を継続。その結果、さまざまな世代の参加者が増加
  • ・毎月行われているイベント「手作り市」の参加者がマスクを製作し、ラジオ体操の参加者に無料配布を行うなどの動きも
  • だんだんテラス

    団地や地域の住民同士をつなぐコミュニティスペース。関西大学大学院の学生たちによって運営され、ラジオ体操、朝市、サークル活動などが行われています。年中無休。

    京都府八幡市男山八望3-1 B47-104

    Facebook:https://www.facebook.com/dandanterrace/

記事で紹介したURの物件はこちら

お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります

あなたにおすすめの記事