ゆたかなくらしって? ひと×コミュニティ
団地で水かけ祭り!?大学と一緒につくる夏の思い出
お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります
愛知県名古屋市にある「アーバンラフレ虹ヶ丘南」では、「ソンクラーン2017 水かけ祭り~美味しさ共演マルシェ~」が開催されました。あまり聞き馴染みのないソンクラーン。住民も、商店街のみなさんも、近隣大学の学生も、街が一体となって楽しめる夏ならではのイベントでした。
タイの伝統行事でみんなビショ濡れに!
愛知県名古屋市にあるUR賃貸住宅「アーバンラフレ虹ヶ丘南」と、近隣の西山中公園で、ソンクラーンが行われました。ソンクラーンとは、目上の人から水をかけてもらうことで、ご先祖様を供養すると言われているタイの伝統行事です。現在では、年に一度、タイの旧正月に、街のいたるところで住民同士が水をかけあう“水かけ祭り”として知られるようになりました。
この行事をオマージュしたのが、今回のイベント。参加者は2つのチームに分かれ、頭につけたポイを狙って水鉄砲で撃ち合うというルール。ポイが破れていない人の多いチームが勝ちです。子どもたちに混じって、商店街の消防団、地元信用金庫のみなさんも参加。この日だけは無礼講と言わんばかりに水しぶきが飛び散り、大盛り上がりでした。
そもそもなぜタイのお祭りであるソンクラーンを、団地で行うことになったのでしょうか。イベントの企画者である、椙山女学園大学生活科学部の村上心教授にお話をききました。
「6、7年前にタイヘ研究調査旅行をしたときにソンクラーンを知り、それからタイの文化として日本に紹介しています。2014年にUR都市機構と椙山女学園大学が包括協定を結んだのをきっかけに、地域貢献活動の一環として、団地でソンクラーンを行うことになりました。」
今年で3回目の開催。年々、イベントへの参加者も増えています。
「徐々に認知されるようになり、リピーターの方も多く、みなさん夏の楽しみのひとつにしてくれているようです。“この時期にこのイベントをやっている”という継続性が大切だと思っています。この場所でしか味わえない体験をしてほしいですね。また、この体験が、海外の文化へ興味を持ったり、自分も団地や近所の商店街でイベントをやってみたいという方々が出てくるきっかけになるといいですね。」
「アーバンラフレ虹ヶ丘南」が位置するエリアは、大きな小学校があり、子どもも多く住んでいる場所。若いパパ・ママ世代も巻き込み、一体となってこの街の魅力を広めています。
産地の美味しさを手軽に味わえるマルシェ
ソンクラーンと同時にマルシェも開催されました。「アーバンラフレ虹ヶ丘南」にテントが張られ、イベント企画者の村上教授の呼びかけで集まった、三重県南伊勢町と、滋賀県東近江市から届けられた特産品がずらり。南伊勢町からは干物などの海産物が、東近江市からは朝採れたばかりの野菜などが販売されました。お米やじゃがいもは、「重くて持ち運びにくいから、団地内で買えるとうれしい」という住民のリクエストによって、今回から取り扱うようになったのだそうです。マルシェに立ち寄った方が、特に「おいしい!」と感激していたのは、100%のみかんジュース。なんと、あの伊勢志摩サミットで各国首相にふるまわれたものと同じもの!
生産者のスタッフは、「直接販売に来ることで、町の名前と、顔を知ってもらえるいい機会だと思っています。これをきっかけに、消費者さんにまた購入してもらえたら」と話していました。その地域ならではのおいしさを、家の近くで楽しめるのはうれしいですね。
世代を超えた笑顔をつくる学生の力
ソンクラーンとマルシェの両方を盛り上げていたのは、椙山女学園大学村上研究室の学生たちです。研究室の活動として、今回のイベントを運営していました。
ソンクラーンを仕切っていたのは、4年生の北村万理恵さん。
「準備には2か月くらいかかっています。広報活動や、水鉄砲の用意、ルールを考えたり、商店街の人と運営についてミーティングをしたり、やることはたくさん(笑)。でも、当日は楽しいし、イベントのことが新聞に載るなど、周りに良い評価をしてもらえるので頑張りがいがあります。私たちの活動が刺激になって、もっと街が活性化して欲しいです。」
マルシェの手伝いをしていた4年生の岡田結以さんは、「ソンクラーンで子どもが遊んで、マルシェで大人も楽しめる。団地で行うことで人もたくさん来てくれるし、皆さんに喜んでもらっています」と、うれしそうな様子でした。
昔に比べ、地域のつながりが薄くなっていると言われる今、学生との新しい取り組みでコミュニケーションが活性化している団地が増えているようです。
アーバンラフレ虹ヶ丘南(UR賃貸住宅)
愛知県名古屋市名東区植園町2-1
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅徒歩13分。駅前には、「星が丘テラス」や、「星ヶ丘三越」が並ぶ人気エリアです。
近くに保育園や小学校があるため、子どもも多く、子育てにピッタリの環境。高台に建っていて、名古屋の街並みが一望できるのもうれしいポイントです。
くらしのカレッジ編集部は、「くらし」に関するさまざまなヒントをお届けすることを目的に、インテリア、リノベーション、DIY、子育て、イベント情報など、生活を豊かにするアイデアや日常的に楽しめるコンテンツをご紹介しています。
お使いのブラウザによってリンクが機能しない場合があります