観月橋
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
歴史ロマン薫る城下町の風情と、4駅4路線が徒歩圏内の利便性
豊臣秀吉が築城した最初の「伏見城(指月城)」跡という、歴史的エリアに立つ「観月橋」。周辺には、宇治川の観月橋をはじめ、幕末の歴史舞台となったスポット、酒どころ伏見の酒蔵が立ち並ぶ街なみ、古い町家の残る通りなど、歴史ロマンと情緒あふれる風景が広がっています。
「観月橋」は、建物側面に表示された物件名ロゴや住棟ナンバーがスタイリッシュ。5階建ての10棟(全400戸)の間には、ポップなデザインの遊具や手入れの行き届いた植栽が整備され、モダンで落ち着いた雰囲気に満ちています。保育園、幼稚園、小・中学校も近隣にあるので、子育て世帯も安心。幅広い世代の住民が暮らしていますが、特に若いファミリー層に人気の団地です。周辺は、食品スーパーや銀行、郵便局、医院など生活に欠かせない施設が充実しています。
徒歩圏内に4駅4路線があり、京都・大阪へスムーズにアクセスできる点も大きな魅力。最寄り駅はJR奈良線「桃山駅」で、京阪宇治線「観月橋駅」、京阪本線「伏見桃山駅」、近鉄京都線「桃山御陵前駅」へも歩ける近距離です。JR「桃山駅」からJR「京都駅」までは11分、JR「大阪駅」は49分の乗車で到着。ほかの路線も大阪や京都の都心と直結していて、通勤・通学にとても便利です。




活気も個性もあふれる商店街・スーパーなど駅前ショッピング天国
かつて城下町として栄えた街らしく、今もにぎわいをみせているのが伏見エリアの特長です。
日々の暮らしの便利さと食卓の豊かさを支えてくれる、食品スーパーや商店街。特に、近鉄「桃山御陵前駅」と京阪「伏見桃山駅」、JR「桃山駅」にまたがる大手筋通とその周辺は、「伏見大手筋商店街」を中心に多くのお店が集まっています。
食品スーパーは個性の異なる3店舗が徒歩圏内。団地から最も近く、「桃山御陵前駅」前にあるのが「フレスコ 桃山店」です。メタリックな建物外観が目を引く店内は、生鮮食品の鮮度や品ぞろえに定評があり、24時間営業なのも早朝・深夜に通勤や帰宅する人にもありがたい存在。ほかに、「デイリーカナート 伏見桃山店」、「業務スーパー 大手筋店」などが周辺一帯に点在しているので、各店の得意分野の商品や特売日によって使い分けたりはしごをするのもあり。
「伏見大手筋商店街」もさまざまなジャンルの店舗が軒を連ね、買い物に散策にと飽きることがありません。商店街内にある「志津屋 大手筋店」は、京都生まれの老舗パン屋さん。味わいや食感はもちろん、健康・安全面にも考慮した材料を使った多彩なパンがずらり。イートインコーナーもあるので、買い物途中のコーヒーブレイクにも最適です。




保育園や郵便局、総合病院など生活に密着した施設もすぐそばに
ショッピングだけでなく、生活に密着した多くの施設が徒歩圏内にあることも、「観月橋」の魅力です。「伏見桃山郵便局」をはじめ、銀行と信用金庫、そして保育園や幼稚園、小・中学校などが近くにあり教育環境も整っています。
また、「観月橋駅」前の「三浦歯科医院」のほか、小児科内科の医院などもあり安心です。中でも総合病院が近隣にあるのは、いざという時とても心強いもの。この社会医療法人弘仁会「大島病院」は、外科、ペインクリニック外科、眼科、内科、各器官内科、皮膚科など、数多い診療科目により専門性の高い医療を提供。急患の診療は受付時間に関係なく救急対応しているなど、頼りになる病院です。


歴史を感じるスポットも、豊かな自然も身近にある、ゆとりの街
「観月橋」周辺には、豊臣秀吉が活躍した安土桃山時代の名残や、幕末の歴史ドラマをほうふつとさせる歴史遺産が街のあちらこちらに。伏見の酒蔵が集まるエリアへも気軽に訪れることができ、街なみには芳醇(ほうじゅん)な日本酒ワールドが広がっています。
宇治川や「伏見公園」などのリフレッシュスポットもそばにあり、日々の暮らしを豊潤に。
「観月橋駅」の南側を流れる宇治川に架かる観月橋から望む景色は開放感たっぷり。河川敷の野趣あふれる風景が郷愁を誘います。ススキの穂が銀色に光る時季、中秋の名月を観月橋から眺めるのも乙なもの。
「伏見公園」は、軟式野球、少年野球、ソフトボール、グラウンド・ゴルフができる野球場兼運動場を1面ずつ有し、のびのびと体を動かせます。遊具のある広場も整えられ、小さな子どもの遊び場や散歩コースの憩いの場としても人気です。




-
UR賃貸ショップ伏見桃山
所在地 京都府京都市伏見区御香宮門前町184番3 蔵響館1階 TEL 075-604-6151 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 10:00~18:00 休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
観月橋管理サービス事務所
所在地 京都府京都市伏見区桃山町泰長老176番地の1 14号棟北 TEL 075-611-5184 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 9:30~13:30(土曜のみ9:30~12:00・13:00~17:00) 休業日 水曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 鍵貸出時間 10:00~12:00(土曜のみ10:00~12:00・13:00~16:00) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。
-
空家情報フリーコールスーパー
TEL 0120-23-3456 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ
携帯電話からもご利用いただけます営業時間 9:30~19:00 休業日 年末年始(12/29~1/3)