鈴が峰第6
団地のくらし
ここからメインコンテンツになります。
住みやすい街、鈴が峰エリア
広島市内には現在、UR賃貸住宅が鈴が峰エリア、高陽エリアおよび都心エリアの三つにあります。中でも鈴が峰エリアは市の中心部から西に約7キロ、丘陵地を切り開いて造られた広島市を代表する住宅地です。
自然を生かしながら計画的に住宅、道路、学校、公園等が整備されていますので、良好な居住環境となっています。UR賃貸住宅以外にもさまざまなデザインの集合住宅や一戸建てが立ち並んでいるので、遠くからでもその街なみを見分けることができます。




ゆたかな自然と交通機関が充実。子育て家族におすすめ

「鈴が峰第6」は山に近く、海を見渡すことができますので、自然が身近である一方、交通機関が充実しています。バスであれば広島バス「鈴が峰住宅東バス停」から25分で「広島バスセンター」まで行くことができます。最寄り駅のJR山陽本線「新井口駅」へは、バスで6分、徒歩で18~19分です。「新井口駅」からは「広島駅」まで12分で行くことができ、「新井口駅」近くの広島電鉄宮島線「商工センター入口駅」も利用することができます。
UR賃貸住宅の中では住戸内の設備・仕様が高くなっていることが特徴。間取りは3LDKで広さは74~80平方メートルとなっていますので、エリア内のほかのUR賃貸住宅と比べてもゆったりとしています。幼稚園や小学校もありますので、子育て中の家庭にはおすすめです。


大型ショッピングモールがあるので買い物、遊びに便利

「鈴が峰第6」の最寄り駅である「新井口駅」から動く歩道を利用しながら徒歩5分のところにショッピングモール「アルパーク」東・西棟があります。スーパーやさまざまな専門店が出店しており、買い物にはたいへん便利です。また、北棟は駅のすぐ近くにあり、シネマコンプレックスで映画を楽しむこともできます。衣料、雑貨、飲食およびアミューズメントなどが充実しており、多くの人でにぎわいます。
更に2017年には、その「アルパーク」からシャトルバスを利用して5分のところに新たな商業施設「LECT(レクト)」がオープンしています。こちらは「知・食・住」をテーマにしており、書店、食品館、ホームセンターがキーテナントとしてあるほか、さまざまな専門店が軒を並べる新しいショッピング・グルメスポットとして注目されています。


広島を代表する夜景「鈴が峰公園」
「鈴が峰第6」からを20分ほど山側へと登っていくと「鈴が峰公園」あります。ここは夜景スポットとして有名で、広い公園内には景色を楽しむためのベンチなどがあり、そこからは広島西部と瀬戸内海をパノラマで見渡せます。
また、鈴が峰や鈴が峰西峰への登山口があるほか「西区やまなみハイキングルート」として鈴が峰から宗箇山(三滝山)へと続く縦走コースの入り口となっており、海を見ながら山の自然に親しむことができます。




-
UR広島県ご案内窓口(株式会社 第一ビルサービス 広島駅前事務所)
所在地 広島県広島市南区稲荷町4-5 尾崎ビル4階 TEL 082-545-1840 お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 8:30~17:30 休業日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
-
管理サービス事務所
所在地 TEL お電話でのお問い合わせはここをタップするだけ 営業時間 休業日 鍵貸出時間 備考 - ※お部屋の内覧には本人確認書類が必要となります。内覧をする場合は、事前にお問い合わせいただくとスムーズです。
- ※管理サービス事務所とは、物件の中にあるご入居時のサポートをする窓口です。ご入居後の相談も承っております。